◇来週の予定を、情報コ―ナーにアップしました
★来週の予定 9月12日~16日
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日経平均SQ推計値 28,253.40円
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続伸、米株高受け好地合い維持 徐々に模様眺め
☆(N)東証前引け 続伸 米株高と円安進行で アジア株高も支え
☆(N)東証前引け 続伸 米株高と円安進行で アジア株高も支え
☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、「景気悪化受けにくく安心感」
☆(み)東京株式(前引け)=前日比154円高、値がさ株などが買われる
☆(証)[前引け] 25日線とSQ値を上回った水準では上値が重い
★(モーニングスター)日経平均は154円高と続伸、米国株高を受け買い先行、一巡後は上値抑制=9日前場
★(FISCO)日経平均は続伸、市場の関心は金融政策よりも実体経済へ
<為替>
11:30:1$=143.67円、1€=144.65円、 12:00:1$=143.71円、1€=144.68円
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 28,167.45円 102.17円高 TOPIX 1,961.70 +4.08
日経平均先物 27,940円
JPX400 17,701.29 +30.88 マザーズ指数 740.11 +16.28
スタンダードTOP20 960.37 +4.73 グロースCore 867.43 +23.23
為替 1$=143.19円
12:45 日経平均 28,177.61円 112.33円高 TOPIX 1,963.25 +5.63
日経平均先物 27,950円
出来高 8億33万株 売買代金 2兆747億円
値上がり 1,199 値下がり 529 変わらず 109
13:00 日経平均 28,193.29円 128.01円高 TOPIX 1,964.71 +7.09
日経平均先物 27,960円
JPX400 17,727.76 +57.35 マザーズ指数 742.34 +18.51
スタンダードTOP20 960.56 +4.92 グロースCore 870.43 +26.23
為替 1$=143.15円
◇為替、ドル円、円高方向に動いている。13:15 1$=142.53円
14:00 日経平均 28,223.54円 158.26円高 TOPIX 1,966.56 +8.94
日経平均先物 28,010円
JPX400 17,748.76 +78.35 マザーズ指数 740.78 +16.95
スタンダードTOP20 960.23 +4.59 グロースCore 869.07 +24.87
14:30 日経平均 28242.89,円 177.61円高 TOPIX 1,966.32 +8.70
日経平均先物 28,020円
出来高 9億9384万株 売買代金 2兆5611億円
値上がり 1,265 値下がり 464 変わらず 108
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ISIDが一時7%高 大和が投資判断上げ、「今後5~10年成長」(12:31)
・アールプランが急落 今期純利益が一転減益、木材高騰や円安響く(12:40)
・三洋貿易が年初来高値 車内置き去り検知センサーで思惑(12:54)
・ブシロードが続伸 新日本プロレスの試合に招待、設立50年で(13:17)
・Bガレージが2カ月ぶり安値 5~7月期営業益10%減を嫌気(13:21)
・ウェルネットが一時4%高 ファミマがバーコード決済開始へ(13:55)
・東証14時 一進一退、25日移動平均が上値抵抗線に(14:12)
・ステムリムが大幅高 野村「開発パイプライン順調」、目標株価上げ(14:12)
・大王紙が2%安 JPモルガンが2段階下げ「家庭紙に不透明感」(14:25)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・J-POWER-続伸 米火力発電の一部権益を譲渡 譲渡額4億0960万ドル(12:32)
・はてな-後場急騰 「スプラトゥーン3」ゲーム連動サービスに開発協力(12:33)
・セイコーエプソン-続伸 エプソン販売とデュプロが業務提携(12:34)
・SANKYO-続伸 スマートパチスロ機「L革命機ヴァルヴレイヴ」販売(12:36)
・3Dマトリックス-3日ぶり大幅反発 大学発ベンチャー表彰特別賞の支援企業として表彰(12:46)
・モルフォ-3日ぶり反発 ルネサスエレクトロニクスのRZ パートナエコシステムに参画(12:48)
・凸版印刷-3日続伸 トッパン・フォームズ 金属対応タグのコスト10分の1=日経(12:53)
・ハイブリッドテクノロジーズ-大幅高 ダナン大と「教育と科学技術協力に関する覚書」締結(12:58)
・バローHD-続伸 8月度のスーパーマーケット既存店売上高3%減(13:13)
・リックス-後場急騰 10万株・2.5億円を上限に自社株買い 割合1.22%(13:26)
・マークラインズ-5日続伸 8月の情報プラットフォーム契約企業数32社増 今期累計279社増(13:27)
・乃村工芸社-4日続伸 ピクシーダストテクノロジーズと資本業務提携(13:34)
・ベリテ-小高い 8月度の既存店売上高9%減(13:35)
・マックスバリュ東海-反落 8月度同規模売上高2.9%減 客数1.9%減(13:42)
・エッジテクノロジー-後場売り気配 1Q営業益2.7倍も材料出尽くし(14:08)
・オイシックス-大幅安 シダックスTOB不成立の懸念強まる 一時5%超下落(14:09)
・エスペック-続伸 環境試験装置事業の譲受に向けた基本合意書を締結(14:10)
・ハウテレビジョン-ストップ高買い気配 経済メディア「ストレイナー」と業務提携 上期決算も引き続き好感(14:18)
・GMOインターネット-5日続伸 「MakeShop byGMO」の上期流通額14%増 半期で過去最高(14:31)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。