⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2020/01/237.html
◇将棋コーナーで、藤井聡太七段の棋王戦、棋譜速報をしています、
★棋王戦 藤井聡太七段vs今泉健司四段 棋譜速報
⇒ https://omedetaikoshougi.blogspot.com/2020/01/2020131.html
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/01/131.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅反発、好決算銘柄に買い 先物の買い戻し進む
★(R)前場の日経平均は急反発、新型肺炎に収束期待で買い戻し
★(R)日経平均は一時400円超す上げ:識者はこうみる (11:59)
★(R)株式こうみる:WHO宣言で新型肺炎に早期収束の期待=野村証 澤田氏 (11:59)
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 23,235.34円 257.593円高 TOPIX 1,688.34 +13.57
日経平均先物 23,210円
JPX400 15,127.13 +122.48 東証2部指数 7,083.23 +26.96
日経JQ平均 3,797.10 +23.17 マザーズ指数 822.62 +10.85
日経平均先物 23,220円
出来高 7億7224万株 売買代金 1兆3811億円
値上がり 1,701 値下がり 392 変わらず 64
13:00 日経平均 23,213.53円 235.78円高 TOPIX 1,687.10 +12.33
日経平均先物 23,190円
JPX400 15,1116.24 +11.59 東証2部指数 7,066.74 +10.47
日経JQ平均 3,793.75 +19.82 マザーズ指数 821.64 +9.87
◇(MP)マツキヨとココカラファインが経営統合、売買停止
☆(N)マツキヨとココカラ、21年10月経営統合へ (12:56)
14:00 日経平均 23,262.03円 284.28円高 TOPIX 1,689.63 +14.86
日経平均先物 23,240円
JPX400 15,141.82 +137.17 東証2部指数 7,084.52 +28.25
日経JQ平均 3,793.53 +19.60 マザーズ指数 823.43 +11.66
14:30 日経平均 23,243.13円 265.38円高 TOPIX 1,68.33 +13.56
日経平均先物 23,220円
出来高 10億190万株 売買代金 1兆8424億円
値上がり 1,683 値下がり 417 変わらず 58
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・川崎汽が小幅高 今期予想、営業黒字幅を減額修正(12:32)
・小野薬が下げ渋る 今期純利益、7%増に上方修正(12:32)
・東証後場寄り やや伸び悩み 決算発表のピーク控え(12:49)
・コナミHDが1年3カ月ぶり安値 業績下方修正「全体的に弱い」(12:53)
・イマジニア(JQ)が急伸 スマホゲーム「メダロットS」好調で見直し買い(13:09)
・日本M&Aが一時ストップ安 10~12月営業減益で売り、M&Aキャピもストップ安(13:09)
・阿波銀が急伸 「野村証券と業務提携」報道で(13:25)
・ココカラFが午後一段高 マツキヨHDとの統合報道で 両銘柄は売停(13:31)
・東洋水が後場一段高 10~12月、純利益24%増を評価(13:54)
・ハーモニック(JQ)が上値重い 新型肺炎、設備投資低迷を警戒(13:56)
・東証14時 膠着 決算発表の日ハムが大幅高(14:08)
・川本産業が一時ストップ高 新型肺炎、WHOの緊急事態宣言で(14:29)
・ココカラFがしっかり マツキヨHDとの経営統合「本日公表予定」(14:42)
・ラック(JQ)が反発 防衛関連企業へのサイバー攻撃で思惑(14:52)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・IRジャパン-後場買い気配 上限5万5000株・3億円の自己株取得へ 割合は0.31%(12:30)
・IRジャパン-後場買い気配 通期営業益を上方修正 3Q累計は2倍で着地(12:30)
・デンソー-3日ぶり反落 通期営業益を下方修正 3Q累計は33%減で着地(12:31)
・豊田自動織機-後場下げ幅拡大 通期営業益を下方修正 3Q累計は3%増で着地(12:31)
・アステラス製薬-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益14%増 がん治療剤など好調(12:31)
・小野薬品工業-下げ幅氏縮小 通期純利益を上方修正 3Q累計は20%増(12:36)
・エーザイ-後場上げ幅拡大 通期純利益を上方修正 3Q累計は83%増(12:41)
・東洋水産-後場急騰 3Q累計営業益11%増 即席めん事業が国内、海外ともに好調(12:49)
・アイシン精機-9日ぶり反発 3Q累計営業益52%減も通期計画を超過(13:10)
・東海東京-7日ぶり反発 3Q累計純利益85%増 十六TT証券の持分変動損益が寄与(13:16)
・第一三共-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 3Q累計は60%増で着地(13:19)
・日本通運-後場急落 通期営業益を下方修正 貨物需要の減少が影響(13:25)
・合同製鉄-後場急騰 通期営業益を上方修正 3Q累計は81%増で着地(13:43)
・日本M&Aセンター-ストップ安後に切り返す 保守的な会社予想を嫌気も業績は好調(13:46)
・ジェイテクト-後場上げ幅縮小 3Q累計営業益40%減 売価水準の低下や研究開発費の増加響く(13:48)
・日本ハム-後場急騰 3Q累計営業益11%増 シャウエッセンなど伸長で粗利益率改善(13:51)
・清水建設-後場マイナス転換 3Q累計営業益24%増も材料出尽くし(13:52)
・東京鉄鋼-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益36.9億円 製品価格と鉄スクラップ価格の値差が改善(14:06)
・LIXILG-後場急落 3Q累計営業利益19%増も伸び鈍化を懸念(14:11)
・明治海運-後場急騰 通期営業益を上方修正 3Q累計は12%増で着地(14:18)
・マツモトキヨシとココカラF-売買停止 2021年10月に経営統合へ 日経報道(14:19)
・豊田合成-後場上げ幅拡大 3Q累計営業益71%減も悪材料出尽くし(14:26)
・ヤクルト本社-後場下げ幅拡大 3Q累計営業益2%増も売上高の減少を嫌気(14:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。