◇今日の主な予定
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
<国内> ☆7月のQUICK短観(8:30) ☆20年物利付国債の入札(10:30) ☆6月の訪日外国人客数(16:00) ☆日経景気討論会(名古屋市) <海外> ☆6月の英消費者物価指数(CPI、17:30) ☆主要7カ国(G7)財務相・中銀総裁会議(~18日、フランス・シャンティイ) ☆6月の米住宅着工件数(21:30) ☆米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30) ☆米地区連銀経済報告(ベージュブック、18日3:00)======================================================================
◆寄り前
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(R)今日の株式見通し=上値重い、米国株安を嫌気 国内は材料難
★(R)〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、主力株は売り買い拮抗
★(Tr)東京市場=軟調か 米国株は上昇一服
☆(N)ビットコイン急落、一時9300ドル台 国際規制の不透明感で (8:29)
☆(R)「米下院、トランプ大統領非難決議を可決 「人種差別的な発言」 (8:55)
◇為替
昨日15時:1$=108.03円、1€=121.63円
今朝7時:1$=108.23円、1€=121.31円 8時:1$=108.23円、1€=121.33円
======================================================================
◆前場
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8:30 SGX日経平均先物 21,455円
8:45 大証日経平均先物 21,450円
寄り付き 日経平均 21,474.63円 60.62円安 TOPIX 1,563.99 -4.75
日経平均先物 21,460円
JPX400 13,912.27 -40.34 東証2部指数 6,604.38 +8.91
日経JQ平均 3,445.63 +6.52 マザーズ指数 903.34 -1.46
◇(MP)日経平均、下げ幅100円を超えた
9:45 日経平均 21,467.17円 68.06円安 TOPIX 1,565.46 -3.28
日経平均先物 21,430円
出来高 1億5597万株 売買代金 2,514億円
値上り銘柄 517 値下がり銘柄 1,414 変わらず 188
10:00 日経平均 21,444.21円 91.04円安 TOPIX 1,564.50 -4.24
日経平均先物 21,420円
出来高 2億8178万株 売買代金 4,872億円
値上り銘柄 533 値下がり銘柄 1,470 変わらず 143
◇(MP)アスクルが、ヤフーに業務提携解消を申し入れ
11:00 日経平均 21,451.52円 83.73円安 TOPIX 1,567.83 -0.91
日経平均先物 21,430円
JPX400 13,949.78 -2.83 東証2部指数 6,599.67 -13.62
日経JQ平均 3,437.99 -1.12 マザーズ指数 895.61 -9.19
◇(MP)アスクル、株価が急騰、現在も4%を超える上昇
◇(MP)アスクルが「自社で発表したものではない。八ぴゅうすべき事実が発生すれば、すぐに発表する」騎亜部下は9.7%の上昇と、一段と上昇
◇日経平均、前場1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本株ADR16日、売り優勢 ソニーが3%安、三菱UFJ、キヤノンも安い(5:21)
・今日の株式 一進一退か 米中摩擦の警戒重荷、円安は支えに(6:58)
・SGX日経平均先物寄り付き、65円安の2万1455円(8:30)
・日経平均先物、続落で始まる 米株安を嫌気(8:49)
・日揮が安い 「船舶用LNG小型プラントに参入」(9:00)
・ユニゾHDが売り気配 HISのTOB対応で特別委設置(9:00)
・東電HDが安い 契約解除で45億円賠償命令(9:01)
・武田が安い iPSでがん免疫薬、21年に治験(9:01)
・サッポロHDが安い 「1~6月期、営業赤字20億円」(9:01)
・日本国土開発が小動き 前期配当を積み増し、32円に(9:02)
・日経平均、続落で始まる 下げ幅100円超、米株安を嫌気(9:05)
・東証寄り付き 続落、下げ幅一時100円超 半導体関連に売り(9:20)
・東電HDが続落 45億円賠償命令、利益下押しを嫌気(9:53)
・TKP(M)が8%安 3~5月期、純利益59%減を嫌気(9:55)
・SUMCOなど安い 米中協議、長期化を警戒 米SOX安も嫌気(10:05)
・サッポロHDが続落 「冷夏・消費税率上げで7~12月期も苦戦」との見方(10:12)
・東証10時 軟調 「押し目買い鈍い」の声 ソフトバンクGは下げ幅拡大(10:17)
・Jフロントが安い 6月は6.6%減収、夏物販売振るわず(10:42)
・モブキャスト(M)が17%安 新株予約権の発行で需給悪化懸念(10:43)
・ブロンコBが反落 既存店売上高の計画下振れを嫌気(11:06)
・ウォンテッド(M)が続伸 9~5月期、最終黒字が通期計画上回り(11:14)
・アスクルが一時11%高 「ヤフーに資本提携解消申し入れ」報道で(11:25)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。