2021年11月5日金曜日

11月5日(金)午後

◇来週の予定を情報コーナーにアップしました
 ★来週の予定 11月7日~12日
◇王将戦挑戦者決定リーグ (先)藤井聡太三冠 VS (後)豊島:将之竜王 戦
 ★スポニチ記事 (10:44)
 ★公式棋譜速報 期間限定 毎日新聞
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)日経平均は軟調、米雇用統計発表控えで見送りムード
 ☆(N)
東証前引け 反落、利益確定売り 半導体関連には買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズとジャスダック反落、フォトシンスが初値
 ☆(株)日経平均は200円安と大幅反落、高寄り後に下げ転換、利益確定売りに押される=5日前場
 ☆(み)東京株式(前引け)=200円安、上値重く利益確定売り優勢
 ☆(証)[前引け] 米雇用統計による利上げ予想再燃を警戒し反落。海運や鉄鋼が売られ、SUMCOは大幅高
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 29,601.66円 192.71円安 TOPIX 2,037.40 -18.16
      日経平均先物 29,610円
      日経JQ平均  4,011.27 -4.53  マザーズ指数 1,142.79 -0.65

◇ぼぉ~~っとしていて、場が始まったのに気が付かなかった

12:45 日経平均 29,518.93円 275.44円安 TOPIX 2,033.95 ー21.61
      日経平均先物 29,520円
      出来高 7億4798万株  売買代金 1兆7487億円
      値上がり 387  値下がり 1,737  変わらず 57

13:00 日経平均 29,570.70円 223.67円安 TOPIX 2,037.59 -17.97
      日経平均先物 29,560円
      JPX400  18,368.29 -140.90  東証2部指数 7,664.06 -46.98
      日経JQ平均  4,007.92 -7.88  マザーズ指数 1,144.09 +0.65

14:00 日経平均 29,591.53円 202.84円安 TOPIX 2,039.58 -15.98
      日経平均先物 29,590円
      JPX400  18,382.95 -126.24  東証2部指数 7,676.63 -34.41
      日経JQ平均  4,007.30 -8.50  マザーズ指数 1,153.71 +10.27

14:30 日経平均 29,607.97円 186.40円安 TOPIX 2,040.39 ー15.17
      日経平均先物 29,600円
      出来高 10億558万株  売買代金 2兆3523億円
      値上がり 548  値下がり 1,573  変わらず 61

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ZOZOが続伸 JPモルガンが投資判断上げ(12:49)
エムスリーが1年1カ月ぶり安値 大和「上昇カタリスト少ない」(12:51)
東証後場寄り 下げ幅拡大 ソフトバンクGが一段安(13:02)
キッコマンが急落 今期最終増益見通しも売り膨らむ(13:21)
アルコニクスが後場急落 今期上方修正も材料出尽くし(13:23)
IIJが上場来高値 今期業績の上方修正を好感(13:30)
ユーザベース(M)反落 営業益が市場予想に届かず 銀座の拠点閉鎖(13:56)
三井化学が後場7%安 今期上方修正も市場予想下回る(14:02)
東証14時 下げ一服し2万9500円台 キッコマンが大幅安(14:14)
三井松島HDが急落 業績上方修正も売りで反応(14:29)
ソフトバンクGが一時1.3%高 「米ファンドが自社株買い要求」FT報道(14:41)
三菱商が一段安 純利益4.3倍も配当に物足りなさ(14:42)
スマレジ(M)が反発 10月のPOSレジ導入増(14:52)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IIJ-後場買い気配 通期営業益予想を上方修正 上期は78%増(12:30)
伊藤ハム米久-小動き 上期営業益145億円 業務用商品の販売が回復(12:32)
千代田化工建設-小動き 上期最終赤字153億円 イクシスLNGプロジェクト関連の特損計上響く(12:33)
カカクコム-4日ぶり反発 上期営業益18%増 広告宣伝費の減少など寄与(12:34)
太陽HD-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正も材料出尽くし(12:38)
DMG森精機-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正も材料出尽くし(12:40)
旭化成-後場下げ幅拡大 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(12:43)
アルコニックス-後場急落 通期営業益予想を上方修正も修正小幅で失望(12:48)
アテクト-後場急落 上期最終益2.9倍も材料出尽くし(12:59)
キッコーマン-後場急落 通期営業益予想を上方修正も材料出尽くし(13:08)
伊藤忠商事-後場下げ幅拡大 通期最終益予想を上方修正も利益確定売り優勢(13:15)
日本水産-後場急騰 通期営業益予想を上方修正 上期は2.0倍(13:24)
三井化学-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正もコンセンサス下回る(13:30)
日清食品HD-3日ぶり反発 上期営業益16%減も進ちょく順調(13:33)
ダイセル-後場プラス転換 600万株・50億円を上限に自社株買い 割合は1.99%(13:38)
ダイセル-後場プラス転換 通期経常益予想を上方修正 自社株買いも好感(13:41)
指月電機-後場急落 通期営業益予想を下方修正 上期は計画下回る(13:51)
中山製鋼所-後場プラス転換 通期営業益予想を上方修正 期末配当予想も増額(13:52)
トビー工業-後場下げ幅拡大 通期営業利益を下方修正 エネルギー価格の上昇などが響く(13:53)
三菱商事-後場下げ幅拡大 通期最終益予想を上方修正も利益確定売り優勢(14:06)
ダイジェット-後場下げ幅拡大 通期営業利益を下方修正 生産活動停滞が響く(14:07)
三菱ガス化学-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正もコンセンサス下回る(14:10)
三井松島HD-後場売り気配 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(14:11)
グローブライド-後場下げ幅拡大 通期営業益予想を上方修正もコンセンサス下回る(14:18)
日本コークス-後場下げ幅拡大 通期営業益を上方修正も材料出尽くし(14:20)
持田製薬-後場プラス転換 今期営業益を上方修正 医薬品関連事業が計画上回る(14:21)
持田製薬-後場プラス転換 83万株・25億円を上限に自社株買い 割合は2.17%(14:21)
ソフトバンクG-後場下げ幅縮小 エリオット・マネジメントが自社株買いを要求と伝わる(14:28)
JUKI-後場急落 3Q累計営業黒字転換 進ちょく率97%も通期予想据え置きで売り(14:29)
オカムラ-急落 上期営業益2.3倍も通期計画に対する進ちょくの低さを嫌気(14:46)
新生銀行-下げ幅拡大 対SBI買収防衛策 米助言会社が支持=時事(14:52)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...