◇今日の主な予定
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ☆6月の企業向けサービス価格指数(8:50) ☆対外及び対内証券等売買契約(8:50) ☆2年物利付国債の入札(10:30) ☆6月の外食売上高(14:00) ☆4~6月期決算=日清粉G、日立建機、富士電機、オムロン、富士通、日産自、カブコム
☆1~6期決算=中外薬 <海外> ☆欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表(20:45) ☆ドラギECB総裁の定例記者会見(21:30) ☆7月の独Ifo企業景況感指数 ☆トルコ中銀が政策金利を発表 ☆米新規失業保険申請件数(週間、21:30) ☆6月の米耐久財受注額(21:30) ======================================================================
◆寄り前
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=続伸、米国株高を好感 国内企業決算を見極め
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力株はおおむね売り買い拮抗
★(Tr)東京市場=堅調か ダウ平均は下落もS&P500とナスダックは高値を更新
◇為替
昨日15時:1$=108.11円、1€=120.52円
今朝7時:1$=108.13円、1€=120.48円 8時:1$=108.16円、1€=120.51円
◇今朝
☆(こち株)韓国からのニュースによると、今朝北朝鮮から飛翔体が発射され、430㎞飛んだと発表
☆(N)北朝鮮が2つの飛翔体発射、韓国軍が情報収集 (8:01)
☆(TMW)対外対内証券売買契約状況、1100億円の売り越し
☆(N)6月の企業向けサービス価格、前年比0.7%上昇 前月比0.1%下落 (8:54)
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,735円
8:45 大証日経平均先物 21,750円
寄り付き 日経平均 21,715.95円 6.38円高 TOPIX 1,577.26 +2.17
日経平均先物 21,760円
JPX400 14,025.76 +13.45 東証2部指数 6,707.31 +7.67
日経JQ平均 3,468.37 +5.80 マザーズ指数 892.35 +0.77
9:15 日経平均 21,760.61円 51.04円高安 TOPIX 1,576.32 +1.23
日経平均先物 21,720円出来高 1億7158万株 売買代金 3,074億円
値上り銘柄 1,203 値下がり銘柄 714 変わらず 201
◇(MP)東芝メモリ、年内の上場を断念
10:00 日経平均 21,794.74円 85.17円高 TOPIX 1,578.75 +3.66
日経平均先物 21,760円
出来高 2億9898万株 売買代金 5,838億円
値上り銘柄 1,335 値下がり銘柄 655 変わらず 146
◇(N)豊島名人か永瀬叡王か 将棋王座戦・挑戦者決定戦始まる (10:20)
スマホで見ているが、全く頭に入ってこない。洗濯など生活関連、今日からIPOステムリムの申し込みが始まってたり、昨日のオリンピック百円硬貨の確認やら、非常に忙しい朝を過ごしており、目が回りそう。見ているどころではない。
11:00 日経平均 21,774.28円 64.71円高 TOPIX 1,577.34 +2.25
日経平均先物 21,740円
JPX400 14,025.41 +13.10 東証2部指数 6,701.49 +1.85
日経JQ平均 3,470.58 +8.01 マザーズ指数 895.09 +3.51
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR24日 高安まちまち キヤノン安い、LINEは上昇(5:14)
・日経平均先物、シカゴ市場で小動き 「北朝鮮、飛翔体発射」に反応限定(7:17)
・今日の株式 小幅続伸か、半導体関連に買い先行 戻り待ちの売りも(7:04)
・SGX日経平均先物寄り付き、55円高の2万1735円(8:30)
・日経平均先物、小幅続伸で始まる 米半導体株高が波及(8:49)
・日電産が買い気配 4~6月39%営業減益も通期据え置き(9:01)
・アドテストが買い気配 4~6月、純利益13%減 通期予想は据え置き(9:01)
・ソフトバンクが高い 初の自社株買い発表で(9:01)
・日産自が売り気配 「4~6月期営業益9割減」と伝わる(9:02)
・信越化が買い気配 今期の純利益2%増 ウエハー値上げ浸透(9:02)
・コマツが安い 米キャタピラー株が決算受け下落(9:03)
・LINEが買い気配 1~6月期は最終赤字も広告収入伸びる(9:03)
・日経平均、小幅続伸で始まる 米ナスダック最高値で(9:06)
・東証寄り付き 続伸、上げ幅100円超える 半導体関連に買い(9:22)
・アドテストが一時19%高 通期上振れを意識、5G関連需要に期待も(9:42)
・アジャイル(M)が13%高 新たなテスト販促事業に期待(9:52)
・ソフトバンクが続伸 自社株買い発表で、上場来高値を一時上回る(10:02)
・東証10時 高値圏で推移 半導体関連への買い続く(10:21)
・データHR(M)が年初来高値 前期純利益上振れ(10:37)
・信越化が1年ぶり高値 ウエハー事業の回復基調を好感(10:43)
・日産自が反落 「営業益9割減」報道、減配懸念の再燃も(11:00)
・東芝が反落 「東芝メモリHDが年内上場断念」と伝わる(11:06)
・LINEが一時14%高 スマホ決済、先行投資のピークアウト意識(11:18)
・多摩川HD(JQ)が急伸 日米企業の5G向け好調見通しで(11:24)
・日電産が一時6%高 通期見通し据え置きを好感(11:24)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。