2025年8月25日月曜日

8月25日(月)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)午前の日経平均は続伸、一時500円高 ジャクソンホール後の米株高好感
    ★(N)
東証前引け 日経平均は続伸 利下げ観測の高まりによる米株高を引き継ぐ
    ☆(N)新興株前引け グロース250が反発 投資家心理が改善
    ☆(証)[前引け] 4万2900円を挟んだ展開
<ニュース等>
    
    ☆(R)イスラエル、最大都市ガザ市郊外を砲撃 攻撃拡大を表明 (8:35)
    ☆(R)ECB総裁、外国人労働者流入が経済に寄与 「成長の半分担う」 (8:51)
    ☆(R)ECB、ユーロ圏経済軟化なら年内に追加利下げ議論再開も=関係者 (8:49)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 42,827.15円 △193.86 TOPIX 3,105.79 △4.92
      日経平均先物 42,800円
      スタンダードTOP20 1,415.29 △1.70 グロース250 786.61 △4.49

12:45 日経平均 42,712.84円 △79.55 TOPIX 3,101.14 △0.27
      日経平均先物 42,6700円
      出来高 11億6349万株  売買代金 2兆5164億円
      値上がり 859  値下がり 684  変わらず 76

13:00 日経平均 42,735.25円 △101.96 TOPIX 3,103.58 △2.71
      日経平均先物 42,720円
      スタンダードTOP20 1,416.29 △2.70 グロース250 788.05 △5.93

14:00 日経平均 42,767.45円 △134.16 TOPIX 3,103.95 △3.08
      日経平均先物 42,750円
      スタンダードTOP20 1,414.62 △1.03 グロース250 787.67 △5.55

15:00 日経平均 42,819.28円 △185.99 TOPIX 3,105.09 △4.22
      日経平均先物 42,810円
      スタンダードTOP20 1,415.02 △1.43 グロース250 786.51 △4.39

15:25 日経平均 42,825.99円 △192.70 TOPIX 3,104.20 △3.33
      日経平均先物 42,810円
      出来高 15億6214万株  売買代金 3兆6295億円
      値上がり 746  値下がり 800  変わらず 74
      スタンダードTOP20 1,414.59 △1.00 グロース250 786.60 △4.48

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュース・スナップショットから(見出しのみ)=(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
粘着紙のリンテックが大幅続伸 野村が「Buy」、目標4300円に(12:31)
キーエンスが反発 SMBC日興が目標株価6万円に引き上げ(12:38)
東証後場寄り 日経平均は上げ幅縮小 米株先物が下落、TOPIXは一時下げる(12:57)
ファンサイト運営のエムアップが上場来高値 SBIが目標上げ(13:06)
携帯電話販売店支援のピアズがストップ高 未定だった期末配当は16円(13:46)
住友林が年初来高値に接近 米利下げの思惑で恩恵意識(14:01)
東証14時 日経平均は膠着 値がさ半導体関連の一角が上げ幅縮小(14:11)
JX金属が連日高値 半導体材料など成長期待、野村は「買い」に上げ(14:22)
コナミGなどゲーム関連が安い 出遅れ銘柄に資金流出との見方(14:41)
デザインのグッドパッチが9日続伸 純利益33倍に上方修正(15:28)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グッドパッチ-後場買い気配 通期営業益を上方修正 増配も発表(12:31)
Link-U-後場上げ幅拡大 AI技術を取り入れたマンガ関連のシステム開発案件受注 約2億円(12:33)
シャノン-後場上げ幅拡大 福井銀行と販売パートナー契約締結(12:34)
良品計画-大幅に4日続落 中国で一部「無印良品」使えず 商標巡り敗訴確定=日経(12:38)
yutori-後場プラス転換 上海初進出POPUP好調を受け、中国市場の本格参入を視野に(12:45)
オープンアップG-後場下げ幅拡大 170万株の立会外分売を実施へ(12:56)
北川精機-3日ぶり反発 リムアドバイザーズが同社株を買い増し 保有割合14.55%→16.00%(13:02)
ミンカブ-6日ぶり反発 IR・広報活動の効果測定サービス開始(13:04)
バリュークリエーション-3日続伸 「解体の窓口」のマッチング希望者数が6万人突破(13:07)
フジクラ-底堅い NEDOの研究開発事業に採択(13:28)
メルカリ-大幅に3日続伸 みんなの銀行とBaaS事業で業務提携(13:31)
SWCC-大幅に3日続伸 アナリスト向け説明会を好感 通信ケーブルの高付加価値化進展に注目(13:35)
旭化成-底堅い ウルトラワイドギャップ半導体技術のスタートアップを設立(13:44)
マテリアルG-急騰  ソーシャルメディアマーケティングのトレプロを完全子会社化(13:54)
やまびこ-後場上げ幅拡大 水素エンジン開発のi Laboと資本業務提携(14:09)
HOUSEI-反発 三洋堂書店に無人店舗ソリューションを継続提供(14:18)
CAICA-ストップ高買い気配 社長がブロックチェーン推進協会の理事に重任(14:31)
レアジョブ-後場急騰 UEDが大株主に浮上 保有割合は5.01%(14:47)
JFEシステムズ-3日ぶり反発 食品業界向け「MerQurius Net 包材規格書サービス」を提供開始(15:03)
ジェネレーションパス-後場買い気配 グラフェン量子ドットに関する新たな特許取得(15:07)
クラダシ-大幅続伸 日本郵便と冷凍宅配弁当を共同開発 年末にも提供=日経(15:19)
東京エレクトロン-後場上げ幅拡大 TSMC最先端半導体 中国の製造装置を排除=日経(15:22)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...