2020年1月7日火曜日

1月7日(火)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/01/17.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 大幅反発、米株上昇で押し目買い 先物主導で一段高
★(R)前場の日経平均は急反発、幅広く買われほぼ全面高商状
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 23,520.44円 315.58円高 TOPIX 1,720.72 +23.23
      日経平均先物 23,490円
      JPX400  15,374.42
 +203.89 東証2部指数 7,327.15 +74.03
      日経JQ平均  3,864.81 +33.08 マザーズ指数 890.33 +9.53


12:45 日経平均 23.514.28円 309.42円高 TOPIX 1,721.02 +23.53
      日経平均先物 23.480円
      出来高 6億17.85万株  売買代金 1兆651億円
      値上がり 1,922  値下がり 181  変わらず 58

13:00 日経平均 23,449.47円 294.61円高 TOPIX 1,719.82 +22.33
      日経平均先物 23,470円
      JPX400  15,365.83
 +195.30 東証2部指数 7,335.95 +82.83
      日経JQ平均  3,865.78 +34.05 マザーズ指数 893.33 +12.53

14:00 日経平均 23,550.79円 345.93円高 TOPIX 1,723.43 +25.94
      日経平均先物 23,530円
      JPX400  15,399.17
 +228.64 東証2部指数 7,340.94 +87.82
      日経JQ平均  3,866.00 +34.27 マザーズ指数 885.04 +12.24

14:30 日経平均 23,562.84円 357.98円高 TOPIX 1,724.81 +27.32
      日経平均先物 23,540円
      出来高 8億1009万株  売買代金 1兆4201億円
      値上がり 1,977  値下がり 136  変わらず 48

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オービックが高い JPモルガン、判断最上位で調査開始(12:30)
富士フイルムが高い 野村が目標株価上げ、富士ゼロと米ゼロックス提携解消に期待(12:31)
東証後場寄り 引き続き高い 上値では利益確定売りも(12:54)
ニューテック(JQ)が連日大幅高 業績修正で値動き軽く、個人が短期物色(12:58)
HOYAが高値更新 半導体市況の底入れ期待、目標株価引き上げも(13:40)
サムティが後場一段安 決算内容に驚き乏しく利益確定(14:03)
東証14時 高値圏での推移続く 売買は低調、ソニーが一段高(14:07)
ソニーが後場一段高 米見本市で自動運転車を発表(14:44)
サイバーバズ(M)がストップ高 SNSでの成長加速に期待(14:46)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ゼンショー-3日ぶり反発 すき屋の12月既存店売上高2.8%増 全店は3.1%増(12:31)
サムティ-後場下げ幅拡大 今期経常益11%増見込むも市場コンセンサス下回る(12:32)
アプリックス-後場急騰 MyBeaconシリーズが清水建設が開発したインクルーシブ・ナビに採用(12:35)
デンソー-4日ぶり反発 クアルコムテクノロジーズと次世代コックピットシステムの共同開発開始(12:41)
NEC-5日続伸 兵庫県市川町へコミュニケーション・ロボ活用した高齢者見守りサービス提供(12:47)
ISID-5日ぶり反発 スマート農業データ流通基盤「SMAGt」開発(12:57)
電通G-4日ぶりに大幅反発 視聴者のスマホに関連広告配信するソリューション提供開始(13:02)
トヨタ-3日ぶり反発 「コネクティッド・シティ」プロジェクトの概要を発表(13:12)
岡藤HD-後場急騰 金価格上昇で商品先物関連に物色広がる(13:13)
ランサーズ-後場急騰 アドビと連携 フリーランスの活躍領域を拡大(13:20)
イグニス(M)が反発 「黒字転換見込める状況に」との評価(13:31)
スターティア-大幅高 ブラウザAR制作ソフト「LESSAR」に空間認識機能を追加(13:43)
伊藤忠商事-4日ぶり反発 全ゲノム解析スタートアップiLACと資本業務提携(14:09)
王将フード-続伸 12月既存店5%増 全社は5%増(14:14)
ソースネクスト-続伸 海外市場向けにAI通訳機「ポケトーク S」発表(14:21)
参天製薬-4日ぶり反発 中国に第二工場を建設(14:28)
リンガーハット-小高い 12月度純既存店売上高は4.2%減 6カ月連続で前年実績下回る(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...