2022年9月16日金曜日

9月16日(金)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反落、米株安受け高PER銘柄中心に売り優勢
 ☆(N)
東証前引け 反落し301円安 米金融引き締めへの警戒続く
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反落 eWeLLは買い気配続く
 ☆(み)東京株式(前引け)=301円安、3連休前で買い手控えも
 ☆(証)[前引け] 2万7,500円近辺では下値抵抗。半導体関連と海運、防衛関連が売られ、資生堂とFOOD&LIFEは上昇
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,581.92円 293.99円安 TOPIX 1,937.89 -12.54
      日経平均先物 27,350円
      JPX400  17,440.21 -122.88  マザーズ指数  739.98 -11.10
      スタンダードTOP20 947.54 -3.46 グロースCore 861.23 -16.40

12:45 日経平均 27,584.12円 291.79円安 TOPIX 1,938.37 ー12.06
      日経平均先物 27,350円
      出来高 6億1160万株  売買代金 1兆4749億円
      値上がり 569  値下がり 1,203  変わらず 65

13:00 日経平均 27,586.95円 288.96円安 TOPIX 1,939.28 -11.15
      日経平均先物 27,350円
      JPX400  17,452.37 -109.72  マザーズ指数  740.97 -10.11
      スタンダードTOP20 948.94 -2.06 グロースCore 861.52 -16.11

14:00 日経平均 27,590.96円 284.95円安 TOPIX 1,939.20 -11.23
      日経平均先物 27,370円
      JPX400  17,455.68 -106.41  マザーズ指数  736.78 -14.30
      スタンダードTOP20 948.11 -2.89 グロースCore 856.43 -21.20

14:30 日経平均 27,596.05円 279.86円安 TOPIX 1,940.25 ー10.18
      日経平均先物 27,370円
      出来高 8億2621万株  売買代金 1兆9763億円
      値上がり 607  値下がり 1,159  変わらず 71

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
西松建が午後も2%高 みずほ証券が「買い」に上げ、目標株価5100円(12:59)
東証後場寄り 安値圏で一進一退 グロース株安い(13:05)
エニーカラーがストップ高買い気配 連日、商い膨らむ(13:08)
WSCOPEが急落 韓国子会社の公募価格の報道を巡り(13:36)
私鉄株が上昇 インバウンド関連に物色続く(13:58)
東証14時 前場終値近辺で一進一退 材料少なく(14:14)
Tワークスが急伸 18万株の自社株買いを発表(14:31)
鳥貴族HDが年初来高値 「売り上げコロナ前に近づく」との期待も(14:36)
ラクスルがしっかり 大和「売上総利益は2桁増」目標上げ(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
森永乳業-底堅い 牛乳やヨーグルト、育児用ミルクなど値上げへ(12:32)
ダブルスコープ-後場買い気配 韓国子会社に関する一部報道について会社側がコメント(12:33)
・塩野義製薬-続伸 韓国Ildong社と新型コロナ治療薬に関するサブライセンス契約締結(12:35)
ローランド-大幅に6日続伸 初の直営1号店をロンドンでオープン(12:42)
AppBank-3日ぶり反落 「オフィシャルライブフォトくじ」提供開始(12:49)
ワタミ-もみ合い 「ワタミの宅食」見守りサービスの事業化を決定(12:52)
新日本建物-小動き 「大鳥居3プロジェクト」の新規事業用地取得(12:54)
Jフロント-底堅い パルコが地域特産品のオンラインショップ立ち上げ 第1弾ガンダム(13:08)
シンクロフード-大幅続伸 三井住友海上と「モビマル保険制度」提供開始(13:13)
ビーイングHD-大幅反発 8月度の営業収益18%増(13:25)
東レ-反落 欧州で車載用極細吸音材の事業拡大(13:34)
藤久HD-大幅続伸 株主優待制度拡充 継続保有期間基準を設定(13:53)
アルマード-急落 3連休を前に利益確定売り殺到 9月高値銘柄が大幅安(14:06)
エイジス-続落 8月度の売上高0.7%減(14:09)
丸三証券-3日続落 23.3期中間配当予想5円 前年同期から6円減配(14:10)
イオンファンタジー-もみ合い 8月度の既存店売上高20%増 19年比15%減(14:15)
NRI-底堅い 資産運用会社向けにマネロン対策のモニタリングサービス提供開始(14:33)
新晃工業-反落 上期営業益を下方修正 原材料価格の高騰などが響く(14:34)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...