========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米市場は混乱回避で安心感広がる
☆(N)東証前引け 続伸、一時2万7000円台乗せる 成長株に見直し買いも
☆(N)東証前引け 続伸、一時2万7000円台乗せる 成長株に見直し買いも
☆(N)新興株前引け マザーズ5.8%高、ジャスダック続伸
☆(み)東京株式(前引け)=大幅続伸、リスクオン継続で海運株が活況高
☆(証)[前引け] 3日続伸。海運やマネックスが買われ、三菱重工とNECも高い。石油資源開発と地銀は下落
★(モーニングスター)日経平均は390円高と大幅に3日続伸、6営業日ぶりに2万7000円を回復=3月1日前場
★(FISCO)日経平均は大幅に3日続伸、中小型グロース株高の構図に持続性は?
<ニュース>
☆(N)トヨタ自動車、2日から国内全工場を再開 (11:54)
☆(R)東芝、綱川社長・畠沢副社長が退任 島田上席常務が社長に (11:50)
☆(N)中国景況感、2カ月ぶり改善 新規受注が持ち直し (11:10)
☆(R)中国製造業PMI、2月は50.2に小幅上昇 予想外に上向く (11:45)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 26,905.88円 379.06円高 TOPIX 1,904.30 +17.37
日経平均先物 26,910円
JPX400 17,145.00 +171.83 東証2部指数 7,210.43 +78.47
日経JQ平均 3,607.24 +34.33 マザーズ指数 769.73 +43.97
12:45 日経平均 26,912.25円 385.43円高 TOPIX 1,905.83 +18.90
日経平均先物 26,910円
出来高 6億8193万株 売買代金 1兆6684億円
値上がり 1,518 値下がり 578 変わらず 80
13:00 日経平均 26,945.32円 418.50円高 TOPIX 1,907.42 +20.49
日経平均先物 26,940円
JPX400 17,169.51 +196.34 東証2部指数 7,218.44 +86.48
日経JQ平均 3,610.66 +37.75 マザーズ指数 775.37 +49.61
14:00 日経平均 26,925.74円 398.97円高 TOPIX 1,904.95 +18.02
日経平均先物 26,920円
JPX400 17,146.63 +173.46 東証2部指数 7,218.13 +86.17
日経JQ平均 3,613.42 +40.51 マザーズ指数 776.88 +51.12
14:30 日経平均 26,880.64円 353.82円高 TOPIX 1,901.17 +14.24
日経平均先物 26,870円
出来高 9億2633万株 売買代金 2兆2610億円
値上がり 1,294 値下がり 799 変わらず 84
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・森永乳が一時2%超高 株主還元の姿勢評価(12:31)
・芝浦電子(JQ)が一時10%高 いちよし経済研が判断上げ「電動車向け期待」(12:43)
・東証後場寄り 2万6900円近辺で一進一退、高配当利回り銘柄に買いも(12:53)
・東芝が一時5%高 綱川社長退任、経営再建に期待の声(13:35)
・GEI(M)が一時12%高 将来的な収益拡大期待で(14:08)
・東証14時 2万6900円台で膠着、一段の上値追いには慎重さ(14:08)
・USENHDが8%超高 25年8月期純利益、前期比1.5倍の中期計画(14:15)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ https://www.traders.co.jp/index.asp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・モルフォ-後場上げ幅拡大 パナソニックとの共創活動通じローカル5G実現に向けた実証事業参画(12:32)
・フライトHD-後場買い気配 三菱UFJニコスと包括加盟店契約(12:33)
・カネカ-3日続伸 太陽電池製品20%以上値上げ 4月1日から(12:34)
・インソース-大幅に4日続伸 2月度の講師派遣型研修実施回数11%増(12:40)
・トヨタ自動車-小動き あす2日以降、国内工場の稼働を再開(12:42)
・東芝-後場上げ幅縮小 社長ら辞任の正式発表で材料出尽くし(12:53)
・青山商事-3日続伸 オーダースーツのエススクエアードを子会社化(13:04)
・サンリオ-反発 やる気スイッチグループHDと資本提携(13:13)
・JPHD-続伸 子育て支援プラットフォーム「コドメル」のユーザー登録開始(13:14)
・HCH-急騰 コスモピアを子会社化(13:28)
・荏原-大幅に4日続伸 鎧潟第1排水機場の新設工事受注(13:29)
・ジェイフロンティア-大幅に3日続伸 IT領域特化型のM&Aサービス開始(13:32)
・ヒトコムHD-後場上げ幅拡大 広島県庁がアバター遠隔接客システム導入(13:44)
・トピー工業-後場マイナス転換 通期営業損益を下方修正 赤字転落見込む(13:45)
・日立製作所-反発 鋼板放射性物質を切削 中部電と装置開発 原発解体向け=日経(13:52)
・三菱自動車-小動き ロシアで生産販売停止の可能性 制裁で部品供給滞る懸念と伝わる(13:53)
・ファーマフーズ-急騰 オンキヨー開発の補聴器販売開始 医療機器市場に参入(14:04)
・タカラスタンダード-反落 一部商品値上げ システムキッチン2~4% 4月25日から(14:18)
・マクアケ-急騰 「Makuake基本方針」を公開(14:19)
・JDSC-急騰 ダイキンと不具合監視・運転異常予兆検出AIを共同開発(14:20)
・泉州電業-3日続伸 北越電研を子会社化(14:21)
・ベクター-大幅高 「みんなのタイムスタンプ」サービス提供開始(14:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。