2022年9月14日水曜日

9月14日(水)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は急反落、米CPI予想上振れで 値がさ株軟調
 ☆(N)
東証前引け 大幅反落し2万8000円割れ 米株急落を嫌気
 ☆(N)新興株前引け マザーズが続落、一時2.6%安
 ☆(み)東京株式(前引け)=急反落、米株波乱受け2万8000円台割れ
 ☆(証)[前引け] 米国株急落を受け、日経平均は一時818円安。その後下げ幅を縮め、2万8,000円近辺に戻した
<ニュース>
 ☆(N)CPIショック再び、世界で株安連鎖 日経平均一時800円安 (11:57)
 ☆(N)平均回帰のVIX VIX先物ETFは中長期減価で償還予定 (12:00)
 ☆(N)輸出船契約、8月は59.1%減 夏休みと前年の反動減で (12:18)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,987.08円 627.55円安 TOPIX 1,954.29 -32.28
      日経平均先物 27,770円
      JPX400  17,609.03 -312.76  マザーズ指数  746.65 -6.83
      スタンダードTOP20 958.16 -10.66 グロースCore 877.96 -7.66

12:45 日経平均 27,925.24円 689.39円安 TOPIX 1,951.04 ー35.53
      日経平均先物 27,690円
      出来高 6億4940万株  売買代金 1兆6421億円
      値上がり 159  値下がり 1,642  変わらず 36

13:00 日経平均 27,911.26円 703.37円安 TOPIX 1,950.69 -35.88
      日経平均先物 27,680円
      JPX400  17,577.21 -344.58  マザーズ指数  743.65 -9.83
      スタンダードTOP20 956.75 -12.07 グロースCore 872.95 -12.67

14:00 日経平均 27,851.04円 763.59円安 TOPIX 1,949.07 -37.50
      日経平均先物 27,6520円
      JPX400  17,561.52 -360.27  マザーズ指数  742.83 -10.65
      スタンダードTOP20 955.41 -13.41 グロースCore 870.91 -14.81

14:30 日経平均 27,858.20円 756.43円安 TOPIX 1,950.18 ー36.39
      日経平均先物 27,620円
      出来高 8億593万株  売買代金 2兆1697億円
      値上がり 168  値下がり 1,637  変わらず 32

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三菱重が堅調 野村は5400円目標に上げ、コスト削減を評価(12:31)
Fインタがストップ安売り気配 5~10月期、減収減益予想(12:43)
アイビーがストップ高 海外で育毛剤販売へ、売上高目標20億円(12:58)
東証後場寄り やや下げ広げ2万7900円台前半 先物に売り(13:01)
大阪ソーダが反発 大和が調査開始「高付加価値品が成長」(13:42)
日経レバが大商い 売買代金首位、1500億円超に(13:5③)
東証14時 軟調 2万7800円台前半 先物に売り続く(14:12)
マネックスGが6%安 ビットコイン価格の急落で(14:22)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォースタートアップス-後場下げ幅縮小 アンドパッドに出資(12:33)
ラバブルマーケティング-続落 SNS運用効率化ツールの機能を拡張(12:36)12:36)
ソケッツ-3日続伸 フジテレビの「FOD」に映像データの提供開始(12:41)
富士通-続落 光1波あたり1.2Tbps伝送可能な技術開発(12:58)
ポピンズ-続落 ベビーシッター研修が千代田区および東京都の指定研修として認定(13:03)
東邦システム-後場一時急騰 上期営業益予想を上方修正 一転増益へ(13:11)
Speee-続落 マンションノートを運営するレンガと業務提携(13:15)
梅の花-もみ合い 1Q営業赤字縮小 外食事業の増収など寄与(13:18)
ホンダ-続落 電動二輪上場「現時点で計画なし」=時事(13:29)
AMGHD-底堅い 山梨県忍野村と包括連携協定締結(13:31)
アステリア-8日ぶり反落 ラッシュジャパンが「ASTERIA Warp」導入(13:46)
オイシックス-3日続伸 高齢者の消費者トラブル調査を消費者庁委託事業として開始(13:58)
東京電力-3日続落 「自律的改善」浸透が要件 柏崎刈羽稼働で規制委=日経(14:01)
ミネベアミツミ-5日ぶり反落 リチウムイオン/リチウムポリマ2セル用2次電池保護ICを量産開始(14:10)
東海東京-5日ぶり反落 子会社CHEER証券とSTOCK POINTが業務提携に合意(14:16)
セキュア-続落 「SECUREあんしんパック」をリリース(14:36)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...