========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、買い材料見当たらない中で幅広く物色
☆(N)東証前引け 反発、上げ幅300円超 業績改善期待やアジア株高で
☆(N)東証前引け 反発、上げ幅300円超 業績改善期待やアジア株高で
☆(N)新興株前引け マザーズとジャスダック反発、QDレーザに買い
☆(株)日経平均は309円高と大幅反発、前日大幅安の反動で買い先行、円安にアジア株高なども支え=13日前場
☆(み)(前引け)=反発、景気回復期待で切り返す
☆(証)[前引け] 反発。AGCが業績上方修正で買われ、資生堂やTOYO TIREは格上げを好感。レーザーテックや空運と海運は続落
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 29,838.37円 299.64円高 TOPIX 1,969.21 +14.62
日経平均先物 29,850円
JPX400 17,728.21 +127.80 東証2部指数 7,549.04 +27.87
日経JQ平均 3,946.13 +4.19 マザーズ指数 1,223.80 +7.83
JPX400 17,728.21 +127.80 東証2部指数 7,549.04 +27.87
日経JQ平均 3,946.13 +4.19 マザーズ指数 1,223.80 +7.83
12:45 日経平均 854.25円 315.52円高 TOPIX 1,968.65 +14.06
日経平均先物 29,860円
出来高 5億6655万株 売買代金 1兆2630億円
値上がり 1,550 値下がり 533 変わらず 100
13:00 日経平均 29,842.19円 303.46円高 TOPIX 1,967.27 +12.68
日経平均先物 29,850円
JPX400 17,712.56 +112.15 東証2部指数 7,548.57 +27.40
日経JQ平均 3,948.16 +6.22 マザーズ指数 1,219.64 +3.67
JPX400 17,712.56 +112.15 東証2部指数 7,548.57 +27.40
日経JQ平均 3,948.16 +6.22 マザーズ指数 1,219.64 +3.67
14:00 日経平均 29,799.57円 260.84円高 TOPIX 1,963.95 +9.36
日経平均先物 29,800円
JPX400 17,681.62 +81.21 東証2部指数 7,541.27 +20.10
日経JQ平均 3,948.74 +6.80 マザーズ指数 1,216.41 +044
JPX400 17,681.62 +81.21 東証2部指数 7,541.27 +20.10
日経JQ平均 3,948.74 +6.80 マザーズ指数 1,216.41 +044
14:30 日経平均 29,761.90円 223.17円高 TOPIX 1,961.55 +6.96
日経平均先物 29,770円
出来高 7億6600万株 売買代金 1兆6853億円
値上がり 1,262 値下がり 820 変わらず 104
◇(TMW)後場になって、電力株が下落。公正取引委員会が関電・中部電など4社に立ち入り検査 ※前場、11:01の日経ニュースを書き込み済み
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・TSIHDが一時9%高 今期営業益、黒字転換見通し(12:30)
・ビックカメラが続落 決算発表するも「目新しさない」の声(12:52)
・東証後場寄り 上げ幅を拡大、一時350円超高 先物に買い(12:58)
・東芝が強含む オアシス、東芝株「1株6200円超が妥当」(13:10)
・JR西日本が軟調 「大阪府のコロナ新規感染者、初の1000人超」(13:24)
・マネフォ(M)が反発 JPモルガンが調査開始、目標6100円(13:24)
・TDKが続落 モルガンMUFGが投資判断下げ(13:56)
・東証14時 上げ幅縮小、米株先物軟調で上値重く(14:08)
・表示灯が5%超安 デジタルサイネージ対応に慎重な見方(14:13)
・イメージワン(JQ)がストップ高 トリチウムの分離・濃縮実験で会見(14:57)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・東芝-続伸 香港オアシスが書簡を送付 TOB価格は6200円以上が妥当と伝わる(12:32)
・ラクーンHD-反発 北洋銀行と業務提携(12:32)
・東京個別指導学院-3日続伸 今期営業益3.7倍見込む 前期は計画上回る(12:33)
・アサヒGHD-底堅い ユーロ建て普通社債で14億ユーロ調達 運転資金に充てる(12:35)
・アルファ-大幅安 上期営業黒字転換も材料出尽くし(12:45)
・エンバイオ-大幅高 千葉県千葉市若葉区メガソーラー発電所稼働開始(12:49)
・三菱電機-3日続伸 ヘルスエアー技術 新型コロナの低減効果を確認(13:01)
・中部電力-後場下げ幅拡大 同社や関西電力など3社にカルテル疑い 公取委が立ち入り検査=産経(13:09)
・イートアンド-後場下げ幅拡大 今期営業益8億円見込むも材料出尽くし(13:14)
・コーナン商事-続伸 今期営業益11%減見込む 前期は54%増(14:01)
・ウェルネット-底堅い JR東日本の新生「えきねっと」に決済払戻サービス提供(14:10)
・MRT-5日ぶり反発 ワクチン接種の医療人材確保に向け八王子市を支援(14:11)
・ポプラ-後場急落 今期営業赤字17億円見込む 前期11億円の赤字から赤字幅拡大(14:15)
・フォースタートアップス-4日ぶり反発 スタートアップ企業向けの新サービス開始(14:25)
・INCLUSIVE-下げ幅縮小 新規メディア事業責任者を堀江貴文氏とClubhouseで公開審査(14:36)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。