========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反落、高値警戒感が重し 自動車関連が軟調
☆(N)東証前引け 反落し89円安 トヨタ減産、自動車関連に売り
☆(N)東証前引け 反落し89円安 トヨタ減産、自動車関連に売り
☆(N)新興株前引け ジャスダック、マザーズともに反落 ジオロケが初値
☆(株)日経平均は89円安と反落、米株安などで利益確定売り先行、一時上げ転換も買い続かず=13日前場
☆(み)(前引け)=反落、米株安受け利益確定売りも底堅い
☆(証)[/前引け] 反落。トヨタの追加減産で自動車が安い。シルバーライフは急落。一方、サインポストはストップ高買い気配、鳥貴族が高い
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 30,334.27円 47.57円安 TOPIX 2,089.05 -2.60
日経平均先物 30,160円
JPX400 18,902.92 -13.42 東証2部指数 7,828.91 +17.91
日経JQ平均 4,094.93 -6.10 マザーズ指数 1,177.34 -0.46
日経JQ平均 4,094.93 -6.10 マザーズ指数 1,177.34 -0.46
12:45 日経平均 30,301.80円 80.04円安 TOPIX 2,085.93 ー5.72
日経平均先物 30,120円
出来高 6億4916万株 売買代金 1兆6187億円
値上がり 1,008 値下がり 1,070 変わらず 110
13:00 日経平均 30,309.36円 72.48円安 TOPIX 2,086.79 -4.86
日経平均先物 30,120円
JPX400 18,878.60 -37.74 東証2部指数 7,836.82 +25.82
日経JQ平均 4,095.07 -5.96 マザーズ指数 1,180.24 +2.44
14:00 日経平均 30,313.89円 67.95円安 TOPIX 2,086.91 -4.74
日経平均先物 30,140円
JPX400 18,877.12 -39.22 東証2部指数 7,840.33 +29.33
日経JQ平均 4,094.03 -7.00 マザーズ指数 1,179.96 +2.16
日経JQ平均 4,094.03 -7.00 マザーズ指数 1,179.96 +2.16
14:30 日経平均 30,329.36円 52.48円安 TOPIX 2,088.53 ー3.12
日経平均先物 30,150円
出来高 8億5114万株 売買代金 2億1266円
値上がり 1,158 値下がり 915 変わらず 115
◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ソフトバンクが連日高値 配当利回り5%超(12:32)
・東映アニメ(JQ)が8日ぶり下落 利益確定売りで一時6%安(12:46)
・エネチェンジ(M)がストップ高買い気配 SBI証が「買い」で調査開始(12:53)
・東証後場寄り 小安い ファストリやソフトバンクGは下落(12:55)
・カラダノートが14%高 今期税引き益27%増見通し、中計も発表(13:51)
・ルネサスが年初来高値 車載向け半導体の需要増続く(13:55)
・サインポストがストップ高買い気配 ファミマの無人店展開で一役(14:03)
・東証14時 3万0300円前後で小動き ソフトバンクGは下げ幅拡大(14:12)
・イーレックスが7日続伸 「ベトナムでバイオマス発電」好感(14:23)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・メディアシーク-急落 今期最終益92%減見込む 前期は13.6倍(12:32)
・昭和電工-反発 パワー半導体向け材料についてロームと長期供給契約を締結(12:40)
・モルフォ-急騰 通期営業損益を下方修正 3Q累計は6.7億円の赤字(12:42)
・モルフォ-急騰 30万株・3億6000万円を上限に自社株買い 割合は5.5%(12:42)
・ザッパラス-急落 1Q営業益2.6倍 好進ちょくも通期据え置きで失望(12:46)
・日立製作所-続伸 2050年度までにバリューチェーン全体でカーボンニュートラル達成へ(12:50)
・カラダノート-急騰 今期営業益25%増見込む 前期は81%増(13:00)
・エイチーム-3日ぶり大幅反発 前期最終黒字8.8億円 会社計画上回る(13:05)
・エイチーム-3日ぶり大幅反発 35万株・5億円を上限に自社株買い 割合は1.8%(13:05)
・ソフトバンクG-反落 中国政府がアリペイの分割検討と伝わる(11:07)
・ユーザローカル-3日続伸 外為どっとコムの公式サイトにサポートチャットボットを提供開始(13:13)
・フルスピード-続伸 1Q営業益31%増 販管費抑制など寄与(13:24)
・バイク王-反発 株主優待制度を拡充(13:33)
・平田機工-大幅高 電気自動車(EV)関連設備の大型案件を受注(13:35)
・ケア21-5日ぶり大幅反落 感染対策経費の増加など響く(13:48)
・イーグランド-大幅高 中間配当予想を増額修正 23→34円(13:56)
・クロスプラス-続伸 上期営業黒字転換 衣料品販売の利益率が改善(13:57)
・ベストワン-7日ぶり反落 前期営業赤字1.4億円 今期予想は未定(14:14)
・農業総研-後場プラス転換 朝どれ農産物輸送の実証実験実施(14:15)
・双日-8日続伸 欧州の電力小売事業に参入(14:23)
・ヤマックス-大幅高 配当方針を変更 連結配当性向30%を目標に配当を実施へ(14:26)
・ダイドー-3日続伸 「呪術廻戦」コラボデザインパッケージ缶を期間限定発売(14:26)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。