======================================================================
◆前場終値 ⇒ https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/06/622.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)東証前引け 小幅続伸、押し目買い意欲強く 売買代金は低水準
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続伸、20円高 米株先物の動きに追随
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
寄り付き 日経平均 22,558.54円 79.75円高 TOPIX 1,585.92 +3.12
日経平均先物 22,500円
JPX400 14,290.43 +26.84 東証2部指数 6,658.07 +161.21
日経JQ平均 3,501.64 +10.15 マザーズ指数 1,053.42 +1034
12:45 日経平均 22,5543.65円 64.86円高 TOPIX 1,583.87 +1.07
日経平均先物 22,480円
出来高 5億1344万株 売買代金 9,053億円
値上がり 995 値下がり 1,061 変わらず 103
13:00 日経平均 22,529.74円 50.95円高 TOPIX 1,584.25 +1.45
日経平均先物 22,470円
JPX400 14,276.79 +13.20 東証2部指数 6,652.55 +155.69
日経JQ平均 3,504.23 +12.74 マザーズ指数 1,055.25 +12.17
14:00 日経平均 22,494.41円 15.62円高 TOPIX 1,581.96 -0.84
日経平均先物 22,430円
JPX400 14,256.10 ー7.49 東証2部指数 6,633.61 +136.75
日経JQ平均 3,503.23 +11.74 マザーズ指数 1,0555.08 +12.00
◇(MP)日経平均、下げに転じる
14:30 日経平均 22,497.07円 18.28円高 TOPIX 1,582.19 ー0.61
日経平均先物 22,440円
出来高 7億204万株 売買代金 1兆2292億円
値上がり 876 値下がり 1,199 変わらず 86
◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・日本製鉄が上昇 大和が判断引き上げ、「収益性改善に向け経営変化」(12:30)
・中外薬が高い 三菱モルガンが目標株価上げ、「アクテムラの需要拡大に注目」(12:31)
・テラ(JQ)が2日連続ストップ高 「メキシコの州知事との共同会見」発表で(12:32)
・東証後場寄り 上げ幅拡大、一時100円高に迫る(12:53)
・東京ドームが一段高 プロ野球、7月10日から観客ありで(13:09)
・ブシロード(M)が13%高 直近決算「想定より悪くない」との見方で(13:25)
・ツインバードが一時ストップ高 ワクチン保冷庫で「火柱が上がる」(13:28)
・凸版が反発 目先の悪材料出尽くしで買い(13:45)
・ワイエイシイがストップ高気配 新型コロナ防止見込み空気清浄機製造(13:50)
・東証14時 前週末終値付近で推移 上値追いには力不足(14:14)
・カネカが後場一段高 新型コロナの抗体医薬品開発へ(14:28)
・JTOWER(M)が後場一段高 マザーズ指数も高値更新「テーマ豊富で循環物色」の声(14:33)
・スシローGHが続伸 既存店売上高の回復期待一段と強まる(14:53)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄) ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・ニチイ学館-後場上げ幅縮小 TOB期間を7月9日まで延長 買付価格の変更は検討せず(12:34)
・ネオス-底堅い 中国深センに金型成型工場新設 内製化の拡大目指す(12:45)
・サンオータス-後場買い気配 WHILLと販売店契約締結 新たなモビリティサービス開始(12:38)
・エコモット-後場上げ幅拡大 「3密対策」対応IoTサービスを公式オンラインショップで販売(12:43)
・森下仁丹-後場ストップ高買い気配 デュタステリドが薬価基準に収載(12:48)
・システムインテグレータ-急騰 「SI Object Browser」EDB Postgres12対応版を提供開始(12:52)
・エンバイオ-一時ストップ高 ヨルダンで太陽光発電を用いた水資源開発事業を開始(13:03)
・フィードフォース-一時ストップ高 アナグラム完全子会社に伴う保険解約益を計上(13:03)
・日立製作所-底堅い CI活用した新たなマイグレーション開発環境の提供開始(13:05)
・ライフコーポなど-食品スーパーに買い 5月の食品スーパー既存店売上高10%増(12:22)
・PSS-大幅安 塩野義のコロナ検査報道でPCR検査需要減との思惑か(13:29)
・フルッタフルッタ-ストップ高 アサイー注文増で新規受注を一時中止 7月から再開へ(13:40)
・フューチャー-反発 内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム」の共同開発実施(13:47)
・カネカ-大幅高 AMED「新型コロナウイルス感染症に対する治療薬開発」に採択(13:57)
・ビックカメラ-大幅に3日続伸 宅配代行エニキャリと協業 ネット注文最短60分で配達=日経(14:08)
・GSユアサ-後場急騰 車載用リチウムイオン電池がトヨタHV向けに初採用(14:24)
・No.1-大幅に5日続伸 システム開発など手がけるリライを完全子会社化(14:25)
・ペッパーフード-後場急騰 ベッパーランチ事業 売却先にファンド浮上=日経(14:58)
2020年6月22日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
9月18日(金)午後 14時から
少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...

-
朝から、体調が悪く、血圧も高かった。午前中、体調がかんばしく、活動を控えていたが、少し回復した。そんな中、新しいルータが到着。設定(パスなど)が面倒なので、今週中は旧ルーターで乗り越え、設置は土日に行うつもり。 =========================== == ==...
-
来週の予定を情報コーナーにアップしました ◇来週の予定 4月22日~28日 ⇒ https://omedetaikojoho.blogspot.com/2024/04/blog-post_19.html
-
週明けの米市場、NYダウが史上最高値更新、全体に堅調な相場。日経平均先物祝日・夜間取引も40,150円で引けた。その流れから、今日は上昇で始まりそう。 (TMW)NYから森さん「トランプが逆転し優勢になって、さらに差を広げ始めている。買われている株を見るとよくわかる」 ◇(おは...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。