◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2019/07/77.html
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 続落 米中摩擦の長期化を嫌気、ソフトバンクGが下押し
★(R)前場の日経平均は続落、米国株安を嫌気 手掛かり難
======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 21,458.10円 77.15円安 TOPIX 1,568.85 -0.11
日経平均先物 21,430円
JPX400 13,956.10 +3.49 東証2部指数 6,594.48 -18.81
日経JQ平均 3,440.84 +1.73 マザーズ指数 897.18 -7.62
◇(MP)アスクルは、ヤフーに提携解消を申し入れたことは事実、また、ヤフーが、岩田社長の退陣を要求したことを明らかにした
12:45 日経平均 21,451.35円 83.90円安 TOPIX 1,566.99 -1.75日経平均先物 21,420円
出来高 5億7436万株 売買代金 1兆45億円
値上り銘柄 716 値下がり銘柄 1,318 変わらず 116
13:00 日経平均 21,434.30円 100.95円安 TOPIX 1,565.29 -3.45
日経平均先物 21,400円
JPX400 13,924.15 -28.46 東証2部指数 6,596.21 -17/08
日経JQ平均 3,435.88 -3.23 マザーズ指数 898.13 -6.67
◇(MP)アスクルの大株主である事務用品の大手のプラスが、ヤフーに賛同、社長再任に反対
14:00 日経平均 21,468.72円 66.53円安 TOPIX 1,567.20 -1.54
日経平均先物 21,440円
JPX400 13,942.41 -10.20 東証2部指数 6,608.22 -5.07
日経JQ平均 3,441.44 +2.33 マザーズ指数 903.16 -1.64
14:30 日経平均 21,477.30円 57.95円安 TOPIX 1,67.75 -0.99
日経平均先物 21,450円
◇(MP)SBIジャパンネクスト証券のPTSを通じて12日の夜間取引を利用した顧客の画面内で不正表示が生じていると発表した。7月16日から始まった株式の決済期間の短縮化に向けて証券システムへの対応を野村総研に要請したが、正しく連携できなかったことが原因だという。対象の顧客には株式の買い注文や新たな信用取引での注文、出金、振替などを制限している ◇(MP)森永乳業、昨日の報道を公式に否定発表で下落
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ディップが高い 大和は目標株価上げ「上方修正はサプライズ大」(12:31)
・長谷工が安い 三菱モルガンが投資判断引き下げ(12:31)
・マツキヨHDが大幅高 アジアでの進出拡大に期待(12:40)
・東証後場寄り 安い水準で小動き 「好業績銘柄には先回り買い」の声も(1:03)
・ソフトバンクGが一時4%安 分割後の安値割れで売りも(13:08)
・イオンファンが急伸 6月増収率、17年11月以来の大きさ(13:37)
・マネフォ(M)が下げに転じる 利益確定売り、下期回復には期待 (13:43)
・ユニゾHDが大幅安 特別委設置「HISがTOB断念も」の声(14:00)
・バロックが一時ストップ高 大幅増益や自社株買いを好感(14:05)
・そーせい(M)が続伸 ロシュ傘下との提携「収益寄与の織り込み尚早」の声も(14:07)
・東証14時 膠着 「小売りなど内需物色にも慎重な見方」の声(14:17)
・アスクルに高値圏で売買交錯 ヤフーが社長再任反対、出資比率上げの思惑も(14:35)
・SBIが軟調 PTSで不正表示、投資家離れに警戒(14:46)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。