2024年11月29日金曜日

11月29日(金)午後

◇来週の予定を情報コーナーにアップしました
 ★来週の予定 12月2日~6日
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)東京株式市場・前引け=反落、円高が投資家心理の重し 日銀追加利上げの思惑
 ★(N)
東証前引け 日経平均は反落 半導体や輸出に売り、一時3万8000円下回る
 ☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 テラドローンとグロービングが初値
 ☆(証)[前引け] 10時以降は下げ幅を縮小。iDeCo拠出限度額引き上げ期待も
<ニュース等>
 ☆
 ☆(R)米感謝祭前半のオンライン販売は約4%増、小売の見通しはまちまち (12:02)
 ☆(N)経産省、半導体支援に1000億円 富士電機やデンソー  (12:06)
  (R)政府、半導体や先端電子部品8件に1000億円支援 SiCパワー半導体など (11:11)
 ☆(R)「SNS企業に社会的責任」 16歳未満の利用禁止で豪首相 (11:36)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 38,221.16円 ▲127.90 TOPIX 2,681.30 ▲5.98
      日経平均先物 38,230円
      スタンダードTOP20 1,153.40 △6.35 グロース250 638.85 △4.47

◇(TMW)日経平均、下げ幅幅縮小で始まる。午前の高値を抜けてきている

12:45 日経平均 38,202.57円 ▲146.49 TOPIX 2,682.41 ▲4.87
      日経平均先物 38,210円
      出来高 8億7522万株  売買代金 1兆8679億円
      値上がり 834  値下がり 738  変わらず 71

13:00 日経平均 38,156.32円 ▲192.74 TOPIX 2,679.23 ▲8.05
      日経平均先物 38,160円
      スタンダードTOP20 1,152.40 △5.35 グロース250 640.31 △5.93

14:00 日経平均 38,171.21円 ▲177.85 TOPIX 2,680.79 ▲6.49
      日経平均先物 38,180円
      スタンダードTOP20 1,152.61 △5.56 グロース250 642.83 △8.45

15:00 日経平均 38,194.05円 ▲155.01 TOPIX 2,684.34 ▲2.94
      日経平均先物 38,200円
      スタンダードTOP20 1,153.42 △6.37 グロース250 644.50 △10.12

15:25 経平均 38,200.40円 ▲148.66 TOPIX 2,685.22 ▲2.06
      日経平均先物 38,190円
      出来高 12億9272万株  売買代金 2兆8943億円
      値上がり 840  値下がり 749  変わらず 54
      スタンダードTOP20 1,152.13 △5.08 グロース250 644.18 △9.80

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地域ブランド菓子の寿スピリッツが逆行高 ゴールドマンが「買い」推奨(12:30)
邦チタが一時10%高 「日本製チタンに勢い」報道、中長期目線の買い(12:45)
眼鏡のJEHが一時6.1%高 プライムへの市場変更申請(12:47)
東証後場寄り 日経平均、引き続き安い 米株先物の上昇は下支え(12:53)
パークシャが大幅高 東京海上とAI活用システム(13:54)
東証14時 日経平均は底堅い 下値では買い、内需株物色も支え(14:13)
ールセンター運営のラストワンMが後場ストップ高 株主還元強化姿勢を好感(14:27)
東ガスが年初来高値 ROE目標の引き上げなどを好感(14:36)
ファナックが安値接近 性能検査不正問題を改めて意識か(14:44)
ヨコレイが年初来安値 前期までに最大131億円の特損計上(15:13)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売れるネット-底堅い 「売れるAIデジタルヒューマン」を提供開始(12:32)
スタメン-続伸 「TUNAG」利用中企業数が1000社突破(12:35)
ブロードバンドタワー-4日ぶり反発 25.12期~27.12期のROE目標値8%に(12:43)
ゼリア新薬-続伸 グループ会社が中国企業とマーケティングおよび流通に関する契約締結(12:45)
三菱電機-底堅い 宇宙向け超伝導技術開発のZenno Astronauticsへ出資(12:58)
インフォマート-後場上げ幅拡大 JTB旅連事業株式会社と業務提携開始(11:08)
INFORICH-もみ合い ottaと共同で見守りスポットの展開開始(13:12)
ヨコレイ-後場マイナス転換 海外取引先に対する債権などについて特損計上の見込み(13:19)
丸紅-底堅い ベトナムで段ボール原紙の製販など手掛ける子会社を譲渡(13:29)
ウイングアーク1st-後場上げ幅拡大 シムトップスと資本業務提携(13:35)
味の素-底堅い 味の素AGF スティックやインスタントコーヒー値上げ 25年3月から(13:44)
オプティマスG-反落 オーストラリアの自動車販売会社を子会社化(13:56)
テクノ菱和-底堅い 166万株の自己株を消却 割合は7.2%(14:06)
中央発条-続伸 インド自動車部品メーカーと合弁会社設立へ(14:06)
三菱重工業-反落 台湾高速鉄道の車両基地向けに関連設備の新設・改修工事を受注(14:18)
ペッパーフード-底堅い 「いきなり!ステーキ」 12月2日からライス値上げ(14:22)
QPS研究所-大幅高 JAXA公募事業の実施機関に選定(14:29)
兼松-後場下げ幅縮小 宇宙環境利用ビジネス創出に向け業務提携(14:32)
日阪製作所-後場上げ幅拡大 通期最終益を上方修正 政策保有株式を一部売却(14:43)
トヨタ-反落 ドル円、一時149円台に円高進行 自動車関連が軟調(14:45)
東和フードサービス-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 上期は計画上回る(14:48)
幸和製作所-後場上げ幅拡大 上期営業益12%減も上期計画上回る(15:06)
トリケミカル-後場プラス転換 3Q累計営業益2.6倍 コンセンサス上回る(15:08)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...