========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は反発、一時2万8000円回復 値がさ株が堅調
☆(N)東証前引け 大幅反発、一時2万8000円上回る 先物買いが押し上げ
☆(N)東証前引け 大幅反発、一時2万8000円上回る 先物買いが押し上げ
☆(N)新興株前引け マザーズ反発 米株高で買い優勢
☆(み)東京株式(前引け)=急反発、先物主導で買い戻され全面高
☆(証)[前引け] 一時2万8,000円回復。広範囲に買われ、主力株中心に上昇
★(モーニングスター)日経平均は561円高と大幅反発、一時1週間ぶりに2万8000円を回復=8日前場
★(FISCO)日経平均は大幅反発、一転しての急反発も安心には至らず
◇為替
8時:1$=144.02円、1€=144.11円
12時:1$=144.20円、1€=144.02円、 12時20分:1$=144.08円、1€=143.92円
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,972.91円 542.61円高 TOPIX 1,952.62 +36.97
日経平均先物 27,970円
JPX400 17,617.82 +332.53 マザーズ指数 724.80 +7.80
スタンダードTOP20 953.77 +12.48 グロースCore 847.59 +13.29
12:45 日経平均 27,984.82円 円高 TOPIX 1,952.62 +36.97
日経平均先物 27,980円
出来高 6億2798万株 売買代金 1兆5473億円
値上がり 1,717 値下がり 99 変わらず 21
13:00 日経平均 27,990.18円 559.88円高 TOPIX 1,952.63 +36.98
日経平均先物 27,990円
JPX400 17,618.84 +333.55 マザーズ指数 723.64 +6.64
スタンダードTOP20 953.45 +12.16 グロースCore 845.00 +10.70
14:00 日経平均 27,994.67円 564.37円高 TOPIX 1,952.62 +36.97
日経平均先物 28,000円
JPX400 17,623.06 +337.77 マザーズ指数 720.90 +3.90
スタンダードTOP20 952.34 +11.05 グロースCore 842.02 +7.72
☆(R)街角景気、8月は前月比1.7ポイント上昇 判断「持ち直しに足踏み」で維持 (14:15)
14:30 日経平均 28,058.04円 627.74円高 TOPIX 1,955.30 +39.65
日経平均先物 28,060円
出来高 8億1801万株 売買代金 2兆116億円
値上がり 1,684 値下がり 120 変わらず 33
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日揮HDが高い 野村が目標株価2500円に上げ「構造変化で需要」(12:31)
・東証後場寄り 高い水準で小動き 2万7900円台後半(12:52)
・NTNが6%高 JPモルガンが判断上げ「業績V字回復へ」(13:12)
・NTTが高い クレディ・スイス「非通信の成長ポテンシャル評価」(13:13)
・ファナックが一時3%高 三菱モルガン「調達環境の改善で販売拡大」(13:31)
・ジーニーが年初来高値 スマホ広告大手と提携(13:38)
・国際紙パルプが上場来高値 円安恩恵で物色の見方(13:58)
・共立メンテが年初来高値 24年ぶり円安でインバウンド期待(13:58)
・東証14時 2万8000円前後で一進一退 SUBARUは年初来高値(14:06)
・SUBARUが年初来高値 円安基調は支えとの声(14:10)
・日経平均、上げ幅600円超える 米株先物が堅調(14:14)
・スパイダーがストップ高気配 基本特許の取得を材料視(14:21)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・キリンHD-6日ぶり反発 電気で塩味1.5倍に増強するスプーン・お椀デバイス開発(12:32)
・川崎汽船-7日ぶり反発 印JSW STEELと脱炭素化に向けた共同研究開始(12:34)
・And Do-続伸 ハウスドゥのDO NETWORKが経済産業省のIT導入補助金対象サービスに認定(12:35)
・ベクトル-3日ぶり反発 厚生労働省が進める「医師の働き方改革」関連事業の受託者に採択(12:38)
・Birdman-3日ぶり反落 「MBC IDOL RADIO LIVE in TOKYO」を開催(12:54)
・三井物産-反発 英シェルとCO2回収・貯留の事業開発などで共同調査開始(13:00)
・TBCSCAT-後場急落 3Q累計営業益16%増 通期計画超過も予想据え置き(13:09)
・RSC-後場急騰 中間配当5円実施へ 従来予想は無配(13:19)
・サンフロンティア不動産-反発 佐渡アウトドアベースで地方創生イノベーション武者修行プログラム開催(13:19)
・スパークス-4日ぶり反発 8月の月末運用資産残高は前月比3%増(13:32)
・みずほリース-反発 エンシュウとマシニングセンタのサブスクサービス協業に合意(13:44)
・バーチャレクス-急騰 SFA営業プロセス改善パッケージの提供を開始(13:45)
・ワンダープラネット-反発 8月MAU36%増 「アリフィ」などでユーザー数増(13:57)
・青山商事-続伸 ビジネスカジュアルの新ブランド展開(14:09)
・クリアル-3日続落 「横浜GRITS」とクラブスポンサー契約締結(14:11)
・バルミューダ-6日ぶり反発 BALMUDA Phoneをアップデート Android 12に対応(14:20)
・オカムラ-続伸 物流施設向け自律移動ロボット「ORV」を発売(14:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。