2021年6月8日火曜日

6月8日(火)午後

========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、方向性感じられず 個別物色の動きに
 ☆(N)
東証前引け 反落 上値の重さ意識、医薬品株は支え
 ☆(N)新興株前引け マザーズとジャスダック続伸 マネフォやフリーに買い
 ☆(株)日経平均は31円安と小反落、下げ転換後に切り返すも再度軟化、非鉄金属株など軟調=8日前場
 ☆(み)(前引け)=反落、朝高後に値を消す展開
 ☆(証)[前引け] 日経平均は75日線に上値を阻まれ、小幅安に。レーザーテック続落。エーザイはストップ高買い気配、シスメックスもエーザイ関連で人気
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,957.25円 61.99円安 TOPIX 1,959.37 -1.48
      日経平均先物 29,027円
      JPX400  17,691.32 -15.62  東証2部指数 7,570.53 +22.36
      日経JQ平均  3,932.57 +8.49  マザーズ指数 1,160.03 +25.70

12:45 日経平均 28,952.35円 66.89円安 TOPIX 1,60.62 ー0.23
      日経平均先物 29,017円
      出来高 5億2421万株  売買代金 1兆2279億円
      値上がり 1,262  値下がり 805  変わらず 123

13:00 日経平均 28,959.22円 60.02円安 TOPIX 1,961.48 +0.63
      日経平均先物 29,010円
      JPX400  17,708.49 +1.55  東証2部指数 7,573.31 +25.14
      日経JQ平均  3,931.90 +7.82  マザーズ指数 1,157.81 +23.48

14:00 日経平均 28,979.50円 39.74円安 TOPIX 1,964.65 +3.80
      日経平均先物 28,050円
      JPX400  17,732.94 +26.00  東証2部指数 7,79.82 +31.65
      日経JQ平均  3,935.41 +11.33  マザーズ指数 1,161.46 +27.13

14:30 日経平均 28,962.92円 56.32円安 TOPIX 1,962.66 +1.81
      日経平均先物 29,030円
      出来高 7億955万株  売買代金 1兆6628億円
      値上がり 1,367  値下がり 722  変わらず 103

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大真空が急伸 三菱モルガンが投資判断と目標株価上げ(12:30)
鳥貴族HDが8日ぶり反落 5月既存店は58.5%減(12:39)
トヨタが続落 「大型優良バリュー株」に利益確定売り(12:53)
東証後場寄り 下げ幅100円超、アジア株の軟調重荷(12:55)
DNCが6%安 今期予想を発表、純利益88%減で(13:21)
メドレー(M)が5%高 オンライン診療の恒久化方針を好感(13:30)
海運3社が続伸 企業活動本格化で海運需要増の期待(13:51)
東証14時 下げ渋る ワクチン接種にらみ押し目買いも(14:10)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ランサーズ-底堅い オンラインメンターサービスの「MENTA」登録者3万人突破(12:30)
アステリア-続伸 経産省と東証主催の「DX銘柄2021」に選定(12:31)
タムロン-反発 医療機器における品質マネジメントシステムの認証取得(12:37)
NEC-底堅い 丸紅の新本社ビルにマスク対応ウォークスルー顔認証入退場システム納入(12:45)
エーザイ-ストップ高買い気配 アルツハイマー新薬のFDA承認を好感 1200万株弱の買い越し(12:50)
東芝-3日ぶり反発 ITER向け世界最大級トロイダル磁場コイル初号機が完成(12:58)
ウイルコHD-急騰 子会社のECサイトで熱中症対策グッズなど発売(12:02)
OKI-反発 半導体・電子部品の流通在庫品向け「真贋判定・信頼性試験サービス」開始(13:19)
キリンHD-堅調 各地で真夏日 飲料需要増加の思惑(13:25)
MrMax-3日ぶり反発 5月度の既存店売上高8%減も織り込み済み(13:39)
テイン-6日ぶり大幅反落 15万株の立会外分売実施を発表(13:39)
Eガーディアン-続伸 子会社が「GIGAスクール構想向けPC動作検証サービス」提供開始(13:52)
リコー-6日続伸 JICAの「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に提案採択(14:00)
カルビー-底堅い 再生可能エネルギーでポテトチップス生産 各務原工場CO2フリーに(14:05)
ライフネット-3日ぶり反発 保有契約の年換算保険料19%増(14:07)
マクアケ-続伸 そごう横浜店とオンライン催事の第2弾を開催(14:19)
アドバンスクリエイト-底堅い チューリッヒ生命でも「Dynamic OMO」試験導入(14:29)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...