========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、景気敏感株で物色活発に
☆(N)東証前引け 小反発 ワクチン期待で景気敏感株に買い
☆(N)東証前引け 小反発 ワクチン期待で景気敏感株に買い
☆(N)新興株前引け マザーズは反落、ジャスダックは反発 IT関連に売り
☆(株)日経平均は51円高と反発、下げ転換後に持ち直す、上海・香港株高も支え=3日前場
☆(み)(前引け)=反発、米株安も押し目買いニーズ旺盛
☆(証)[前引け] ワクチン期待で反発したが、2万9,500円の水準では上値が重い。景気敏感セクターの鉄鋼と自動車が上昇。電機は下落
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 29,511.52円 103.35円高 TOPIX 1,899.85 +5.00
日経平均先物 29,520円
JPX400 17,180.16 +42.65 東証2部指数 7,364.79 -2.06
日経JQ平均 3,815.80 +6.68 マザーズ指数 1,198.70 -23.73
JPX400 17,180.16 +42.65 東証2部指数 7,364.79 -2.06
日経JQ平均 3,815.80 +6.68 マザーズ指数 1,198.70 -23.73
12:45 日経平均 29,471.80円 63.63円高 TOPIX 1,896.39 +1.54
日経平均先物 29,477円
出来高 6億8022万株 売買代金 1兆3203億円
値上がり 1068 値下がり 1021 変わらず 105
13:00 日経平均 29,477.52円 69.15円高 TOPIX 1,895.81 +0.96
日経平均先物 29,480円
JPX400 17,138.50 +1.19 東証2部指数 7,362.12 -4.73
日経JQ平均 3,812.90 +3.78 マザーズ指数 1,194.85 -27.48
JPX400 17,138.50 +1.19 東証2部指数 7,362.12 -4.73
日経JQ平均 3,812.90 +3.78 マザーズ指数 1,194.85 -27.48
14:00 日経平均 29,470.75円 62.58円高 TOPIX 1,895.27 +0.42
日経平均先物 29,480円
JPX400 17,133.38 -3.93 東証2部指数 7,359.31 -7.54
日経JQ平均 3,809.46 +0.34 マザーズ指数 1,191.86 -30.57
JPX400 17,133.38 -3.93 東証2部指数 7,359.31 -7.54
日経JQ平均 3,809.46 +0.34 マザーズ指数 1,191.86 -30.57
14:30 日経平均 29,527.39円 119.22円高 TOPIX 1,899.26 +4.41
日経平均先物 29,530円
出来高 9億1864万株 売買代金 1兆8186億円
値上がり 1,110 値下がり 994 変わらず 90
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アスクルが4%安 2月売上高が2%減、緊急事態宣言延長の影響も(12:30)
・東証後場寄り 上げ幅やや拡大 アジア株の上昇支え(12:50)
・NECが反発 月探査計画の宇宙船にAI採用(12:58)
・スシローGHが上場来高値 2月既存店は0.1%減、持ち帰り需要増える(13:14)
・セブン&アイが反発 大和が目標株価引き上げ(13:26)
・日本製鉄が6%超高 みずほが目標株価2000円に(13:51)
・東証14時 高値圏で小動き 「米雇用統計まで上値重い」(14:15)
・イマジカGが8%高 今期最終、株売却などで一転黒字に(14:17)
・AGCが大幅高 「17~18年の営業利益水準が視野に」の声(14:24)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ウチヤマHD-3日続伸 2月度カラオケ事業の既存店売上高58%減(12:32)
・松屋R&D-後場下げ幅縮小 松屋ベトナムで新規にカーシート製造ラインを設置(12:34)
・いい生活-後場下げ幅縮小 経産省が定めるDX認定取得事業者に認定(12:42)
・日本駐車場開発-小動き 千葉県に同社初のシェアオフィス開業=日経(12:46)
・クレディセゾン-3日続伸 Z世代ターゲットのコンセプトカード発行(12:52)
・三菱電機-底堅い 主力の標準形エレベーターに非接触ボタン=日経(12:58)
・IBJ-もみ合い マッチング後の顔合わせの場を無料で提供するサービス開始(13:00)
・アライドアーキテクツ-4日ぶり反発 中国SNSを活用した中国向け総合支援で越境EC販売増を実現(13:12)
・大阪製鉄-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正も小幅にとどまる(13:13)
・王将フード-3日ぶり反落 2月度既存店売上高11%減(13:21)
・ロゼッタ-大幅高 第17回スマートエネルギーWeek2021に出展(13:27)
・スシローGHD-新高値 2月既存店売上高0.1%減 1月は5%減(13:33)
・宇部興産-3日続伸 トヨタと高圧水素タンクライナー向け樹脂を開発 新型ミライに採用(13:33)
・ファストリ-反発 ジル・サンダー氏コラボ「+J」 2021年春夏コレクション発売(13:55)
・QBネット-底堅い 2月既存店売上高15%減 1月は19%減(13:58)
・小僧寿し-小動き 2月度持ち帰り寿し事業の既存店売上高19%増(14:07)
・日立製作所-反発 ブロックチェーンによる電子署名サービスを開発(14:15)
・ホンダ-大幅高 1~2月の中国新車販売48%増 コロナ反動で HV堅調(14:22)
・JAL-大幅高 北海道宝島旅行社と包括連携 インバウンド向け商品開発(14:38)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。