========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸、米引き締め懸念後退し安心感 上値は重い
☆(N)東証前引け 続伸 一時2万7000円上回る 先物に買い
☆(N)東証前引け 続伸 一時2万7000円上回る 先物に買い
☆(N)新興株前引け マザーズ反発 好材料銘柄に買い
☆(み)東京株式(前引け)=続伸、リスク選好の地合いも上値に重さ
☆(証)[前引け] 2万7,000円を挟んだ動き。レーザーテックとダイフク、海運が買われ、第一三共は下落
★(モーニングスター)日経平均は188円高と4日続伸、値上がり銘柄数は1000超に=19日前場
<ニュース>
☆(N)大雨で東海道新幹線が運転見合わせ (12:22)
========================================
◆後場
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 26,993.94円 205.47円高 TOPIX 1,902.57 +10.07
日経平均先物 26,970円
JPX400 17,122.47 +88.85 マザーズ指数 681.36 +3.64
スタンダードTOP20 933.80 -7.27 グロースCore 794.42 +5.35
12:45 日経平均 26,962.65円 174.18円高 TOPIX 1,900.53 +8.03
日経平均先物 26,950円
出来高 5億4547万株 売買代金 1兆3858億円
値上がり 1,056 値下がり 702 変わらず 80
13:00 日経平均 26,987.03円 198.56円高 TOPIX 1,902.15 +9.65
日経平均先物 26,970円
JPX400 17,113.93 +80.31 マザーズ指数 682.38 +4.66
スタンダードTOP20 934.40 -6.67 グロースCore 795.41 +6.34
14:00 日経平均 26,958.14円 169.67円高 TOPIX 1,900.79 +8.29
日経平均先物 26,930円
JPX400 17,098.36 +64.74 マザーズ指数 683.15 +5.43
スタンダードTOP20 935.20 -5.87 グロースCore 797.72 +8.65
14:30 日経平均 26,946.12円 157.65円高 TOPIX 1,901.37 +8.87
日経平均先物 26,920円
出来高 7億1446万株 売買代金 1兆8046億円
値上がり 1,114 値下がり 640 変わらず 84
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・ビザスクが17%安 3~5月期の赤字転落を嫌気(12:32)
・ベイカレントが乱高下 3~5月期増益、戻り待ちの売りが重荷(12:29)
・東証後場寄り 2万6900円台後半で推移 上値追いは限定(12:53)
・イオンファンが年初来高値 三菱モルガン、目標株価3940円に上げ(13:05)
・KeyHがストップ高買い気配 「乃木坂46」イベント好調(13:17)
・キッコマンが4%超高 みずほ証「事業利益率改善で成長」(13:20)
・海運株が上昇 川崎汽は7%高、市況が堅調(13:39)
・東証14時 2万6900円台半ばで膠着 方向感乏しい(14:09)
・PSSが一時14%高 コロナPCR検査の需要に思惑(14:39)
・IIJが5日続落 音声通話で一時障害、現在は復旧(14:42)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・塩野義製薬-底堅い コロナ予防ワクチン 小児向け臨床試験開始(12:33)
・水戸証券-小動き 23.3期1Q営業損益(速報値)2億円の赤字 株式委託手数料など減少(12:35)
・ドトール日レス-7日続伸 1Q営業黒字転換 通期進ちょく率45%(12:38)
・アイリッジ-小動き フラーが開発リソース最適化プラットフォーム「Co-Assign」採用(12:40)
・アスタリスク-急落 3Q累計営業益6%減 人件費や手数料増加など響く(12:50)
・日本国土開発-大幅高 500万株・30億円を上限に自社株買い 割合は5.6%(12:57)
・日本国土開発-大幅高 今期営業益13%増見込む 前期は25%減(12:57)
・No.1-急落 1Q営業益3%減 会計基準変更が影響(13:02)
・オーケーエム-後場急騰 子会社が中国最大手の船舶用エンジンメーカーへバルブ初出荷(13:07)
・パーク24-大幅続伸 6月タイムズ駐車場売上高9%増 売上総利益26%増(13:10)
・CSランバー-急落 今期営業益24%減見込む 前期は2.9倍(13:21)
・サーバーワークス-大幅安 1Q連結営業益1.5億円 前年同期単体は2億円(13:30)
・さいか屋-急落 1Q営業黒字転換 通期計画超過も予想据え置き(13:35)
・三井物産-反発 萩生田経産相 サハリン2権益維持判断と伝わる(13:42)
・グリー-反発 マンガ事業に参入 プラットフォームサービス2022年冬にリリース予定(14:01)
・岩崎電気-後場プラス転換 使用済みEV電池を再利用 停電時の電源装置に=日経(14:04)
・ミタチ産業-急落 今期営業益31%減見込む 前期は2.2倍(14:08)
・小野薬品工業-9日ぶり反落 小野デジタルヘルス投資の業務開始(14:08)
・日本一ソフトウェア-急騰 円安局面の隠れた勝ち組 北米で6割稼ぐと伝わる(14:18)
・INPEX-大幅反発 WTI原油先物102ドル台に急上昇 欧州エネルギー不安高まる(14:16)
・マーキュリーRI-急落 1Q営業益4300万円 進ちょく率20%(14:33)
・ウォンテッドリー-4日続伸 3Q累計営業益81%増 「Wantedly」が成長持続(14:34)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。