用事ができたため、出かけますので、書込みは9時15分までとなります m(_ _)m
========================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
☆1月の毎月勤労統計(8:30)
☆1月の国際収支(8:50)
☆2月の対外・対内証券売買契約(8:50)
☆2月の貸出・預金動向(8:50)
☆5年物利付国債の入札(10:30)
☆1月の景気動向指数速報値(14:00)
☆2月の景気ウオッチャー調査(15:00)
<海外>
☆ポーランド中銀が政策金利を発表
☆1月の米貿易収支(22:30)
☆1月の米卸売在庫・売上高(9日0:00)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
☆(R)今日の株式見通し=続落、日経20年11月以来の2万5000円割れも
☆(野)今日の株式 続落、2万5000円割れも 原油高で景気懸念
☆(野)今日の株式 続落、2万5000円割れも 原油高で景気懸念
☆(T)軟調か ダウ平均は今年最大の下げ幅を記録
☆(み)8日の株式相場見通し=続落、ウクライナ情勢混迷のなか下値模索が続く
☆(M)8日の東京株式市場見通し=続落後も弱い展開か
予想レンジ:2万4800円-2万5300円
☆(FISCO)下押し、黒三兵も25日線乖離は売られ過ぎ示唆
[予想レンジ]上限25400円−下限24750円
◇海外市場
★米市場終値(データコーナー)
☆(R)米国株式市場=大幅安、ナスダック弱気相場確認 原油高でインフレ懸念☆(N)NYダウ続落797ドル安 今年最大の下げ、1年ぶり安値
☆(R)ロンドン株式市場=続落、原油高でインフレ懸念高まる
☆(N)ロンドン株7日 続落 インフレ懸念でリスク取りにくく
☆(N)ロンドン株7日 続落 インフレ懸念でリスク取りにくく
☆(R)欧州株式市場=続落、ロシア産原油輸入禁止見通しで
◇今朝のニュース(おさぼり中)
★昨日のニュース等 (情報コーナ-)
☆(R)ロシア、複数のウクライナ都市に人道回廊設置へ 8日午前10時から─軍当局=インタファクス通信 (8:27)
☆(N)米英独仏首脳 対ロシア制裁強化で一致 ロシア産原油禁輸など議論か (7:13)
☆(N)原油、供給不安で140ドル目前 世界需要の4%不足も (6:02)
☆(N)ロシア軍、シリアから雇い兵の動員計画 米分析 (5:07)
☆(N)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー)
昨日15時:1$=114.92円、1€=125.00円
今朝7時10分:1$=115.26円、1€=125.09円 8時:1$=115.32円、1€=125.18円
◇日経平均&先物 3月7日(月)終値
☆日経平均 25,221.41円
◇日経平均&先物 3月7日(月)終値
☆日経平均 25,221.41円
☆日経平均先物 大証夜間 25,040円、CME円建 25,030円
◇今朝の発表
☆(N)1月の実質賃金、前年同月比0.4%増 名目賃金の伸びが寄与 (8:30)
☆(N)1月の実質賃金、前年同月比0.4%増 名目賃金の伸びが寄与 (8:30)
☆1月の国際収支
☆2月の対外・対内証券売買契約
☆2月の貸出・預金動向
=========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30 SGX日経平均先物 24,910円
8:45 大証日経平均先物 24,850円
寄り付き 日経平均 25,974.35円 247.06円安 TOPIX 1,777.44 -16.59
日経平均先物 25,870円
JPX400 16,039.66 -145.17 東証2部指数 6,885.12 -56.41
日経JQ平均 3,475.48 -17.87 マザーズ指数 683.56 -8.39
9:15 日経平均 24,950.47円 270.94円安 TOPIX 1,774.77 ー19.26
日経平均先物 24,950円
出来高 2億6053万株 売買代金 5,351億円
値上がり 327 値下がり 1,754 変わらず 93
用事ができたため、出かけますので、午前の書き込みはここまでになります m(_ _)m
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本株ADR7日、全面安 トヨタやホンダの下げ目立つ(6:19)
・今日の株式 続落、2万5000円割れも 原油高で景気懸念(6:50)
・SGX日経平均先物寄り付き、300円安の2万4910円(8:30)
・日経平均先物、続落し2万4850円で始まる(8:48)
・ソフトバンクGが売り気配 2月の自社株買いが462億円と発表(9:00)
・日産自が売り気配 ロシア工場の稼働停止へ(9:01)
・キヤノンが安い 25年12月期の「イメージング」売上高1兆円(9:02)
・日経平均、2万5000円割れ ウクライナ情勢混迷(9:07)
・
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。