<昼の情報>11時35分にマザーズ先物にサーキットブレーカーが発動されています。11時45分にサーキットブレーカー解除、値幅制が、74tpから111ptに拡大されています
======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/06/629_30.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反発、米株高を好感 中国PMI改善も後押し
★(R)日経平均は反発、米国株高と円安を好感
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,380.57円 385.53円高 TOPIX 1,568.26 +19.04
日経平均先物 22,340円
JPX400 14,134.76 +183.31 東証2部指数 6,575.17 +33.08
日経JQ平均 3,432.20 +4.04 マザーズ指数 988.57 -30.04
12:45 日経平均 22,366.29円 371.25円高 TOPIX 1,567.53 +18.31
日経平均先物 22,330円
出来高 5億8995万株 売買代金 1兆443億円
値上がり 1,382 値下がり 697 変わらず 90
13:00 日経平均 22,373.22円 378.18円高 TOPIX 1,568.12 +18.90
日経平均先物 22,340円
JPX400 14,128.22 +176.77 東証2部指数 6,573.58 +31.19
日経JQ平均 3,433.35 -2.89 マザーズ指数 994.42 -24.19
14:00 日経平均 22,386.22円 391.18円高 TOPIX 1,568.29 +19.07
日経平均先物 22,350円
JPX400 14,128.76 +177.31 東証2部指数 6,604.35 +61.96
日経JQ平均 3,442.47 +6.23 マザーズ指数 1,008.61 -10.00
14:30 日経平均 22,3968.78円 43.74円高 TOPIX 1,569.01 +19.79
日経平均先物 22,370円
出来高 8億1675万株 売買代金 1兆4326億円
値上がり 1,508 値下がり 593 変わらず 68
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・キッコマンが高い 三菱モルガン「コロナ後の業績回復力高い」(12:31)
・グッドパッチ(M)は午後も買い気配 きょうの気配値上限は1587円(12:40)
・東証後場寄り 伸び悩む、アジア株高支えの買い一巡(12:52)
・DCMが13年半ぶり高値 20年3~5月期、純利益75%増を好感(13:01)
・アンジェス(M)が後場下げ幅拡大 一時19%安(13:10)
・レーザーテクが6%安 大手証券が格下げ、「4~6月が納期のピーク」(13:27)
・クスリアオキが一時9%安 6月既存店、伸び率低下に失望感(13:46)
・安川電が一時3%高 中国製造業PMIの上昇を好感(14:00)
・リプロセル(JQ)が4日ぶり反発 個人向けiPS細胞の作製開始(14:10)
・東証14時 高値圏で膠着、様子見ムード広がる(14:10)
・プロロジスRが上場来高値 収益の安定性に注目(14:27)
・エフピコが上場来高値 コロナ禍でトレー需要増、リサイクルへの注目も(14:51)
・アンジェス(M)が下げ幅縮小 押し目買いで、商いも膨らむ(14:56)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・高橋カーテンウォール-後場買い気配 今期営業益を上方修正 原価率改善が寄与(12:32)
・関通-4日ぶり反発 「クラウドトーマス」 IT導入補助金2020の対象ツールに認定(12:37)
・アプライド-3日ぶり大幅反発 PALTEK共同開発の業務用PC発売(12:40)
・ENEOS-反発 スマートシティ作りでセンシンロボと協業=日経(12:55)
・荏原-大幅反発 フードテック新興のリージョナルフィッシュと資本業務提携(13:07)
・三菱重工業-大幅高 グループ会社が廃棄物焼却施設の設備改良工事を受注(13:20)
・第一生命-反発 金融庁「基幹系システム・フロントランナー・サポートハブ」の支援案件に決定(13:21)
・ヤマウ-一時ストップ高 国土交通省の「評価促進技術」に選定(13:26)
・広栄化学-大幅高 レムデシビル原材料用途のピロールを生産開始(13:59)
・東京エレクトロン-新高値 米マイクロン3Q決算を好感(14:00)
・日立製作所-反発 サーマルカメラによる発熱者検知システムなど販売開始(14:02)
・芙蓉総合リース-上げ幅拡大 世界最大の完全人工光型植物工場を7月1日から操業開始(14:08)
・プロパティエージェント-続伸 「Rimple」第4号ファンドに8倍の応募(14:20)
・フィードフォース-反発 今期営業益55%増見込む アナグラムが通期寄与(14:37)
2020年6月30日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月19日(金)午前
本日、所用で出かけるため、9時15分までの書込みになります。m(_ _)m 帰宅は早くて14時頃。、午後は、15時を目安に書込みを考えています。 (註)時間は日本時間 「 もうはまだなり、 まだはもうなり」 = 「もうそろそろ」と思う時はまだ上昇し、「まだ上がる」と思うときは...
-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。