2022年3月7日月曜日

3月7日(月)午前 9時15分まで

先日の歯の処置の傷跡の消毒に歯医者に行くため、書込みは9時15分までとなります
m(_ _)m
 ドル円はあまり動いていないが、ユーロ円は円高に動いている。有事のドル買い、円買い、特に欧州は、ロシアとの繋がり・距離が近いため、ユーロ安がさらに進んでいる。先週末の米雇用統計も、地政学リスクで全く市場は反応しなかった。今週は、卯ウクライナ・ロシア情勢を見ながらの相場になる。
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆2月上中旬の貿易統計(8:50)
 ☆3月のQUICK月次調査<株式>(11:00)
<海外>
 ☆2月の中国貿易統計
 ☆1月の米消費者信用残高(85:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)神経質、停戦交渉進めば急反発の思惑も=今週の東京株式市場
 ☆(野)今週の株式 下値探る展開 インフレ警戒、米CPI焦点
 ☆(R)今日の株式見通し=続落、ウクライナ危機の長期化懸念
 ☆(野)今日の株式 続落か、景気懸念が重荷
 ☆(T)軟調か 米国ではリスク回避の流れが一段と強まる
 ☆(み)7日の株式相場見通し=続落、ウクライナ懸念で欧米株安を警戒
 ☆(M)7日の東京株式市場見通し=続落後も軟調な展開か
     予想レンジ:2万5500円-2万6000円
 ☆(FISCO)下落、ボリンジャー-3σへの下押しリスク
     [予想レンジ]上限25800円−下限25450円
今朝のニュース(おさぼり中)
 ★昨日のニュース等 (情報コーナ-)
 ☆(R)
 ☆(N)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー) 
 先週(金)15時:1$=115.44円、1€=127.31、(土)終値:1$=114.85円、1€=125.54円
 今朝7時10分:1$=114.84円、1€=125.48円 8時:1$=114.90円、1€=125.54円
◇日経平均&先物 3月4日(金)終値
 ☆日経平均   25,985.47円
 ☆日経平均先物 大証夜間 25,870円、CME円建 25,870円
◇今朝の発表
 ☆2月上中旬の貿易統計
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物  25,600円
8:45  大証日経平均先物  25,550
寄り付き  日経平均 25,634.09円 351.38円安 TOPIX 1,822.00 -22.94
      日経平均先物 25,460円
      JPX400  16,428.90 -200.94  東証2部指数 7,033.46 -44.96
      日経JQ平均  3,537.50 -18.34  マザーズ指数  711.23 -13.42

9:15  日経平均 25,432.89円 552.58円安 TOPIX 1,808.02 ー36.92
      日経平均先物 25,430円
      出来高 2億4936万株  売買代金 5,465億円
      値上がり 213  値下がり 1,879  変わらず 83

書込みはここまでとなります m(_ _)m
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週の株式 下値探る展開 インフレ警戒、米CPI焦点(7:15)
・今日の株式 続落か、景気懸念が重荷(7:03)
SGX日経平均先物寄り付き、505円安の2万5600円(8:30)
日経平均先物、続落し2万5550円で始まる 主要国の対ロ制裁強化に懸念(8:52)
日産自が売り気配 九州工場を5日間停止(9:00)
ソニーGが売り気配 ホンダとEV事業で提携も(9:01)
日野自が売り気配 排ガスデータ改ざん、最大11万台に不正(9:01)
日経平均、昨年来安値を下回る 原油高に懸念(9:02)
日経平均、続落して始まる 一時500円超安、原油価格の急騰で(9:07)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...