んーん、なんとなくだるい。まだ暑さに慣れていないみたいだ・・・
相場は堅調だが・・・、来週のMSQに向け、まだふらふらしそうな雰囲気。
参院選を控え、総理は、まったく音痴な投資につて言及も中身のない無責任な発言。コロナとロシアに助けられ人気上昇。どこに向かうのか、この国は?
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、景気敏感株がしっかり トヨタは3%超高
☆(N)東証前引け 反発、上げ幅一時200円超 円安進行で輸出関連に買い
☆(N)東証前引け 反発、上げ幅一時200円超 円安進行で輸出関連に買い
☆(N)新興株前引け マザーズが反発 トリプルアイ、上場2日目に初値
☆(み)東京株式(前引け)=反発、内需株中心に次第高の展開に
☆(証)[前引け] セールスフォースの時間外取引上昇を好感。輸出関連が高い
★(モーニングスター)日経平均は192円高と反発、広範囲に買い先行、米株先物高に円安が支え=1日前場
★(FISCO)日経平均は反発、6月のグロ−ス株は大型と中小型で明暗分かれる?
◇ニュース
☆(N)スズキ、湖西工場を一時停止 半導体不足で (12:23)
☆(N)上海市、2カ月ぶりロックダウン解除 正常化になお時間 (12:13)
☆(R)中国製造業PMI、5月は48.1に上昇=財新 (11:22)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,452.69円 172.89円高 TOPIX 1,936.80 +24.13
日経平均先物 27,450円
JPX400 17,446.05 +200.12 マザーズ指数 678.44 +7.19
スタンダードTOP20 923.78 +4.86 グロースCore 786.30 +2.19
12:45 日経平均 27,440.50円 160.70円高 TOPIX 1,935.47 +22.80
日経平均先物 27,450円
出来高 6億8441万株 売買代金 1兆6219億円
値上がり 1,475 値下がり 313 変わらず 48
13:00 日経平均 27,444.09円 164.29円高 TOPIX 1,935.52 +22.85
日経平均先物 27,450円
JPX400 17,435.83 +189.90 マザーズ指数 676.31 +5.06
スタンダードTOP20 923.15 +4.23 グロースCore 783.17 -0.94
14:00 日経平均 27,455.40円 175.60円高 TOPIX 1,937.36 +24.69
日経平均先物 27,460円
JPX400 17,450.87 +204.94 マザーズ指数 676.24 +4.99
スタンダードTOP20 923.63 +4.71 グロースCore 783.40 -0.71
◇(MP)成田さん、米では、マザーズ先物売りの日経225買MINIいが流行っている。国内でもこっそりやっている人がかなりいるようです。
14:30 日経平均 27,438.35円 158.55円高 TOPIX 1,936.23 +23.56
日経平均先物 27,440円
出来高 9億2936万株 売買代金 2兆2064億円
値上がり 1,507 値下がり 286 変わらず 43
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・イビデンが一時9%超安 モルガンMUFG「PC需要が減少」(12:33)
・菱洋エレクが8%高 2~4月期、純利益96%増(12:53)
・はてなが一時9%超安 2~4月期、前四半期比で利益減(12:56)
・東証後場寄り 2万7400円台で膠着 米株先の伸び悩みで上値限定的(13:03)
・日本空港ビルが一時6%高 入国制限緩和で物色(13:36)
・トヨタが一時4%高 JPモルガン「中長期での買い場」(13:45)
・松屋R&Dがストップ高 オムロンヘルスケアと提携強化(14:03)
・東証14時 高値圏で小動き 新規材料乏しく、ISM見極めたいとの見方も(14:20)
・ヤクルトが上昇 「乳酸菌飲料『Y1000』の生産倍増」報道で(14:26)
・タカトリがストップ高買い気配 パワー半導体向け装置で大口受注(14:50)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・塩野義-底堅い 抗HIV治療で初の長時間作用型注射剤が国内承認取得(12:34)
・シャノン-後場上げ幅拡大 「ZIKU」がタナベ経営主催フォーラムに採用(12:36)
・ファンコミュニケーションズ-3日続伸 LINEショッピングとの業務提携開始(12:37)
・フェイスネットワーク-3日続伸 キッチン通販サイト運営のワイ・ヨットと販売提携契約(12:39)
・U&C-反発 5月度の既存店売上高3.2倍(12:40)
・ショーケース-大幅高 仮想通貨関連メディア「Money Pitch」リリース(12:41)
・空港ビル-大幅高 きょうから入国者上限1万人→2万人 空港利用増を期待(12:51)
・ギフティ-底堅い ミツウロコグループとDX戦略推進パートナーシップ締結(12:56)
・ジモティー-後場プラス転換 第一生命と地域企業応援の協働プロジェクト開始(13:07)
・ローツェ-反発 ローツェライフサイエンスが10億円の設備投資(13:14)
・アドバンスクリエイト-底堅い チューリッヒ少額短期保険と代理店委託契約締結(13:18)
・ロックフィールド-反発 持ち帰り用惣菜容器に石灰石を主原料とする「LIMEX」を採用(13:34)
・マルハニチロ-反発 英国市場に参入 現地の水産加工品販売会社を買収(13:45)
・KDDI-反発 デリバリーサービスのmenuに追加出資(13:46)
・MonotaRO-反発 プロジェクト管理アプリ運営のアルダグラムと資本業務提携(13:53)
・東京センチュリー-続落 国内最大級の木質バイオマス発電所の工事着手(14:20)
・グローリー-反発 売り上げ金入金代行サービスのカナダ企業に出資(14:21)
・大日本印刷-反発 武蔵野美術大と証明写真機を活用した新ビジネス共創(14:33)
・サイバーリンクス-反発 「@rmsネットスーパー」が後払い決済「atone」とシステム連携(14:37)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。