2022年9月6日火曜日

9月6日(火)午後

昼のニュース
 ☆(NHKロシア政府 “ビザなし交流などの協定を破棄” 一方的に発表 (12:00)
 ☆(N)ビザなし交流破棄、政府がロシアに抗議 官房長官 (12:00)
  ロシアのサハリン共同開発といい、今回の破棄といい、やっぱり?という気持ち。
 今に始まったことではない、1945年、当時のソ連は、1941年締結の日ソ不可侵条約を、1945年の8月8日終戦7日前、一方的に破棄し、日本に宣戦布告した。終戦後、一方的に北方4島の割譲を要求して、ソ連に編入した。日本人のロシアに対する感情の根底には、この事件が重くかかわっている。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は小反発、手掛かり欠き一進一退
 ☆(N)
東証前引け 小反発 自律反発狙い、ドイツ株安重荷
 ☆(N)新興株前引け マザーズ続伸、エニーカラーなどに買い
 ☆(み)東京株式(前引け)=小反発、欧州株安も目先自律反発の動き
 ☆(証)[前引け] 米株先物が上げ幅を縮め、日経平均はもみ合いに
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,620.68円 1.07円高 TOPIX 1,927.20 -1.59
      日経平均先物 27,610円
      JPX400  17,380.42 -8.25  マザーズ指数  734.38 +5.95
      スタンダードTOP20 948.16 +1.92 グロースCore 863.44 +3.82

12:45 日経平均 27,617.28円 2.33円安 TOPIX 1,926.95 ー1.84
      日経平均先物 27,610円
      出来高 4億7739万株  売買代金 1兆2370億円
      値上がり 806  値下がり 927  変わらず 104

13:00 日経平均 27,611.71円 7.90円安 TOPIX 1,926.48 -2.31
      日経平均先物 27,610円
      JPX400  17,379.33 -9.34  マザーズ指数  731.01 +2.58
      スタンダードTOP20 948.39 +2.15 グロースCore 859.12 -0.50

14:00 日経平均 27,641.43円 21.82円高 TOPIX 1,928.01 -0.78
      日経平均先物 27,630円
      JPX400  17,395.71 +7.04  マザーズ指数  730.01 +1.58
      スタンダードTOP20 947.55 +1.31 グロースCore 856.67 -2.95

14:30 日経平均 27,638.14円 18.53円高 TOPIX 1,927.94 ー0.85
      日経平均先物 27,630円
      出来高 6億3575万株  売買代金 1兆6182億円
      値上がり 816  値下がり 928  変わらず 93

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
丸和運機関が一時5%超高 処方薬ネット販売、物流増の思惑(12:33)
力の源HDが6日続伸 8月既存店24.8%増収、値上げも寄与(12:45)
ジャストプラが続伸 共同配送会社と提携(12:48)
東証後場寄り 横ばい圏 米株先物の上昇一服(12:55)
Aimingが後場大幅高 スマホゲーム、今冬のサービス開始を発表(13:38)
新田ゼラチンが高値更新 いちよしが判断上げ「11期ぶり営業最高益へ(13:52)
カドカワが一時5%安 五輪汚職でイメージ悪化懸念(14:00)
東証14時 小高い水準で小動き カドカワは一段安(14:13)
ピアズが後場上昇 個室型ワークブースを8拠点追加(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Aiming-後場急騰 新作スマホゲーム「脱獄ごっこ PRO」 22年冬リリース予定(12:30)
ラクス-続伸 「BOXIL SaaS AWARD Autumn 2022」で「Good Service」に選出(12:32)
セーフィー-大幅続伸 メッシュWi-Fiルーター活用したネットワーク構築サービス提供開始(12:33)
ピクスタ-5日ぶりに大幅反発 機械学習用「俯瞰人物写真」データセット販売開始(12:35)
東海カーボン-5日ぶり反発 タイ子会社において新工場建設(12:42)
クシム-反発 スケブコインがOKXに上場決定(12:44)
三菱電機-反発 非接触で人の脈波を計測・解析し人の感情を推定するセンサー開発(12:46)12:46
スプリックス-反発 自立学習REDを11教室開校(12:54)
壱番屋-小動き 8月既存店売上高9%増 全店は8%増(13:00)
KADOKAWA-後場下げ幅拡大 幹部ら2人逮捕 五輪組織委元理事への贈賄容疑と伝わる(13:07)
ジンズHD-反落 8月度既存店売上高1%増 全店は同6%増(13:18)
ヤギ-続伸 米swatchbookと資本業務提携(13:21)
AB&Company-反落 8月の既存店売上高6%増 全店は21%増(13:30)
ピアズ-後場プラス転換 「TKP RemoteworkBOX」の拠点追加(13:42)
スマレジ-急落 8月のスマレジ登録店舗数は前月比986店舗増 7月から伸び鈍化(13:56)
マーキュリア-反落 食品スーパー「クックマート」運営のデライトHDに出資(14:03)
AI CROSS-3日続伸 SMS配信サービスの累計導入社数5000社達成(14:09)
コメ兵HD-後場下げ幅縮小 8月度の売上高15%増(14:15)
クラウドワークス-大幅続伸 オリンパスが「リンクスエージェント」導入(14:21)
識学-続伸 8月のプラットフォームサービス売上高46%増 9月速報値は42%増(14:22)
ジョイフル本田-小動き 8月既存店売上高0.4%減 全店は同0.4%増(14:31)
武蔵精密工業-反発 福島県の「地域復興実用化開発等促進事業」に採択(14:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...