一夜明け、被害状況が徐々に明らかになってきた。新幹線が脱線、復旧のめど立たず。けが人も続出。自衛隊の派遣要請がなされ、支援も。
☆(N)深夜の烈震、眠れぬ一夜 福島・宮城の一部で断水 (12:20)
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)午前の日経平均は続騰、FOMC通過で安心感 2万6000円回復
☆(N)東証前引け 大幅続伸し767円高 停戦交渉の前進観測や米金融政策の不透明感後退で
☆(N)東証前引け 大幅続伸し767円高 停戦交渉の前進観測や米金融政策の不透明感後退で
☆(N)新興株前引け マザーズ4%高、ジャスダック続伸 フェローテク買われる
☆(み)東京株式(前引け)=大幅続伸、欧米株急伸受け買い戻し加速
☆(証)[10時] 900円を超える上げ幅。伊藤忠と三菱商事、オルガノは最高値を更新。旅行関連と百貨店は安い
★(FISCO)日経平均は大幅に4日続伸、リバウンド期待にちらつく懸念のサイン
<ニュース>
☆(R)プーチン氏は「戦犯」と米大統領、和平交渉には譲歩の兆しも (9:52)
☆(R)プーチン氏「欧米寄り反逆者は排除される」、弾圧姿勢強める (11:31)
☆(R)日産、地震による生産への影響なし 16日夜にいわき工場で夜勤停止 (11:37)
☆(R)BRIEF-黒田日銀総裁:物価目標の安定的な実現までなお時間、具体的な出口戦略論じるのは時期尚早 (11:46)
☆(R)物価2%を安定的に実現する状況にない、出口戦略は尚早=日銀総裁 (1:02)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 26,536.00円 773.99円高 TOPIX 1,890.05 +36.80
日経平均先物 26,290円
JPX400 17,027.44 +358.97 東証2部指数 7,118.59 +66.70
日経JQ平均 3,569.08 +34.47 マザーズ指数 710.67 +28.62
12:45 日経平均 26,511.84円 749.83円高 TOPIX 1,888.37 +35.12
日経平均先物 26,260円
出来高 8億2699万株 売買代金 2兆114億円
値上がり 1,490 値下がり 602 変わらず 87
13:00 日経平均 26,573.85円 811.84円高 TOPIX 1,892.59 +39.34
日経平均先物 26,330円
JPX400 17,051.68 +383.21 東証2部指数 7,130.81 +87.92
日経JQ平均 3,572.21 +37.60 マザーズ指数 714.22 +32.17
14:00 日経平均 26,648.15円 886.14円高 TOPIX 1,899.28 +16.03
日経平均先物 26,400円
JPX400 17,109.54 +441.07 東証2部指数 7,143.69 +91.80
日経JQ平均 3,575.98 +41.37 マザーズ指数 7143.69 +91.80
14:30 日経平均 26,641.18円 879.17円高 TOPIX 1,899.14 +45.89
日経平均先物 26,400円
出来高 11億815万株 売買代金 2兆6904億円
値上がり 1,814 値下がり 310 変わらず 55
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・トリドールが一時5%高 大和が「アウトパフォーム」で調査開始(12:31)
・銀行株が高い 三菱UFJは3%高、米長期金利の上昇で(12:42)
・東証後場寄り 2万6500円台で小動き 上海や香港株上昇も支え(12:55)
・旅行関連株が安い まん延防止解除へ、材料出尽くしの見方(13:38)
・日本ペHDが後場も大幅高 中計進捗、会社の強気見通しを好感(13:42)
・守谷輸送機が一時初値比10%安 きょう上場、上値の重さ意識(13:44)
・東証14時 再び一時900円高 機械株や半導体関連に買い(14:07)
・川崎近海がストップ高買い気配 川崎汽の完全子会社に、交換比率に割安感(14:15)
・フロンテオ(M)が一時10%高 AI医療機器、アマゾンのクラウドで提供(14:54)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ANAP-後場買い気配 メタバースファッションプラットフォーム提供開始(12:32)
・カネカ-反発 変成シリコーンポリマー値上げ 4月1日出荷分から(12:33)
・丸井グループ-小動き インクルーシブな社会の実現に向けた新たな取り組み開始(12:34)
・空港ビル-もみ合い 羽田空港で導入しているロボットの法人販売とリース開始(12:39)
・博報堂DY-4日続伸 GrabAdsとのパートナーシップ契約を締結(12:45)
・伊藤忠商事-新高値 リサイクルナイロン展開の伊Aquafilに資本参画(12:55)
・ジーニー-続伸 オープンコルクとDOOH領域において連携開始(13:04)
・住友商事-続伸 バングラデシュダッカ近郊における工業団地の販売開始(13:09)
・シグマクシス-3日続伸 クラウド型訪問看護専用電子カルテ「iBow」のeWeLLに出資(13:10)
・サイバーセキュリティ-4日ぶり反発 コウズと攻撃遮断くんの取り次ぎ店契約など締結(13:12)
・チームスピリット-3日続伸「TeamSpirit Spring22」の提供を開始(13:20)
・ヤプリ-急騰 ポーラの販売員向けアプリを開発支援(13:27)
・アジアゲートHD-大幅高 FJネクストと不動産開発に関するアドバイザリー業務委託契約を締結(13:28)
・MICS化学-4日ぶり反落 通期営業益を下方修正 3Q累計は15%減(13:41)
・アルフレッサ-もみ合い AI診療支援システム提供のプレシジョンと資本提携(13:47)
・日立-大幅に4日続伸 サイファーマとSUBARUのサイバーセキュリティ強化支援(14:02)
・オカムラ-反発 つくば事業所に新工場棟を建設 投資額115億円(14:08)
・オカムラ-反発 立会外買付で125万9600株の自己株取得を実施(14:08)
・日水製薬-3日続伸 通期営業益予想を上方修正 既存製品の売り上げ回復(14:09)
・丸千代山岡家-6日ぶり反発 今期営業益74%増見込む 前期は7%減(14:25)
・三菱ケミカル-4日続伸 茨城・千葉の一部プラント停止 地震影響=日経(14:26)
・コメ兵-6日続伸 「KOMEHYO買取センター ルビットタウン刈谷」を出店(14:30)
・住友ゴム-反発 NEXT Logistics Japanとパートナー契約締結(14:39)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。