========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)東京株式市場・前引け=反発、過度なリセッション懸念が後退 円高は重し
★(N)東証前引け 日経平均は反発 米株高で一時300円高、決算銘柄に買いも
★(N)東証前引け 日経平均は反発 米株高で一時300円高、決算銘柄に買いも
☆(N)新興株前引け グロース250が続伸 内需株に買い
☆(証)[前引け] 米国株に比べ反発は見劣り
★(FISCO)日経平均は反発、買い一巡後伸び悩むも上昇基調
<ニュース等>
☆
☆(N)TSMC、機密情報の不正取得疑いで従業員解雇 先端半導体関連 (13:19)
☆(N)ヤマハ発動機下方修正、25年12月期58%減益 船外機で関税重荷 (13:13)
☆(R)バンナムHD、中間期業績予想を上方修正 ガンダムシリーズが好調 (12:17)
☆(N)日本郵船の26年3月期、純利益50%減に下方修正 コンテナ船苦戦 (12:13)
☆(R)赤沢再生相、5日から訪米で調整 自動車関税で早期の大統領令発出要求へ (9:56)
☆(N)日銀、国債買い入れ減額「無理のないスピードで」 6月会合議事要旨 (10:02)
(R)通商問題が穏当推移なら「利上げ再開」と複数委員=日銀6月会合要旨 (9:49)
☆(NHK)花火大会で台船炎上 初期に打ち上げ中止操作行うも停止せず (11:51)
☆(NHK)政府がコメ価格高騰を検証“政策転換 増産へ” (4:57)
(N)コメ増産に政策転換、首相表明へ 輸出拡大にも全力 (2:00)
★日銀(5日)日銀金融瀬策決定会合議事要旨 2025年6月16・17日開催分
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 40,590.09円 △299.39 TOPIX 2,941.44 △25.24
日経平均先物 40,580円
スタンダードTOP20 1,380.72 △3.66 グロース250 769.28 △6.83
12:45 日経平均 40,596.75円 △306.05 TOPIX 2,942.37 △26.17
日経平均先物 40,590円
出来高 11億9683万株 売買代金 2兆5693億円
値上がり 1,323 値下がり 259 変わらず 38
13:00 日経平均 40,575.16円 △284.46 TOPIX 2,939.91 △23.71
日経平均先物 40,570円
スタンダードTOP20 1,377.80 △0.74 グロース250 768.97 △6.52
14:00 日経平均 40,549.80円 △259.10 TOPIX 2,936.79 △20.59
日経平均先物 40,540円
スタンダードTOP20 1,371.68 ▲5.38 グロース250 771.26 △8.81
15:00 日経平均 40,559.44円 △268.74 TOPIX 2,937.52 △21.32
日経平均先物 40,550円
スタンダードTOP20 1,372.00 ▲5.06 グロース250 771.38 △8.93
15:25 日経平均 40,549.74円 △259.04 TOPIX 2,937.28 △21.08
日経平均先物 40,540円
出来高 18億1880万株 売買代金 4兆1352億円
値上がり 1,211 値下がり 352 変わらず 58
スタンダードTOP20 1,371.16 ▲5.90 グロース250 772.51 △10.06
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュース・スナップショットから(見出しのみ)=(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ロームが年初来高値 4~6月期営業黒字、市場は赤字予想(12:35)
・郵船が後場一段安 今期下方修正、コンテナ船苦戦(12:38)
・住友電が上場来高値 野村が目標4650円に引き上げ(12:38)
・東証後場寄り 日経平均は高値圏 業績下方修正の郵船には売り(12:58)
・オルガノがストップ高 今期純利益8%増に上方修正(13:18)
・ヤマハ発が後場急落 今期下方修正を嫌気、アジアで需要減(13:29)
・住友ファーマが急伸、3年半ぶり高値 パーキンソン病薬の製販承認申請(13:31)
・三菱重が上場来高値 4~6月期純利益が市場予想上回る(13:48)
・ツムラが午後下げに転じる 4~6月期純利益61%減(14:01)
・バンナムHDが反発 4~6月期純利益13%増 ガンダムIP貢献(14:27)
・東証14時 日経平均は引き続き高い 三菱重が上場来高値(14:07)
・井関農が年初来高値 コメ増産報道うけ思惑買い(14:18)
・九電工が続伸 東海東京が目標株価を引き上げ(14:52)
・クボタが午後下げに転じる 今期純利益を下方修正(15:13)
・マツダが後場上げ幅拡大 今期最終黒字の見通し(15:14)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・バンナムHD-後場買い気配 上期営業益を上方修正 1Qは18%増(12:30)・日本郵船-後場下げ幅拡大 通期最終益を下方修正 1Qは53%減(12:30)・帝人-後場マイナス転換 1Q最終赤字転落 福利厚生施設の閉鎖に伴う減損損失など響く(12:30)・住友ファーマ-後場買い気配 日本における「非自己iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞」の製造販売承認申請(12:31)・ニッスイ-後場プラス転換 1Q営業益6%増 漁撈・養殖事業や北米加工事業の業績が改善(12:31)・ツムラ-後場売り気配 1Q営業益27%減 売上原価率や販管費率の上昇響く(12:32)・ソフトフロントHD-後場上げ幅拡大 MonotaROがカスタマーサポート電話対応にcommubo採用(12:33)・新日本科学-後場上げ幅拡大 1Q経常益51%増 持分法利益や為替差益の計上など寄与(12:33)・タカラスタンダード-後場買い気配 1Q営業益36%増 新築向けが戸建・集合とも好調に推移(12:34)・エディオン-後場下げ幅縮小 1Q営業益42%増 エアコンなどが好調(12:35)・クリエートメディック-後場上げ幅拡大 上期営業益88%増 上期計画を上回る(12:37)・エーザイ-後場プラス転換 1Q営業益55%増 レケンビなど伸長 研究開発費減も寄与(12:37)・上新電機-後場急落 1Q営業益38%減 人件費増加など響く(12:41)・山田コンサル-後場マイナス転換 1Q営業益48%減 前年同期の反動減が響く(12:44)・アルコニックス-後場マイナス転換 1Q最終益2%減 為替差損の計上など響く(12:45)・アサンテ-後場マイナス転換 1Q営業益38%減 減収などが響く(12:54)・ヤマハ発動機-後場急落 通期最終益を下方修正 一転減益へ 上期は53%減(13:07)・日邦産業-続伸 1Q営業益32%増 医療・精密機器セグメントで大幅増益(13:06)・東ソー-後場上げ幅拡大 1700万株・250億円を上限に自社株買い 割合は5.34%(13:14)・東ソー-後場上げ幅拡大 1Q営業益19%減も自社株買いを好感(13:14)・fonfun-後場買い気配 通期営業益を上方修正 新事業開始も発表(13:16)・fonfun-後場買い気配 新たにオンライン診療プラットフォームサービス事業を開始(13:16)・住友倉庫-後場マイナス転換 1Q営業益14%減 物流事業の人件費増加など響く(13:24)・レンゴー-後場上げ幅拡大 1Q営業益14%減もコンセンサス上回る(13:24)・三菱重工業-後場上げ幅拡大 1Q最終益10%増 コンセンサス上回る(13:34)・ナラサキ産業-後場急落 1Q営業赤字転落 販管費率上昇が響く(13:36)・三菱ロジスネクスト-後場急落 通期営業益を下方修正 1Qは12%減(13:41)・マツダ-後場急騰 未定だった今期営業益は73%減見込むもコンセンサス上回る(13:48)・トピー工業-後場急騰 1Q営業益11.9倍 自動車・産業機械部品セグメントで販売数量回復(14:05)・住友重機械工業-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は35%減(14:09)・クボタ-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は31%減(14:13)・東京インキ-後場ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは3.7倍(14:22)・立川ブラインド工業-後場急騰 通期最終益を上方修正 増配も発表(14:32)・住友大阪セメント-後場下げ幅拡大 1Q営業益38%増 コンセンサス下回る(14:38)・日本管財HD-後場急騰 1Q営業益32%増 料金改定や作業効率の見直しなどが寄与(14:48)・森六-後場マイナス転換 1Q営業益24%減 中国主要顧客の自動車減産など響く(14:52)・東邦HD-5日続伸 1Q営業益69%増 コンセンサス上回る(15:01)・スズキ-後場上げ幅拡大 1Q営業益10%減 コンセンサス上回る(15:04)・GSユアサ-後場急騰 1Q営業益34%増 産業電池電源の増益が寄与(15:06)・QPS研究所-続伸 小型SAR衛星QPS-SAR12号機の打ち上げ完了(15:10)・万世電機-後場急騰 通期営業益15%増見込む 1Qは70%増(15:11)・遠州トラック-後場マイナス転換 1Q最終益7.9%減 補助金収入がはく落(15:15)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・バンナムHD-後場買い気配 上期営業益を上方修正 1Qは18%増(12:30)
・日本郵船-後場下げ幅拡大 通期最終益を下方修正 1Qは53%減(12:30)
・帝人-後場マイナス転換 1Q最終赤字転落 福利厚生施設の閉鎖に伴う減損損失など響く(12:30)
・住友ファーマ-後場買い気配 日本における「非自己iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞」の製造販売承認申請(12:31)
・ニッスイ-後場プラス転換 1Q営業益6%増 漁撈・養殖事業や北米加工事業の業績が改善(12:31)
・ツムラ-後場売り気配 1Q営業益27%減 売上原価率や販管費率の上昇響く(12:32)
・ソフトフロントHD-後場上げ幅拡大 MonotaROがカスタマーサポート電話対応にcommubo採用(12:33)
・新日本科学-後場上げ幅拡大 1Q経常益51%増 持分法利益や為替差益の計上など寄与(12:33)
・タカラスタンダード-後場買い気配 1Q営業益36%増 新築向けが戸建・集合とも好調に推移(12:34)
・エディオン-後場下げ幅縮小 1Q営業益42%増 エアコンなどが好調(12:35)
・クリエートメディック-後場上げ幅拡大 上期営業益88%増 上期計画を上回る(12:37)
・エーザイ-後場プラス転換 1Q営業益55%増 レケンビなど伸長 研究開発費減も寄与(12:37)
・上新電機-後場急落 1Q営業益38%減 人件費増加など響く(12:41)
・山田コンサル-後場マイナス転換 1Q営業益48%減 前年同期の反動減が響く(12:44)
・アルコニックス-後場マイナス転換 1Q最終益2%減 為替差損の計上など響く(12:45)
・アサンテ-後場マイナス転換 1Q営業益38%減 減収などが響く(12:54)
・ヤマハ発動機-後場急落 通期最終益を下方修正 一転減益へ 上期は53%減(13:07)
・日邦産業-続伸 1Q営業益32%増 医療・精密機器セグメントで大幅増益(13:06)
・東ソー-後場上げ幅拡大 1700万株・250億円を上限に自社株買い 割合は5.34%(13:14)
・東ソー-後場上げ幅拡大 1Q営業益19%減も自社株買いを好感(13:14)
・fonfun-後場買い気配 通期営業益を上方修正 新事業開始も発表(13:16)
・fonfun-後場買い気配 新たにオンライン診療プラットフォームサービス事業を開始(13:16)
・住友倉庫-後場マイナス転換 1Q営業益14%減 物流事業の人件費増加など響く(13:24)
・レンゴー-後場上げ幅拡大 1Q営業益14%減もコンセンサス上回る(13:24)
・三菱重工業-後場上げ幅拡大 1Q最終益10%増 コンセンサス上回る(13:34)
・ナラサキ産業-後場急落 1Q営業赤字転落 販管費率上昇が響く(13:36)
・三菱ロジスネクスト-後場急落 通期営業益を下方修正 1Qは12%減(13:41)
・マツダ-後場急騰 未定だった今期営業益は73%減見込むもコンセンサス上回る(13:48)
・トピー工業-後場急騰 1Q営業益11.9倍 自動車・産業機械部品セグメントで販売数量回復(14:05)
・住友重機械工業-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は35%減(14:09)
・クボタ-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は31%減(14:13)
・東京インキ-後場ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 1Qは3.7倍(14:22)
・立川ブラインド工業-後場急騰 通期最終益を上方修正 増配も発表(14:32)
・住友大阪セメント-後場下げ幅拡大 1Q営業益38%増 コンセンサス下回る(14:38)
・日本管財HD-後場急騰 1Q営業益32%増 料金改定や作業効率の見直しなどが寄与(14:48)
・森六-後場マイナス転換 1Q営業益24%減 中国主要顧客の自動車減産など響く(14:52)
・東邦HD-5日続伸 1Q営業益69%増 コンセンサス上回る(15:01)
・スズキ-後場上げ幅拡大 1Q営業益10%減 コンセンサス上回る(15:04)
・GSユアサ-後場急騰 1Q営業益34%増 産業電池電源の増益が寄与(15:06)
・QPS研究所-続伸 小型SAR衛星QPS-SAR12号機の打ち上げ完了(15:10)
・万世電機-後場急騰 通期営業益15%増見込む 1Qは70%増(15:11)
・遠州トラック-後場マイナス転換 1Q最終益7.9%減 補助金収入がはく落(15:15)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。