◇来週の予定を情報コーナーにアップしました
★来週の予定
◇竜王戦の状況等を将棋コーナーにアップしてあります。下にリンクしておきます。前場終値近辺で、十数手進んで大変でした。午後は、さぼりさぼり書き込みます??? えーと、こっちも将棋も
★将棋コーナー 棋譜速報
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米株先の堅調な動きが支援
☆(N)東証前引け 続伸し334円高 政策進展への期待が支え
☆(N)東証前引け 続伸し334円高 政策進展への期待が支え
☆(N)新興株前引け マザーズ反発、ジャスダック続伸 ネクストーン買われる
☆(株)日経平均は334円高と大幅続伸、ハイテク株など広範に買い先行、全33業種が上昇=12日前場
☆(み)東京株式(前引け)=334円高、ハイテク株など買われる
☆(証)[前引け] 日経平均は334円高。政府が保育士や介護職員、看護師ら賃上げを図る。経済正常化期待でリクルートや不動産が高い
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 29,581.96円 304.10円高 TOPIX 2,037.73 +23.43
日経平均先物 29,580円
JPX400 18,360.42 +211.73 東証2部指数 7,688.56 +59.20
日経JQ平均 3,987.81 +3.54 マザーズ指数 1,133.26 +20.09
12:45 日経平均 29,588.44円 310.58円高 TOPIX 2,037.63 +23.33
日経平均先物 28,580円
出来高 7億8674万株 売買代金 1兆6520億円
値上がり 1,712 値下がり 403 変わらず 66
13:00 日経平均 29,570.21円 292.35円高 TOPIX 2,036.72 +22.42
日経平均先物 29,570円
JPX400 18,352.32 +203.63 東証2部指数 7,699.46 +70.10
日経JQ平均 3,990.21 +5.94 マザーズ指数 1,133.98 +20.81
14:00 日経平均 29,560.06円 282.20円高 TOPIX 2,037.54 +23.24
日経平均先物 29,560円
JPX400 18,361.57 +212.88 東証2部指数 7,695.16 +65.80
日経JQ平均 3,992.38 +8.11 マザーズ指数 1,135.96 +22.79
14:30 日経平均 29,585.95円 308.09円高 TOPIX 2,038.31 +24.01
日経平均先物 29,580円
出来高 10億1275万株 売買代金 2兆1723億円
値上がり 1,667 値下がり 445 変わらず 69
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ぴあが一時9%高 イベント制限緩和に期待(12:31)
・三井不が一時4%超高 オフィス空室率の上昇鈍化が支え(12:36)
・東証後場寄り 2万9500円台後半で一進一退 不動産が高い(12:58)
・GMO―FG(M)が上場来高値 「決済端末の稼働順調」(13:11)
・DICが上げ幅拡大 1~9月期純利益10%増(13:19)
・東芝が一時4.5%安 企業統治上の問題を意識、思惑的な売買も(13:40)
・メドピアがストップ高 今期純利益予想37%増、医療サイトに成長期待(13:43)
・駐車場検索(M)のアズームがストップ高気配 今期66%増益を計画(14:04)
・東証14時 やや上げ幅縮小、ファストリは下落に転じる(14:11)
・SHOEIが午後9%安 今期純利益7%増も市場予想届かず(14:11)
・ヤクルトが下げに転じる 上方修正も利益確定売り(14:44)
・6月上場のベイシス(M)がストップ高 決算で「収益成長を確認」(14:55)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・シライ電子-後場買い気配 通期営業益を上方修正 未定だった期末配当予想は5円(12:31)
・デルタフライ-後場買い気配 DFP-17729の臨床第2相試験の症例登録完了(12:21)
・DIC-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益30%増 半導体向け材料など好調(12:34)
・光通信-後場上げ幅拡大 上期営業益3%増 個人サービス事業が伸びる(12:36)
・光通信-後場上げ幅拡大 35万株・49億円を上限に自社株買い 割合は0.77%(12:36)
・リミックスポイント-反発 上期営業黒字12億円 電力小売事業や金融関連事業が好調(12:41)
・巴コーポ-後場上げ幅拡大 上期営業益3.4倍 鉄構建設事業伸びる(12:43)
・MURO-後場上げ幅拡大 上期営業黒字9.7億円 金属関連部品など増加(12:55)
・東芝-後場急落 調査報告書で同社車谷前社長について「企業倫理に反する」と指摘(12:56)
・テリロジー-後場大幅高 通期営業益を上方修正 上期は5%増(13:10)
・横浜ゴムー後場急騰 通期営業益予想を上方修正 3Q累計は7倍(13:12)
・I-ne-後場急騰 3Q累計営業益2.6倍 通期計画上回る(13:16)
・丸山製作所-後場急騰 今期営業益15億円見込む 前期営業益は63%増(13:18)
・丸山製作所-後場急騰 株主優待を新設 1000円~5000円分のクオカードを贈呈(13:18)
・ゼビオHD-後場急落 上期営業益9.9倍も上期計画下回る(13:19)
・デルソーレ-後場ストップ高買い気配 通期営業益予想を上方修正 上期は44%増(13:28)
・日本ピグメント-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(13:29)
・大塚HD-もみ合い 通期最終益予想を下方修正 3Q累計は1%減(13:39)
・日本エコシステム-後場急騰 今期営業益5%増見込む 前期は87%増(13:40)
・日本グランデ-後場買い気配 株主優待を新設 1000円~6000円分のクオカードを贈呈(13:45)
・ストリームメディア-後場上げ幅拡大 子会社の出資先であるDEAR UがKOSDAQ市場に上場(13:53)
・SHOEI-後場急落 今期営業益10%増見込むもコンセンサス下回る(13:57)
・ジェイフロンティア-後場上げ幅拡大 株主優待を新設 生サプリメントなどを贈呈(14:09)
・メニコン-後場急落 上期営業益13%増も2Qは前四半期比減益(14:09)
・東映-後場上げ幅拡大 上期営業益92%増 映画関連事業が好調(14:14)
・メタルアート-後場急騰 上期最終益5.5倍 自動車部門など回復傾向(14:20)
・モリテック-後場マイナス転換 通期営業益を下方修正 上期は営業黒字転換(14:20)
・CKD-後場マイナス転換 通期営業益を上方修正も市場コンセンサス下回る(14:28)
・ヤクルト-後場急落 通期営業益予想を上方修正も小幅にとどまる(14:30)
・阿波銀行-後場上げ幅拡大 通期最終益を上方修正 上期は22%増(14:37)
・阿波銀行-後場上げ幅拡大 上限45万株・10億円の自己株取得へ 割合は1.06%(14:37)
・第一生命-後場プラス転換 通期最終益予想を上方修正 上期は2.1倍(14:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。