2020年6月9日火曜日

6月9日(火)午後

======================================================================
◆前場終値  ⇒  https://omedetaikodata.blogspot.com/2020/06/69.html
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
★(N)
東証前引け 反落 円高を嫌気、利益確定売り優勢に
★(R)〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は反落、147円安 過熱感から利益確定売り
======================================================================
◆後場
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

寄り付き  日経平均 23,035.85円 142.25円安 TOPIX 1,622.91 -7.81
      日経平均先物 23,040
      JPX400  14,628.47 ー65.65 東証2部指数 6,500.32 -50.17
      日経JQ平均  3,477.16 +1.77 マザーズ指数 1,016.16 +4.11

12:45 日経平均 22.997.68円 円180.42安 TOPIX 1,620.68 ー10.04
      日経平均先物 23,000円
      出来高 9億813万株  売買代金 1兆3883億円
      値上がり 593  値下がり 1,501  変わらず 72

13:00 日経平均 22,987.01円 191.09円安 TOPIX 1,619.60 -11.12
      日経平均先物 22,981円
      JPX400  14,597.65
 ー96.47 東証2部指数 6,495.82 -54.67
      日経JQ平均  3,476.39 +1.00 マザーズ指数 1,017.95 +5.90

14:00 日経平均 23,015.60円 162.50円安 TOPIX 1,622.52 -8.20
      日経平均先物 23,011円
      JPX400  14,624.70
 ー69.42 東証2部指数 6,505.94 -44.55
      日経JQ平均  3,477.36 +1.97 マザーズ指数 1,019.13 +7.08

14:30 日経平均 23,081.60円 96.50円安 TOPIX 1,626.72 ー4.00
      日経平均先物 23,071円
      出来高 11億7529万株  売買代金 1兆8406億円
      値上がり 769  値下がり 1,314  変わらず 85

◇日経平均、1分足
======================================================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

カチタスが高い モルガンMUFGが目標株価上げ(12:31)
・日本ライフLが安い 大和が投資判断下げ(12:32)
東証後場寄り 軟調 「日銀はETF購入せず」との見方(13:01)
テラ(JQ)が乱高下 新型コロナ治験巡る公表で売買交錯(13:27)
NATTY(M)など外食関連が軟調 「新型コロナ収束にらみ銘柄選別進む」(14:03)
東証14時 下げ渋り 堅調なアジア株が支え(14:19)
朝日放送HDが大幅安 利益確定売りに押される(14:23)
WTI原油が一時6%安 サウジの自主減産停止受け(14:40)
アイリッジ(M)が8%高 スポーツのファン支援サービスで機能採用(14:58)
======================================================================
◆本日の動き(個別銘柄)  ★TRADER’S WEB より
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アイリッジ-後場上げ幅拡大 三井情報が提供するファンエンゲージメント支援サービスにFANSHIPが採用(12:32)
塩野義製薬-もみ合い ゾフルーザのCAPSTONE-2の良好な結果が医学雑誌に掲載(12:33)
デジタルガレージ-3日続伸 決済プラットフォーム「SETTLENET」商用サービス開始(12:34)
ライトアップ-後場プラス転換 補助金・助成金自動診断システム導入100社突破(12:35)
ルネサス-6日ぶり反落 カメラなどのビジョン向けAIアクセラレータ内蔵のマイクロプロセッサを開発(12:38)
東芝-7日ぶり反落 少量多品種半導体製品製造で共通して発生する重大な不良を早期発見するAI開発(12:48)
クオールHD-大幅高 「ダチョウ抗体」の技術を活用した製品の販売強化(13:16)
コーア商事-大幅高 ナファモスタット吸引製剤の共同開発発表で原料手がける同社に連想(13:17)
ヤマハ-大幅反落 新しい生活様式に対応した「SoundUD 音響通信モジュール」提供開始(13:45)
森永乳業-3日ぶり反発 大人のための粉ミルク「ミルク生活」がJAXAより宇宙食認定取得(13:56)
ソフトバンクG-4日続伸 同社出資のオンライン保険会社レモネード 米IPO申請=BBG(14:04)
カシオ計算機-底堅い パソコンやタブレットで関数計算やグラフ描画ができる数学学習ツール提供開始(14:09)
西華産業-後場プラス転換 三菱重工系から船舶用エンジン販売・サービス事業を譲り受け(14:12)
村田製作所-底堅い 世界最小サイズの車載電源ライン向けノイズ対策部品を商品化(14:21)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...