2021年6月11日金曜日

6月11日(金)午後

 健康状態は、良好。生活も、平常に戻りました。でも、後場は少し休んでいよう・・・
★来週の予定を情報コーナーにアップしました。
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は反落、模様眺めムードで小動きに終始
 ☆(N)東証前引け 小反落、利益確定売り重荷 医薬品株高が支え
 ☆(N)
新興株前引け マザーズ5日続伸、ジャスダック反落
 ☆(株)日経平均は35円安と小反落、上げ下げ繰り返し方向感定まらず=11日前場
 ☆(み)(前引け)=前日比35円安、上値重く方向感に欠ける
 ☆(証)[概況/前引け] 小幅安。空運や不動産、機械が安く、海運と医薬品は上昇
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,940.50円 18.06円安 TOPIX 1,952.23 -4.50
      日経平均先物 28,880円 (現物と配当差あり)
      JPX400  17,609.87 -54.93  東証2部指数 7,578.88 -10.03
      日経JQ平均  3,935.37 -5.23  マザーズ指数 1,185.27 +4.06

12:45 日経平均 28,960.95円 2.39円高 TOPIX 1,954.66 ー2.07
      日経平均先物 28,920円
      出来高 7億9162万株  売買代金 1兆億8995円
      値上がり 939  値下がり 1,133  変わらず 120

13:00 日経平均 28,962.42円 3.86円高 TOPIX 1,954.61 -2.12
      日経平均先物 28,920円
      JPX400  17,631.19 -33.61  東証2部指数 7,5775.98 -12.93
      日経JQ平均  3,936.04 -4.56  マザーズ指数 1,184.68 +3.47

14:00 日経平均 28,988.20円 29.64円高 TOPIX 1,955.80 -0.93
      日経平均先物 28,950円
      JPX400  17,645.65 -19.15  東証2部指数 7,580.39 -8.52
      日経JQ平均  3,937.15 -3.45  マザーズ指数 1,182.52 +1.31

14:30 日経平均 28,969.59円 11.03円高 TOPIX 1,955.18 ー1.55
      日経平均先物 28,920円
      出来高 9億6075万株  売買代金 2兆2960億円
      値上がり 801  値下がり 1,272  変わらず 119

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペプドリ反発 米社との共同研究進展で(12:32)
戸田建が続落 三菱モルガンは投資判断引き下げ(12:38)
パンパシHDが5日続伸 5月既存店4.6%減も「巡航成長続く」(12:49)
東証後場寄り 方向感なく小動き、エーザイが高い(12:59)
J・TECが一時ストップ高 再生医療製品の製造販売承認(13:03)
邦チタが一時14%高 「ENEOSが親子上場解消を検討」と伝わる(13:31)
テンダ(JQ)が9%安 昨日上場、「高すぎる期待で割高感」の声(13:35)
エムアップが13%高 SBI「エンタメ市場復調の先導役に」(13:40)
東証14時 横ばい、医薬品株の買いが支え(14:15)
バンナムHDが2カ月ぶり高値 新作ゲーム発売日決定、「海外で人気(14:30)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MCJ-続伸 キッザニア甲子園に「パソコン工場」パビリオンを出展(12:31)
東急建設-底堅い 東大発ベンチャーのヒラソル・エナジーに出資(12:31)
SHOEI-3日続落 中国における子会社設立手続きが完了(12:35)
三菱ケミカルHD-5日ぶり反発 エチレン製品を値上げ コスト上昇のため(12:53)
長瀬産業-底堅い スポンジ状の造形を可能にする3Dプリンター用樹脂を開発(12:59)
酒井重工業-後場プラス転換 13万株・5億円を上限に自社株買い 割合は3.00%(13:04)
シリコンスタジオ-大幅高 マイクロソフト 日本でクラウドゲーム参入と報じられる(13:06)
ノムラシステム-一時ストップ高 クラウド案件約2億円の第2フェーズを受注(13:06)
フーバーブレイン-急騰 5月売上高66%増 GHインテグレーションの子会社化が寄与(13:20)
ハピネット-後場上げ幅拡大 映画「リカ~自称28歳の純愛モンスター~」全国公開(13:24)
ツナグGHD-急騰 グローバルトラストネットワークスと業務提携(13:26)
パーソルHD-7日続伸 特定技能の外国人紹介に参入 24年に年間3000人目標=日経(13:39)
ジェイリース-3日ぶり反発 北海道東川町とオフィシャルパートナーシップ協定を締結(13:47)
SOMPO-底堅い デジタル領域を事業化 子会社設立へ(13:52)
富士興産-3日続落 新株予約権の無償割り当てを実施 基準日は7月末(14:06)
ACSL-大幅高 暗所で電波が届かない船倉内の自律飛行点検に成功 商船三井と共同(14:07)
デンカ-小動き 新型コロナウイルス抗原迅速診断キットを日本政府に供給(14:18)
はるやまHD-続伸 「ウルトラマン」モチーフのワイシャツ発売(14:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...