ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ヘッドウォータース-買い気配 1株を2株に分割 基準日は12月31日(9:00)
・BTM-買い気配 ヘッドウォータースと資本業務提携しAI活用したDX推進に本格参入(9:01)
・日本情報クリエイト-大幅続伸 株主優待制度を新設 QUOカード贈呈(9:01)
・Sapeet-大幅続伸 ハピネス・アンド・ディと業務提携(9:02)
・JWS-買い気配 オリックスと業務提携 延長保証サービスを提供(9:02)
・ノーリツ鋼機-買い気配 通期営業益を上方修正 AlphaThetaの出荷再開を踏まえる(9:02)
・グッドコムアセット-買い気配 前期最終益を上方修正 配当方針変更と増配も発表(9:03)
・日東精工-買い気配 40万株・3億円を上限に自社株買い 割合は1.07%(9:03)
・キムラユニティー-大幅続伸 立会外で120万株・17億0280万円を上限に自社株買い 割合5.55%(9:04)
・ウェルスナビ-買い気配 三菱UFJ、同社を買収へ=日経(9:04)
・椿本興業-3日ぶり反発 立会外で45万株・8億4375万円を上限に自社株買い 割合2.39%(9:04)
・東京ガス-大幅続伸 ROE8%超へ 累進配当明示し増配検討=日経(9:04)
・ユニチカ-売り気配 繊維事業撤退を正式発表 官民ファンドが再生支援(9:05)
・ラストワンマイル-買い気配 新中計を策定 27.8期の営業利益22億円めざす(9:05)
・ラストワンマイル-買い気配 未定だった年間配当予想は20円(9:05)
・メタプラネット-続伸 新株予約権で95億円調達 ビットコイン購入資金など充当(9:05)
・ファルコHD-続伸 立会外で17万株・3億8301万円を上限に自社株買い 割合1.6%(9:05)
・日本スキー場開発-4日ぶり大幅反発 子会社が設備投資 16億円(9:06)
・西部ガスHD-3日ぶり反発 ひびきLNG基地の能力増強を決定 総事業費約500億円(9:06)
・伊藤園-続伸 300万株・120億円を上限に自社株買い 消却も発表(9:07)
・シノプス-5日続落 通期営業益を下方修正 大幅減収を見込む(9:07)
・日本電解-売り気配 東証が制限値幅を撤廃 下限は1円(9:07)
・三井住友建設-続伸 南青山不動産が同社株買い増し 保有割合19.56%→20.65%(9:08)
・GRCS-4日ぶり反発 物理ペネトレーションテストサービスを提供開始(9:18)
・ブロードエンタープライズ-小動き 空き家活用とサービス連動および営業協力を開始(9:19)
・富士電機-続伸 デンソーとパワー半導体で協業 2100億円投資=日経(9:27)
・あおぞら銀行-反落 ユニチカに対し取り立て不能のおそれ 引き当て処理は実施済み(9:31)
・東邦チタニウム-大幅高 「日本製チタン」に勢い 米ロ対立 ロシア産回避で需要=日経(9:32)
・栄研化学-5日続伸 ニッポンアクティブバリューファンドが同社株買い増し 保有割合21.15%→22.45%(9:34)
・ワールド-急騰 三菱商事ファッションを子会社化(9:41)
・CS-C-急騰 「JAPAN FOOD GUIDE」が「Japan ticket」とAPI連携開始(9:46)
・東京エレクトロン-反落 前日急騰の反動で売り ドル円再び150円台(9:51)
・積水ハウス-底堅い ブリヂストンと日本初となる給水給湯樹脂配管の水平リサイクルを開始(9:58)
・ファナック-大幅安 20年超の組織的不正 EMC不適合で発覚した悪質な行為の数々=日経XTECH(10:04)
・PKSHA-3日続伸 RPA領域で大日本印刷と協業開始(10:19)
・ビート-ストップ安売り気配 年初来安値から一時16倍 その後は数日で半値(10:37)
・日産自動車-急落 ムーディーズが格付け見通しを「ネガティブ」に 円高も嫌気(10:45)
・日本化学産業-続伸 EV電池リサイクル始動 同社が200億円で精製拠点=日経(10:55)
・カオナビ-4日ぶり反発 「カオナビ」でシステムの早期定着を支援するガイド機能実装(11:02)
・JEH-3日ぶり大幅反発 東証プライムへ市場変更申請(11:06)
・東宝-続伸 JERAの水素発電による東宝スタジオへの電力供給開始(11:08)
・システナ-続伸 10月度の売上高15%増 営業益は20%増(11:14)