本日、所用で、お出かけするので、9時15分までの書き込みとなります。 m(_ _)m
午後も書き込みができません。日経平均1分足は、夕方以降アップいたします。
朝打ち込んでいて、今日の要諦を確認したら、違っていた。どうやら、1週間前の予定をコピーしてしまったらしい。いつもは行わない確認をしてよかった(ほっ!)
今日は、藤井聡太王位戦第1日目。出かけるため見ることができないが、2日目はしっかりと見るぞ! えーと、市場は、・・・。将棋コーナーに公式中継サイト(棋譜速報、ブログ等)のリンクを貼っておきました
★将棋コーナー、王位戦、棋譜・ブログ等関連サイトへリンクページ
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆5月の完全失業率(8:30)
☆5月の有効求人倍率(8:30)
☆5月の商業動態統計(8:50)
☆2年物利付国債の入札(10:30)
☆IPO
・3~5月期決算=Jフロント・マザーズ上場=Waqoo、BlueMeme
<海外>
☆6月の独消費者物価指数(CPI、速報値)
☆4月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
☆6月の米消費者信頼感指数(23:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=上値重い、ナスダック高でハイテク株は買い優勢
☆(野)今日の株式 軟調か、米ダウ平均安で景気敏感株に売り
☆(野)今日の株式 軟調か、米ダウ平均安で景気敏感株に売り
☆(T)もみ合いか ダウ平均は3桁下落もS&P500とナスダックは高値を更新
☆(み)29日の株式相場見通し=続落か、新型コロナ感染拡大を警戒
☆(株)29日の東京株式市場見通し=弱含みの展開か
予想レンジ:2万8800円-2万9100円
☆(FISCO)もみ合い、基準線横ばいで値幅は出にくく
[予想レンジ]上限29150円−下限28850円
☆(FISCO)日経平均はこう着のなかで中小型株に関心集まる
◇海外市場
☆(R)米国株式市場=ナスダック・S&P最高値、ハイテク株に買い
☆(N)NYダウ反落、150ドル安 ナスダックは最高値
☆(R)米国株式市場=ナスダック・S&P最高値、ハイテク株に買い
☆(N)NYダウ反落、150ドル安 ナスダックは最高値
☆(R)ロンドン株式市場=反落、エネルギーと金融株売られる
☆(N)ロンドン株28日 3日ぶり反落 バーバリー大幅安
☆(N)ロンドン株28日 3日ぶり反落 バーバリー大幅安
☆(R)欧州株式市場=反落、英旅行者規制に懸念
◇今朝のニュース(手抜き中)
※昨日のニュース等は情報コーナ-
☆(R)米太平洋岸北西部で記録的熱波、ポートランドは史上最高の44.5度 (6:12)
☆(N)Facebook独禁法違反訴訟、米連邦地裁が訴状を棄却 (6:32)
◇情報コーナー『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)
☆(N)Facebook独禁法違反訴訟、米連邦地裁が訴状を棄却 (6:32)
◇情報コーナー『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)
昨日15時:1$=110.65円、1€=131.96円
今朝7時:1$=110.59円、1€=131.91円 8時:1$=110.59円、1€=131.88円
◇日経平均先物
☆大証夜間終値 28,870円、 CME円建清算値 28,915円
今朝7時:1$=110.59円、1€=131.91円 8時:1$=110.59円、1€=131.88円
◇日経平均先物
☆大証夜間終値 28,870円、 CME円建清算値 28,915円
◇今朝の発表
☆(N)5月の有効求人倍率、前月比横ばいの1.09倍 (8:30)
☆(N)5月の完全失業率3.0% 前月比0.2ポイント上昇 (8:34)
☆(R)5月完全失業率、3.0%に悪化 有効求人倍率1.09倍で前月と同水準 (8:37)
☆(N)5月の小売販売額、8.2%増 3カ月連続増加 (8:56)
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 28,890円
8:45 大証日経平均先物 28,900円
◇為替 8時45分:1$=110.59円、1€=131.89円
寄り付き 日経平均 28,927.44円 120.58円安 TOPIX 1,952.43 -13.24
日経平均先物 28,880円
JPX400 17,592.89 -124.59 東証2部指数 7,724.06 -5.95
日経JQ平均 3,995.99 +0.25 マザーズ指数 1,208.46 +1.42
日経JQ平均 3,995.99 +0.25 マザーズ指数 1,208.46 +1.42
9:15 日経平均 28,799.35円 248.67円安 TOPIX 1,949.25 ー16.42
日経平均先物 28,770円
出来高 1億8498万株 売買代金 3,967億円
値上がり 371 値下がり 1,674 変わらず 120
◆本日の書き込みはここまでとなります。m(_ _)m
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本株ADR28日、売り優勢 キヤノンとオリックスの下げ目立つ(5:16)
・今日の株式 軟調か、米ダウ平均安で景気敏感株に売り(7:00)
・SGX日経平均先物寄り付き、70円安の2万8890円(8:30)
・日経平均先物、続落し2万8900円で始まる(8:51)
・日立が安い 小島社長「開発費を年1000億円積み増し」も(9:00)
・楽天グループが小幅安 ダイフクと物流で提携(9:01)
・しまむらが買い気配 3~5月期最終黒字88億円(9:02)
・富士通が高い スパコン「富岳」世界ランク首位を維持(9:03)
・ワクー(M)が買い気配で始まる きょう上場(9:05)
・ブルーミーム(M)の初値2850円 公開価格2820円、きょう上場(9:06)
・日経平均、続落で始まる 一時300円超安、米ダウ安で売り先行(9:08)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・しまむら-買い気配 1Q営業黒字130億円 黒字転換(9:00)
・フェローテック-買い気配 中国子会社が深セン証券取引所創業板市場に上場申請(9:01)
・3Dマトリックス-買い気配 米国での止血剤(消化器内視鏡領域)の承認取得(9:02)
・あさひ-反落 1Q営業益37%増も材料出尽くし(9:05)
・ソフトバンクG-続落 ヒト型ロボット「ペッパー」生産停止(9:06)
・東京海上-6日ぶり反落 750万株・300億円を上限に自社株買い 割合は1.1%(9:08)
・メルカリ-大幅安 ユーロ円建てCBで500億円調達 借入金の返済などに充てる(9:09)
・電通グループ-反発 電通本社ビルを売却 譲渡益890億円計上見込む(9:10)
・ヒマラヤ-急落 通期営業益を上方修正も4Qの保守的な見通しを嫌気(9:12)
・マーチャント-反発 通期営業益を上方修正 営業投資有価証券と販売用不動産の売却が寄与(9:14)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。