2024年11月22日金曜日

11月22日(金)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)東京株式市場・前引け=反発、ハイテク株に買い戻し 一時400円近く上昇
 ★(N)
東証前引け 日経平均、反発 半導体関連に買い
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 ガーデンが初値
 ☆(証)[前引け] 韓国SKハイニックスが321層NANDを量産開始。AIデータセンターに貢献するという見方で半導体関連が買われた
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12:32、PCが突然のフリーズ
12:38 やっと普及させることが出来ました。データのアップが遅れます。

寄り付き  日経平均 38,414.83円 △388.66 TOPIX 2,703.64 △20.83
      日経平均先物 38,430円
      スタンダードTOP20 1,131.66 △8.39 グロース250 636.54 0.90

12:45 日経平均 38,326.69円 △300.52 TOPIX 2,700.25 △17.44
      日経平均先物 38,330円
      出来高 9億6245万株  売買代金 2兆558億円
      値上がり 1,161  値下がり 430  変わらず 54

◇やっと追いつきましたが、細かい作業を飛ばしていますので、また遅れるかもしれません

13:00 日経平均 38,352.17円 △326.00 TOPIX 2,700.68 △17.87
      日経平均先物 38,370円
      スタンダードTOP20 1,131.54 △8.27 グロース250 634.36 ▲1.28

14:00 日経平均 38,317.66円 △291.49 TOPIX 2,699.92 △17.11
      日経平均先物 38,330円
      スタンダードTOP20 1,131.12 △7.85 グロース250 634.38 ▲1.26

15:00 日経平均 38,329.52円 △303.35 TOPIX 2,699.55 △16.74
      日経平均先物 38,340円
      スタンダードTOP20 1,131.72 △8.45 グロース250 634.97 ▲0.67

15:25 経平均 38,357.42円 △331.25 TOPIX 2,701.82 △19.01
      日経平均先物 38,390円
      出来高 14億3428万株  売買代金 3兆2435億円
      値上がり 1,186  値下がり 415  変わらず 44
      スタンダードTOP20 1,131.79 △8.52 グロース250 634.81 ▲0.83

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディスコが続伸 ゴールドマンが目標5万9000円に上げ、エヌビディア株高も支え(12:30)
東証後場寄り 日経平均、やや上げ幅縮小 先物買いに一服感(12:52)
SWCCが年初来高値 米運用大手が5.96%保有判明(13:28)
東京メトロが高い 不動産など成長投資報道(13:40)
東証14時 日経平均、上昇一服 「上値追いの材料乏しい」の声(14:09)
システム受託開発のデータセクが反発 台湾のEMS大手と提携に向け合意(14:10)
関西電が年初来安値 増資発表後24%安、押し目買いも(14:35)
横河電が大幅続伸 みずほ証が目標株価引き上げ(15:11)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テクミラHD-続落 RAG型生成AIサービス「OfficeBot」が画像認識に対応(12:33)
大東建託-3日ぶり反発 グループ全体でインターナルカーボンプライシングを本格導入(12:35)
三菱重工業-続落 ウォータージェット推進装置供給に向けスウェーデン企業と覚書締結(12:44)
日本ゼオン-3日続伸 「核融合発電開発」を手掛ける米Type One Energyに投資(12:48)
JR東日本-もみ合い 新幹線のスマートメンテナンス本格始動(12:48)
芙蓉総合リース-3日ぶり反発 Green Carbonと資本業務協定締結(12:57)
旭化成-反発 旭化成エヌエスエネルギーを吸収合併(13:07)
パシフィックネット-続伸 プロモーションと業務推進を強化する「デマンドセンター」を新設(13:11)
ADEKA-反発 革新的な透明化剤「トランスパレックス」を販売開始(13:16)
IIJ-反落 千葉県白井市と包括連携協定書を締結(13:49)
オロ-続伸 クラウドERP「ZAC」でGoogleカレンダーと連携し工数入力ができる新機能を提供開始(13:53)
雨風太陽-後場急騰 代表取締役が新しい地方経済・生活環境創生会議の有識者構成員に(14:04)
カゴメ-5日続伸 神奈川県と野菜摂取促進キャンペーン実施(14:08)
サイフューズ-反落 東京都ベンチャー技術大賞で自社製品が受賞(14:20)
クオリプス-大幅安 連日急上昇の反動で手じまい売り(14:55)
アサヒGHD-もみ合い アサヒビール、ベトナムでワイン事業開始(15:02)
ヤガミ-後場急騰 通期営業益を上方修正 一転増益へ 増配も発表(15:08)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...