2022年6月8日水曜日

6月8日(水)午後

 『ANYCOLOCR]』6,120円ストップ高買い気配。12:12現在、売640,700株、買988,700株。これは寄るかもしれない。証券会社が、あまり高いところで寄りつけさせないで、2次売買で活況にさせた方が、より高い上値を追えると踏んだのか?
 (※新規上場のため、上限が違った。今日の上限は3520円。だった)
 買いが増え始めている・・・
  場中は、時間による気配値幅の制限があるので、後場寄り付きは、2,685円から始まっている。売514,200株、買2,912,500株
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続伸、円安で輸出株物色 2万8000円固めの動き
 ☆(N)
東証前引け 続伸し264円高 円安が支援材料 高値圏で推移
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反発、エニーカラーは買い気配
 ☆(み)東京株式(前引け)=続伸、米株高と円安好感しリスク選好続く
 ☆(証)[前引け] 日揮はSMBC日興が目標株価を引き上げ。インフレヘッジで不動産株が高い
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 28,161.12円 217.17円高 TOPIX 1,965.38 +18.35
      日経平均先物 28,170円
      JPX400  17,700.55 +167.10  マザーズ指数  678.15 +16.73
      スタンダードTOP20 933.09 +7.77 グロースCore 782.49 +26.65

12:45 日経平均 28,184.82円 240.87円高 TOPIX 1,967.12 +20.09
      日経平均先物 28,190円
      出来高 7億5107万株  売買代金 1兆6924億円
      値上がり 1,442  値下がり 330  変わらず 65

13:00 日経平均 28,196.12円 252.17円高 TOPIX 1,968.70 +21.67
      日経平均先物 28,200円
      JPX400  17,731.89 +198.44  マザーズ指数  678.91 +17.49
      スタンダードTOP20 932.00 +6.68 グロースCore 782.59 +26.75

◇『ANYCOLOR』の気配値が3000円に乗せてきたが、売58万、買262万、まだ差がある。市場関係者は、Vtuberに詳しくないため、エイベックスが子会社に同じ業種を持っていることを知らないので、関連会社に名前が挙がってこない。

14:00 日経平均 28,164.95円 221.00円高 TOPIX 1,967.22 +20.19
      日経平均先物 28,160円
      JPX400  17,718.07 +184.62  マザーズ指数  679.75 +18.33
      スタンダードTOP20 933.50 +8.18 グロースCore 782.08 +26.24

14:30 日経平均 28,195.46円 251.51円高 TOPIX 1,967.96 +20.93
      日経平均先物 28,200
      出来高 9億9211万株  売買代金 2兆2510億円
      値上がり 1,393  値下がり 62  変わらず 62

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シュッピンが続落 利益確定売り、売上高は伸び鈍化(12:32)
東証後場寄り 堅調 三井E&S・東電HDが上げ幅拡大(12:53)
ステムリムが4.7%高 再生誘導医薬品の治験進捗を評価(13:09)
日電産が3日ぶり反発 「半導体の発注集約」、調達効率化へ(13:31)
NTNが7日続伸 三菱モルガン「まだアップサイド大きい」(13:36)
新興主力株が高い フロンテオは10%高、米長期金利の上昇一服で(13:47)
川崎汽など海運が逆行安 個人が利益確定売り(13:49)
エーザイが後場一段高 今期最終が一転増益、市場予想も上回る(13:57)
東証14時 小動き 米株先物が軟調(14:14)
Kラーニングがストップ高 骨太方針決定で思惑(14:41)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エーザイ-4日続伸 通期最終益予想を上方修正 一転増益へ(12:32)
ツクルバ-3日続伸 りそな銀行との提携住宅ローンを開始(12:33)
三谷産業-反発 片岡バイオ研究所と協業し環境負荷低減ソリューションを提供(12:44)
IRジャパン-ストップ安売り気配 金商法違反容疑の強制捜査を引き続き嫌気 87万株売り越し(12:45)
インフォコム-続伸 北海道大との共同研究がAMEDに採択(12:51)
パーソルHD-3日続落 グループ会社が名古屋銀行と業務提携(12:57)
ワタミ-反発 焼肉の和民でバーチャル店員開始(13:09)
コーエーテクモ-急騰 中国当局が新たにゲーム認可リストを公表(13:09)
ライト工業-後場上げ幅拡大 90万株・15億円を上限に自社株買い 割合は1.77%(13:16)
日本工営-8日続伸 インドネシアの交通系フィンテック企業に資本参加(13:21)
マクセルHD-大幅高 AR要素を取り込んだ小型のNEO Head-Up Displayを開発(13:30)
リニカル-急騰 分散型臨床試験対応サービスについて対象拡大して提供(13:41)
三菱重工-大幅に6日続伸 LCO2船用球形カーゴタンクの基本設計承認を仏船級協会から取得(13:42)
パナソニック-底堅い マンション管理IoT化サービス「モバカン」提供開始へ(13:53)
フィードフォース-続伸 dfplus.ioがTikTok商品カタログに対応(14:14)
ウェザーニューズ-続伸 国内事業者向けに風力発電量予測サービスの提供開始(14:15)
ヤーマン-3日ぶり反落 男性用電動シェーバー発売 男性需要を開拓=日経(14:24)
セーフィー-3日ぶり反発 クラウド録画型カメラ「Safie GO」が太陽光などDC電源対応(14:25)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...