2020年6月29日月曜日

6月29日(月)午後 1分足アリ

◇午後、1時過ぎに、医者に行くのため、書き込みは1時までになりますm(_ _)m
◇昼の岡崎さん(マーケット・アナライズ・マンデー)
 今週は、シートベルトを締めておいて下さい。
と言うのは、前提がことごとく崩れている。
 まずは、日本はそうでもないのだが、予想以上に、アメリカで感染者が増えている。ブラジルでも感染者が増え、悪化している。未確認ですが、中国でも?(※北京郊外でロックダウン)。第二に、IMF経済予測が、予想を下回り、さらに悪化。輸出の悪化は、日本企業にとって大きく響く。今週、日銀短観が発表される。今回は年度計画に注目、最終利益予想などが発表されるが今年は大企業の最終利益は、マイナスになるような気がする。
 ・・・、悪いことばかり言いましたが、とにかく今週1週間、身を構えて注意してください。
※この話は、先週土のTV、マーケット・アナライズで詳細があった。オンディマンドで見られます。
======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/06/629.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 反落、新型コロナと米中情勢が重荷 日銀期待で押し目買い
★(R)日経平均は反落、米株安受け終始軟調な展開
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 22,123.34円 388.74円安 TOPIX 1,553.27 -24.10
      日経平均先物 22,080円
      JPX400  13,988.15
 ー224.02 東証2部指数 6,575.51 -76.75
      日経JQ平均  3,452.52 -31.87 マザーズ指数 1,030.48 -16.88

12:45 日経平均 22,072.13円 439.95円安 TOPIX 1,550.94 ー26.43
      日経平均先物 22,030円
      出来高 6億6714万株  売買代金 1兆1180億円
      値上がり 429  値下がり 1,686  変わらず 49

13:00 日経平均 22,055.25円 456.83円安 TOPIX 1,550.69 -26.68
      日経平均先物 22,020円
      JPX400  13,967.40
 ー244.77 東証2部指数 6,542.95 -109.31
      日経JQ平均  3,436.64 -47.75 マザーズ指数 1,019.82 -27.54

※まだ余裕はあるのですが食事をしたり色々あるので、書き込みは、ここまでとします m(_ _)m
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ニトリHDが続伸 ゴールドマンが目標株価引き上げ、業績上振れ好感(12:31)
・ゆうちょ銀が安い 大和が目標株価下げ、「21年度以降の減益・減配の懸念」(12:31)
・IPO2社(M)は午後も買い気配 コマースワンなど(12:34)
東証後場寄り 下げ幅拡大、一時500円超安 米中関係悪化に懸念(12:58)

======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
SHIFT-反発 SAPジャパンおよびSAPパートナー企業と協業(12:33)
武田-後場下げ幅拡大 「Xiidra」販売許可申請の取り下げの影響で2億ドルの営業減益見込む(12:35)
サンオータス-後場急騰 glafitと契約し新たなモビリティサービス開始(12:39)
ソフトフロント-4日ぶり反発 キューアンドエーと「コミュボ」活用の新サービス開始(12:43)
クラウドワークス-大幅安 連結子会社をSBテクノロジーに譲渡(12:44)
リビンテクノロジーズ-3日続落 比較査定サイト「リビンマッチ」CM放映開始(12:57)
高島屋-大幅安 1Q営業赤字180億円 店舗閉鎖で販売半減=日経(13:04)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...