2021年11月15日月曜日

11月15日(月)午後

 医者の予約がとれそうなので、午後の書き込みは、2時ごろまでとなりそうです。
12:30に、診察予約をとろうとしたら、診察券がどこかに行ってしまい見当たらず、あちこち探し回って、やっと予約が取れた。場が始まる時間と同じで、書込みが遅れてしまった。ふー汗をかいた。そのため、27番目と言うことで、3時まで書き込みが出来そうです。
 が、終値などは帰宅後にアップします m(_ _)m
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、好地合い継続 戻り売り厚く伸び悩み
 ☆(N)
東証前引け 続伸 ハイテク株上昇、上値では利益確定売り
 ☆(N)新興株前引け マザーズ、ジャスダックとも続伸 フェローテクが高い
 ☆(株)日経平均は144円高と3日続伸、米国株高で買い先行、一巡後は伸び悩む=15日前場
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、買い一巡後は上値に重さ
 ☆(証)[概況/前引け] 上げ幅は限定的。半導体関連とトヨタが買われ、東芝が反発
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 29,727.31円 117.34円高 TOPIX 2,047.24 +6.34
      日経平均先物 29,710円
      JPX400  18,450.97 +62.85  東証2部指数 7,700.84 +7.01
      日経JQ平均  4,002.35 +12.04  マザーズ指数 1,149.74 +12.09

14:45 日経平均 29,734.92円 124.95円高 TOPIX 2,047.29 +6.69
      日経平均先物 29,740円
      出来高 6億9766万株  売買代金 1兆5330億円
      値上がり 1,015  値下がり 1,047  変わらず 118

13:00 日経平均 29,733.53円 123.56円高 TOPIX 2,046.14 +5.54
      日経平均先物 29,730円
      JPX400  18,440.45 +52.33  東証2部指数 7,695.08 +1.25
      日経JQ平均  4,001.06 +10.75  マザーズ指数 1,154.13 +16.48

14:00 日経平均 29,748.31円 138.34円高 TOPIX 2,046.99 +6.39
      日経平均先物 29,750円
      JPX400  18,446.30 +58.18  東証2部指数 7,699.71 +5.88
      日経JQ平均  4,003.89 +13.58  マザーズ指数 1,158.89 +21.24

14:30 日経平均 29,767.59円 157.62円高 TOPIX 2,048.06 +7.46
      日経平均先物 29,770円
      出来高 8億9745万株  売買代金 2兆923.36億円
      値上がり 1,090  値下がり 1,004  変わらず 87

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガンホーが大幅高 「パズドラ」堅調、自社株買いも(12:41)
東証後場寄り 伸び悩む 新規の買い乏しく(12:51)
ソフトバンクGが2カ月ぶり高値 自社株買いが下支え(13:04)
トヨタが上場来高値 来期の業績拡大期待(13:21)
三井住友FGが1カ月半ぶり高値 株主還元強化で買い(13:32)
メドレー(M)が一時6%超高 自社株買い「やや意外」の声(13:44)
東証14時 2万9700円台で小動き 追加の売買材料乏しく(14:06)
エネチェンジ(M)がストップ高買い気配 1~9月期決算好調、株式分割も発表(14:31)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平山HD-反発 1Q経常益4倍 住設・農業機械など好調(12:32)
コナカ-後場下げ幅縮小 今期営業黒字7.0億円見込む 前期は78.3億円の赤字(12:34)
戸田建設-小動き 上期最終益70%増 土木事業など好調(12:35)
小僧寿し-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益69%減 デリバリー事業の赤字響く(12:39)
夢展望-後場ストップ高買い気配 上期営業赤字縮小 アパレル事業が黒字化(12:42)
メタップス-急騰 3Q累計営業黒字39億円 pringの株式譲渡など寄与(12:47)
東芝-大幅反発 前日陰線高値を更新、底堅さは雲サポートが象徴的~テクニカル分析(12:53)
アンビス-後場上げ幅拡大 3カ年計画を上方修正 「医心館」2施設の開設も発表(12:54)
夢展望-後場急騰 新ブランド「LittleDearMyLove」発売へ(13:03)
テモナ-急落 今期営業益56%減見込む 前期は2.8倍(13:08)
インパクトHD-急落 3Q累計営業益95%増も進ちょく遅れを嫌気(13:13)
トミタ-一時ストップ高 上期営業益58%増 自動車メーカー向けなど好調(13:14)
日本基礎技術-後場急騰 200万株・12億円を上限に自社株買い 割合は8.8%(13:19)
日本基礎技術-後場急騰 上期最終益8%増 自社株買いも好感(13:19)
ダブルスタンダード-ストップ高買い気配 上期営業益2.4倍 新規顧客取引増など寄与(13:27)
恵和-急騰 3Q累計営業益2.3倍 PC向けフィルムが好調(13:34)
木村化工機-急騰 上期営業益4.5倍 工事原価低減など寄与(13:40)
エンバイオ-ストップ高買い気配 上期営業益71%増 ブラウンフィールド活用事業が好調(13:47)
KIYOラーニング-ストップ高買い気配 3Q累計営業益7300万円 黒字に転換(13:52)
フィックスターズ-急騰 今期営業益13%増見込む 前期は18%減(14:03)
セレスポ-ストップ高買い気配 未定だった今期営業益は22億円の黒字 特別配当を実施(14:10)
スプリックス-急騰 今期営業益11%増見込む 前期は36%増(14:22)
エスユーエス-ストップ高買い気配 今期営業益3.1倍見込む 前期は6%減(14:23)
CCT-ストップ高買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は4.5倍(14:31)
ベビーカレンダー-急落 3Q累計営業益24%減 上場関連費用など響く(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...