予想以上に強い相場。あきれるくらい。源田さんも、コメントが変わってきたが・・・
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/06/612.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆日経平均SQ推計値 22,071.46円
★(N)東証前引け 続落 一時2万2000円割れ 米「第2波」警戒
★(R)日経平均は大幅続落、2万2000円割った後は戻り歩調に
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,161.14円 311.77円安 TOPIX 1,561.58 -27.34
日経平均先物 22,080円
JPX400 14,080.34 ー24016 東証2部指数 6,349.65 -125.43
日経JQ平均 3,397.72 -55.38 マザーズ指数 1,000.78 -6.36
12:45 日経平均 22,212.69円 260.22円安 TOPIX 1,564.83 ー24.09
日経平均先物 22,140円
出来高 12億1657万株 売買代金 2兆1092億円
値上がり 201 値下がり 1,939 変わらず 27
13:00 日経平均 22,265.48円 207.43円安 TOPIX 1,567.78 -21.14
日経平均先物 21,190円
JPX400 14,138.28 ー182.22 東証2部指数 6,387.77 -87.31
日経JQ平均 3,411.05 -42.05 マザーズ指数 1,001.86 -5.28
14:00 日経平均 22,259.28円 213.63円安 TOPIX 1,568.23 -20.69
日経平均先物 22,190円
JPX400 14,145.21 ー175.29 東証2部指数 6,390.04 -85.04
日経JQ平均 3,410.49 -42.61 マザーズ指数 998.88 -8.26
14:30 日経平均 22,271.26円 201.65円安 TOPIX 1,569.55 ー19.37
日経平均先物 22,200円
出来高 15億76.15万株 売買代金 2兆7272億円
値上がり 225 値下がり 1,893 変わらず 49
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日清食HDが高い 三菱モルガンが目標株価上げ 「ブラジル市場注目」(12:32)
・共英製鋼が安い 野村が投資判断下げ 鋼材需要の低迷と原料価格の上昇で(12:36)
・東証後場寄り 一段と下げ渋る 日銀のETF買い観測 ファストリ上げ幅拡大(12:51)
・ニチレイに買い 「第2波」で冷食備蓄の思惑(13:23)
・弁護士COM(M)が続伸 電子署名サービス、市場拡大に期待(13:29)
・ソニーが続落 PS5やソフト発表も「驚き乏しい」(13:35)
・東証14時 2万2200円台で底堅い 年金買いに思惑(14:06)
・ペプドリが一時14%高 米メルクと新型コロナ治療薬を開発へ(14:12)
・中外薬が上場来高値 「第2波」警戒で関連物色(14:18)
・PSS(M)が商い伴って大幅高 「PCR検査機器の承認申請」を材料視(14:23)
・NESICが続伸 第2波懸念で「Zoom」関心高まる(14:41)
・ワークマン(JQ)が上昇に転じる 「内需崩れず、6月以降の売り上げ増期待」(14:55)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・プロルート丸光-後場上げ幅拡大 マイクロブラッドサイエンスの採血デバイス海外販売 マレーシア法人から受注(12:30)
・ペプチドリーム-後場買い気配 米国メルク社と新型コロナ治療薬の共同研究開発開始(12:31)
・日本エスコン-続落 京都市下京区に分譲事業の新規事業用地を取得(12:33)
・アイリッジ-後場下げ幅縮小 オリジナルフェイスシールド製作「セーフ・コミュニケーション・クリエイティブ」開始(12:40)
・マクドナルド-上場来高値 「パーク&ゴー」2020年末までに約300店舗へ拡大目指す(12:45)
・ワタミ-3日ぶり反発 焼き肉店上村牧場の1号店を公開 5年後200店舗目指す=朝日(13:01)
・伊藤忠商事-後場プラス転換 上限3500万株・700億円の自己株取得へ 割合は2.3%(13:03)
・東芝-続落 カメラ画像に映る群集の人数を一般的なPCで高速に計測できる画像解析AI開発(13:03)
・ヤマシンフィルタ-後場下げ幅縮小 株主優待を変更 「究極のヤマシン・フィルタマスク(5枚入り)」特別贈呈(13:13)
・SKIYAKI-後場下げ幅縮小 「bitfan」の新サービスとして「bitfan LIVE」提供開始(13:27)
・トップカルチャー-大幅に5日続落 上期経常益29%増も材料出尽くし(13:27)
・NEC-底堅い ベトナム向け地球観測衛星の打ち上げについてJAXAと受託契約締結(13:48)
・GMOPG-反発 子会社GMOフィナンシャルゲートのマザーズ上場承認を好感か(14:12)
・巴川製紙所-続落 前期営業赤字6400万円 トナー事業など苦戦(14:16)
・渋谷工業-続落 唾液による新型コロナウイルス検査キットの受託生産開始(14:29)
・ギグワークス-ストップ高 上期営業益は0.1%増 上期計画並みで着地(14:31)
・ノムラシステム-後場買い気配 6月30日に1株を2株に分割(14:33)
2020年6月12日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月18日(金)午後 14時から
少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...

-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。