◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/07/710_10.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小反落 設備投資関連が重荷 円安基調で上げる場面も
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,545.58円 19.57円安 TOPIX 1,567.53 -7.36
日経平均先物 21,520円
JPX400 13,946.00 -68.11 東証2部指数 6,693.33 +11.33
日経JQ平均 3,452.76 +1,92 マザーズ指数 915.74 +3.97
◇(MP)岡崎キャスター:(参議院選挙にからんで、話は情報に)今は、ニュースはすべてフェイクですから。今、ネットで誰でも書き込めるから、ネットはすべて歪んでいる思った方が良い。最初に見た情報が大きく扱われる・・・(※そう思う、特に安倍総理はじめ政府の話は・・・)
12:45 日経平均 21,553.21円 11.94円安 TOPIX 1,569.05 -5.84
日経平均先物 21,520円
出来高 5億7908万株 売買代金 9,373億円
値上り銘柄 792 値下がり銘柄 1,249 変わらず 108日経平均先物 21,520円
出来高 5億7908万株 売買代金 9,373億円
13:00 日経平均 21,540.47円 24.68円安 TOPIX 1,568.83 -6.06
日経平均先物 21,5円
JPX400 13,954.93 -59.18 東証2部指数 6,702.27 +20.07
日経JQ平均 3,454.14 +3.30 マザーズ指数 918.76 +6.99
◇(MP)かんぽ生命が一段安、上場来安値更新
◇(MP)ユニゾHD、売買停止、。日経で「HIS、ユニゾHDにTOBへ ホテル事業を強化」が出て、上昇後ストップ高買い気配になったあたりで、東証が売買停止にした
14:00 日経平均 21,549.41円 15.74円安 TOPIX 1,570.28 -4.61
日経平均先物 21,520円
JPX400 13,968.28 -45.83 東証2部指数 6,700.92 +18.72
日経JQ平均 3,453.75 +2.91 マザーズ指数 919.18 -7.41
◇(MP)コンコルディアは、2時に、開示情報を発表、報道のあった、横浜銀行と千葉儀以降の提携について正式に発表
14:30 日経平均 21,558.22円 6.93円 TOPIX 1,572.71 -2.18
日経平均先物 21,530円
◇(MP)HISは2時にユニゾHDのTOBに関する内容を発表、株価は下落、年初来安値更新
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日東紡が高い 三菱モルガン、最上位で調査開始「5G需要増大」(12:30)
・日本オラクルが高い SMBC日興は目標株価引き上げ(12:31)
・アルバイトT(JQ)が軟調 3~5月期営業益が72%減、無料求人誌など低迷(12:55)
・かんぽ生命が上場来安値 不正販売問題「個人が損失覚悟で売り」の声(13:33)
・ユニゾHDがストップ高 「HISがTOBへ」と伝わる(13:47)
・丸井Gが連日高値 カード事業に期待感、売り方の買い戻しも(13:54)
・東証14時 引き続き小動き 上海株も動き乏しく材料難(14:11)
・力の源HDが大幅高 「替え玉無料」キャンペーンに思惑、過剰反応の声も(14:16)
・ファストリが後場一段高 決算発表控え個人の先回り買い優勢(14:21)
・ライフコーポが7%高 営業益24%増「採算改善が想定以上」の声(14:34)
・AMI(M)が続伸 博報堂DYの対話音声解析システムに採用(14:47)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。