2025年8月27日水曜日

8月27日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
    ☆(R)午前の日経平均は反発、ハイテク株の一角高い エヌビディア決算控え様子見も
    ★(N)
東証前引け 日経平均は反発 135円高、米株高で買い優勢
    ☆(N)新興株前引け グロース250が続落 利益確定売りで
    ☆(証)[前引け] アドバンテストが買われ、日経平均も上昇。TOPIXは小幅安
<ニュース等>
    
    ☆(R)中国工業部門利益、7月は前年比1.5%減 3カ月連続マイナス (11:57)
    ☆(R)FEMA職員、トランプ政権批判の書簡巡り休職に=米紙 (11:32)
    ☆(R)米首都への州兵派遣、支持38% 党派色鮮明=世論調査 (10:06)
========================================
◆後場 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 42,526.91円 △132.51 TOPIX 3,068.93 ▲3.06
      日経平均先物 42,530円
      スタンダードTOP20 1,408.13 ▲3.20 グロース250 780.13 ▲5.76

2:45 日経平均 42,575.68円 △181.28 TOPIX 3,070.81 ▲1.18
      日経平均先物 42,560円
      出来高 10億8965万株  売買代金 2兆2690億円
      値上がり 817  値下がり 725  変わらず 78

13:00 日経平均 42,573.60円 △179.20 TOPIX 3,071.09 ▲0.90
      日経平均先物 42,560円
      スタンダードTOP20 1,409.96 ▲1.37 グロース250 781.71 ▲4.18

14:00 日経平均 42,505.96円 △111.56 TOPIX 3,070.02 ▲1.97
      日経平均先物 42,490円
      スタンダードTOP20 1,409.02 ▲2.31 グロース250 780.46 ▲5.43

15:00 日経平均 42,464.03円 △69.63 TOPIX 3,067.92 ▲4.07
      日経平均先物 42,450円
      スタンダードTOP20 1,406.67 ▲4.66 グロース250 778.09 ▲7.80

15:25 日経平均 42,544.77円 △150.37 TOPIX 3,071.93 ▲0.06
      日経平均先物 42,520円
      出来高 15億5535万株  売買代金 3兆4891億円
      値上がり 726  値下がり 822  変わらず 72
      スタンダードTOP20 1,408.59 ▲2.74 グロース250 778.50 ▲7.39

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュース・スナップショットから(見出しのみ)=(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日東電が続伸 米アップルが「iPhone17」9月に発表か(12:31)
東証後場寄り 日経平均は上げ幅拡大 アドテストが後場一段高(12:51)
大阪チタが6.2%高 米ボーイング受注増、チタン需要拡大に期待(13:16)
長野計器が反発 自社株買いを好感、売り出しも発表(13:31)
アドテストが5%超高 米エヌビディア決算前に先回り買い(13:36)
日本空調が上場来高値 株主優待を導入、クオカード贈呈(13:40)
高砂熱が4.8%高 SMBC日興が投資判断引き上げ(13:54)
東証14時 日経平均は伸び悩み 米エヌビディアの決算見極め(14:15)
清水建が反発 野村が目標株価上げ、採算改善評価(14:30)
レノバが後場一段高 三菱商の洋上風力撤退の報道で思惑(14:30)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
I-ne-反発 ウルトラファインバブル搭載の口腔洗浄器を発売へ(12:30)
ACCESS-急落 東証が特別注意銘柄に指定 上場契約違約金を徴求(12:30)
シーラHD-3日ぶり反発 東大発AIスタートアップと共同開発の「発電所適地判定システム」を本格導入(12:33)
北浜キャピタル-後場急騰 東北大学と油液型液浸サーバーの性能試験を共同実施(12:37)
PKSHA-反発 「PKSHA AI ヘルプデスク」をパーソルキャリアに導入(12:39)
エターナルホスピタリティ-後場上げ幅拡大 上海で100店体制へ 社長が出店加速表明=日経(12:48)
メンバーズ-後場下げ幅縮小 「店舗DX支援サービス」提供開始 ユナイテッドアローズへPoC支援開始(12:57)
コージンバイオ-後場買い気配 人工皮膚技術に関する技術導入(13:10)
NEC-底堅い 暗黙知をデータ化して学習・活用するエージェント技術「cotomi Act」を開発(13:36)
コンヴァノ-後場買い気配 韓国医療機器メーカーと世代型糸リフト素材開発で業務提携へ(13:40)
共英製鋼-反発 鹿島と金属廃棄物を無害化・再資源化する取り組みを展開(13:56)
コンヴァノ-後場急騰 法定通貨連動型ステーブルコインの企画・開発事業開始(14:04)
日本ヒューム-5日続伸 20万株・7億円を上限に自社株買い 割合は0.8%(14:05)
大丸エナウィン-もみ合い 中間配当予想を増額 13円→14円(14:14)
ぷらっとホーム-買い気配 国内データセンターにおけるINTMAXブロックチェーン実証を開(14:30)
三菱商事-続落 洋上風力撤退、同社連合は保証金200億円没収 公募参加も一時停止=日経(14:48)
ジモティー-続伸 環境省主催「第1回資源循環フォーラム」に登壇決定(14:59)
三菱自動車-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 関税影響など織り込む(15:13)
野崎印刷紙業-後場上げ幅拡大 株主優待制度を拡充 継続保有でQUOカード増額(15:16)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...