======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/01/19.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 大幅反発 中東不安薄れ、値上がり銘柄9割超
★(R)前場の日経平均は急反発、リスクオフ後退し昨年末の水準に戻す
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 23,639.79円 435.03円高 TOPIX 1,724.71 +23.31
日経平均先物 23,610円
JPX400 15,412.39 +205.03 東証2部指数 7,332.08 +93.93
日経JQ平均 3,883.70 +41.65 マザーズ指数 886.79 +15.79
12:45 日経平均 23,649.03円 444.27円高 TOPIX 1,25.32 +23.92
日経平均先物 23,620円
出来高 6億7111万株 売買代金 1兆1579億円
値上がり 1,959 値下がり 149 変わらず 51
13:00 日経平均 23,659.76円 455.00円高 TOPIX 1,726.16 +24.76
日経平均先物 23,640円
JPX400 15,425.56 +218.20 東証2部指数 7,334.41 +96.26
日経JQ平均 3,884.41 +42.36 マザーズ指数 886.20 +15.20
14:00 日経平均 23,712.84円 508.08円高 TOPIX 1,729.19 +27.79
日経平均先物 23,690円
JPX400 15,456.12 +248.76 東証2部指数 7,349.18 +111.03
日経JQ平均 3,885.03 +42.98 マザーズ指数 884.35 +13.35
14:30 日経平均 23,743.12円 538.36円高 TOPIX 1,730.23 +28.83
日経平均先物 23,720円
出来高 8億6755万株 売買代金 1兆5677億円
値上がり 1,981 値下がり 128 変わらず 50
◇(MP)和島さん、今日の指数の1分足を見ると、右肩上がり。VWAPで買っている動き。つまり、大量注文で、加重平均で買ってくれと言う注文。VWAPが入っている動きと見える
◇(MP)新年から4日連続300円を超える値幅は3年ぶりとのこと
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本CMKが安い 三菱モルガン「収益性改善を見極め」(12:31)
・いすゞが下落 ゴールドマンが判断引き下げ(12:31)
・ABCマートが大幅安 決算内容に嫌気売り(12:45)
・東証後場寄り 上げ一服 目先の達成感で利益確定売りも(12:59)
・日経平均、上げ幅500円超す 先物への買い戻し続く(13:48)
・空気圧機器のSMCが大幅高 台湾同業の増収で連想買い(13:53)
・神戸物産が上場来高値 三菱モルガン「業務スーパーの来客数拡大を予想」(14:03)
・東証14時 高値圏で推移 決算控えた安川電が大幅高(14:10)
・両毛システム(JQ)が20年ぶり高値 「MaaS」開発参画の物色持続(14:26)
・安川電が大幅高 引け後決算、「受注高底入れなら好感」(14:33)
・三協立山が半年ぶり高値 6~11月期の営業益2.4倍(14:51)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・識学-大幅高 導入企業の新規上場数が7社に(12:32)
・川本産業-大幅反発 中国における新型コロナウイルス検出で思惑(12:32)
・シリコンスタジオ-大幅反発 クルマの先端技術展「オートモーティブワールド2020」に出展へ(12:39)
・EAJ-大幅高 中国の肺炎患者から新型コロナウイルス検出で思惑(12:49)
・コックスと三社電機-大幅高 親子上場関連で思惑的な買い向かう(13:01)
・富士通-3日続伸 平城宮跡歴史公園での自動運転バス実証実験で「オンデマンド交通サービス」採用(13:06)
・三協立山-後場急騰 上期営業益2.4倍 アルミ価格の下落が寄与(13:09)
・TIS-3日続伸 マイクロソフトの「Goldコンピテンシー」認定を取得(13:23)
・住友ベークライト-反発 5G新ポリマー開発推進と報じられる(13:30)
・住友重機械-反発 元住友重労組書記を逮捕 6億円超横領か=時事(13:40)
・太陽誘電-反発 1005サイズ積層セラミックコンデンサ「HMR105 B7103KV」など商品化(13:47)
・三谷産業-反発 ベトナム中部の都市フエに事業拠点を設立(13:51)
・伯東-反発 工場消臭ビジネス拡大と報じられる(14:02)
・ポプラ-マイナス転換 3Q累計営業赤字2億円 台風による短縮営業で既存店不調(14:08)
・楽天-反発 クイーンズ大学ベルファストと研究センター「エッジコンピューティングハブ」設立(14:21)
・翻訳センター-大幅高 12カ国語で事故対応 三井住友海上と提携 日刊工報道(14:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。