======================================================================
◆後場
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
13:50に帰りました。とりあえず、日銀結果と直前節目データ
★日銀、大規模緩和策を維持 「躊躇なく追加緩和」 (12:06)
★日銀展望、21年度の物価見通しを維持 保護主義のリスクを強調 (12:30)
13:45 日経平均 21,685.78円 68.98円高 TOPIX 1,572.55 +3.98
日経平均先物 21,660円
出来高 6億8448万株 売買代金 1兆2476億円
値上り銘柄 1,285 値下がり銘柄 736 変わらず 127
☆(N)ディープインパクトが死ぬ 中央競馬でクラシック三冠 (12:33)
日経平均先物 21,660円
JPX400 13,977.25 +36.51 東証2部指数 6,688.02 +11.41
日経JQ平均 3,471.29 +5.88 マザーズ指数 903.42 +4.27
14:30 日経平均 21,686.90円 70.10円高 TOPIX 1,572.65 +4.08
日経平均先物 21,660円
出来高 7億7357万株 売買代金 1兆4152億円
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ユニチャームが安い UBSが投資判断下げ、会社計画の未達を予想(12:30)
・アコムが高い 野村が目標株価上げ、「利益は計画を上振れ」と分析(12:31)
・東証後場寄り 伸び悩み、日銀金融政策維持で期待後(12:49)
・三菱UFJなど銀行株さえない 日銀声明「躊躇なく」追加を嫌気(13:19)
・大東建、4~6月期「他社の不正で受注減」 株価一段安(13:35)
・ハーモニック(JQ)が反発 ファナック上昇で連想買い(13:40)
・東証14時 上げ幅縮小 持ち高調整の売り(14:09)
・東京海上が続伸 「海外事業での安定収益も評価」(14:17)
・ブシロード(M)が9%高 上場2日目、値動きの大きさ狙いの買い(14:30)
・味の素が後場急伸 4~6月期純利益、市場予想上回る(14:31)
・ソフトバンクGが3%安 東証浮動株比率変更で思惑(14:44)
・セガサミーが後場一段高 4~6月純利益5倍 ゲームタイトル譲渡が寄与(14:49)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。