2024年4月25日木曜日

4月25日(木)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、一時700円超安 前日の上げの反動強まる
 ☆(N)
東証前引け 日経平均は反落、641円安 国内外で企業業績に不透明感
 ☆(N)新興株前引け グロース250が反落 コージンBが初値
 ☆(証)[前引け] 一時737円安。全面安となり、円安進行でも自動車も安い
<ニュース等>
 ☆
 ☆(N)林官房長官「過度な変動望ましくない」 34年ぶり円安で (12:15)
  (R)過度の変動望ましくない、動向注視し万全の対応行う=円安で官房長官 (11:35)
 ☆(R)しっかり注目、適切な対応する思い変わりない=為替円安で鈴木財務相 (11:46)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 37,776.64円 ▲683.44 TOPIX 2,673.79 ▲36.94
      日経平均先物 37,800円
      スタンダードTOP20 1,126.55 ▲4.42 グロース250 644.51 ▲11.09

12:45 日経平均 37,712.32円 ▲747.76 TOPIX 2,670.63 ▲40.10
      日経平均先物 37,730円
      出来高 8億8054万株  売買代金 2兆1966億円
      値上がり 380  値下がり 1,230  変わらず 41

13:00 日経平均 37,691.40円 ▲768.68 TOPIX 2,669.85 ▲40.88
      日経平均先物 37,700円
      スタンダードTOP20 1,123.88 ▲7.09 グロース250 644.58 ▲11.02

14:00 日経平均 37,691.41円 ▲768.67 TOPIX 2,670.02 ▲40.71
      日経平均先物 37,700円
      スタンダードTOP20 1,120.94 ▲10.03 グロース250 643.43 ▲12.17

14:30 日経平均 27,640.88円 ▲819.20 TOPIX 2,666.08 ▲44.65
      日経平均先物 27,650円
      出来高 11億6929万株  売買代金 2兆29221億円
      値上がり 281  値下がり 1,323  変わらず 47

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日野自が大幅反落 UBSが投資判断「中立」に引き下げ(12:30)
メタウォータが年初来安値 今期減益見通し、市場予想にも届かず(12:41)
東証後場寄り 日経平均は一段安 米株安を警戒、日銀会合も見極め(13:00)
OLCが2.8%安 英ファンドが京成に株式売却提案(13:00)
三菱UFJが軟調 「26日の都区部CPIの反応注視」の声も(13:11)
キムラユニテが年初来高値 今期純利益7%増、増配も(13:25)
ジャムコが4.4%安 米ボーイングの減産で先行き不透明感(14:13)
東証14時 日経平均、下げ幅800円超に拡大 海外短期筋が先物売り(14:17)
石塚硝が年初来安値 今期大幅減益で中計に届かず(14:24)
東エレクが急落 米株先物が下落、手じまい売り(14:28)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ヒューリック-後場売り気配 1Q経常益33%減 販売用不動産の売り上げは2Q以降(12:30)
東邦ガス-後場上げ幅縮小 今期営業益38%減見込む 前期は23%減(12:31)
インフォコム-後場下げ幅縮小 今期営業益12%増見込む 前期は15%増(12:31)
丸紅建材リース-後場プラス転換 前期営業益を上方修正 一転増益へ(12:38)
四国化成HD-4日続伸 1Q最終益3%増 為替差益が寄与(12:40)
コニシ-後場下げ幅拡大 今期営業益4%増見込むもコンセンサス下回る(12:51)
フリー-反落 三井住友海上と業務提携(12:58)
第一三共-後場急騰 5500万株・2000億円を上限に自社株買い 割合は2.87%(13:09)
第一三共-後場急騰 今期最終益5%減見込む コンセンサス上回る 自社株買いも発表(13:09)
トーメンデバイス-4日ぶり反落 今期営業益20%減見込む 前期は23%減(13:15)
トヨタ自動車-反落 中国テンセントと提携 EVにAIやビッグデータ=日経(13:21)
エクサウィザーズ-もみ合い 東京エレクトロンデバイスと販売店契約(13:32)
ニコン-大幅安 キヤノンが決算発表で大幅安 業績警戒で売りか(13:33)
中外炉工業-続伸 前期最終益を上方修正 投資有価証券売却益が寄与(13:34)
ロジザード-急騰 提供する3サービスがIT導入補助金2024の対象ツールに認定(13:42)
住友ファーマ-底堅い 中国で貿易会社設立(13:53)
ステムセル研究所-3日ぶり反発 25.3期1Qに投資有価証券売却益1億3600万円計上へ(13:54)
東京ガス-後場急落 1700万株・400億円を上限に自社株買い 割合は4.2%(14:07)
東京ガス-後場急落 今期最終益53%減見込む 前期は40%減(14:07)
東リ-急騰 前期営業益を上方修正 増配も発表(14:07)
秋田銀行-後場急騰 前期最終益を上方修正 増配も発表(14:14)
・十六FG-小動き 24.3期最終益を上方修正 期末配当を増額修正(14:16)
大豊工業-4日ぶり反落 今期経常益10%減見込む 前期は2.7倍(14:13)
中央発条-急落 今期最終益40%減見込む 前期は4倍(14:33)
・CIJ-急落 3Q累計営業益0.3%減 のれん消却費などが響く(14:35)
杉本商事-後場急騰 今期営業益4%増見込む 前期は5%増(14:37)
杉本商事-後場急騰 50万株・15億円を上限に自社株買い 割合は4.96%(14:37)
東海理化-後場急落 今期営業益20%減見込む 前期は計画下回る(14:45)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...