2024年11月20日水曜日

11月20日(水)前場は、おさぼり致します

  東京の 日の出 6:22 日の入り 16:31
 本日、通院のため、前場は、おさぼり致します m(_ _)m
 今朝の書込みは7時までとなります。後場の書込みは、帰宅の状況によって考えます。
 昨日、17時20ごろ、一応、東証の正式データで、データコーナーの終値データをチェックしました。まったく、東証が時間延長したせいで、余分な作業が増えてしまった。
 5時10分ごろ起き、こまごましたことを片付け、のんびりしていたら、いつの間にか7時の声を聴いてしまった・・・
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆10月の貿易統計(8:50)
 ☆10月の首都圏マンション販売(13:00)
 ☆10月の主要コンビニエンスストア売上高(14:00)
 ☆実質輸出入の動向(14:00)
 ☆10月の訪日外国人客数(16:15)
<海外>
 ☆11月の中国最優遇貸出金利(LPR10:00)
 ☆インド市場が休場、インドネシア中銀が政策金利を発表
 ☆10月の英消費者物価指数(CPI16:00)
 ☆海外8~10月期決算=エヌビディア
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
? ★(情報コーナー)『今日の株価材料』11月20日(水)(野村、日経QUICKニュース)
 ☆(NQN)今日の株式 反落か ウクライナ情勢を警戒、米ハイテク株高は支え
◇海外市場
 ☆(R)ロンドン株式市場=まちまち、米ロ緊張やインフレ指標にらむ
 ☆(N)ロンドン株19日 小幅反落、エネルギーに売り たばこ株は上昇
 ☆(R)欧州株式市場=続落、地政学的な緊張の高まりで資金逃避
 ☆(N)ドイツ株19日 続落、リスク回避の売り 仏株も下落
今朝のニュース(おさぼり中)
 ☆
 ☆(R)米金融政策、過度に制約的ではない=カンザスシティー連銀総裁 (5:36)
 ☆(N)米欧市場、ウクライナ緊迫でリスク回避 国債・金に買い (5:45)
 ☆(N)Microsoft、ビデオ会議でリアルタイム翻訳 日本語も対応 (2:30)
 ☆(R)米ウォルマート、通期見通し再上方修正 年末商戦での底上げ見込む (2:17)
  (N)ウォルマート8〜10月6%増収 高所得層に顧客拡大 (2:17)
 ☆(R)米一戸建て住宅着工件数、10月6.9%減 ハリケーンで南部が低迷 (3:48)
  (N)10月の米住宅着工、4%減 ハリケーン・金利高が影響 (2:04)
 ☆(N)G20サミット閉幕 消えた保護主義阻止、トランプ氏が影 (4:57)
◇為替
 昨日15時30分:1$=154.56円、1€=163.65円、1£=195.88円
 今朝  6時55分1$=154.68円、1€=163.89円、1£=196.16円 (19日終値)
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 11月19日(火)
 ☆(現物昼間) 日経平均 38,414.43円 TOPIX 2,710.03 グロース250 631.21
 ☆(先物夜間) 日経平均先物 38,290円 TOPIX先物 2,701.5 グロース250先物 627
 ☆CME日経平均先物 円建 38,275円 暫定

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...