2023年3月2日木曜日

3月2日(木)午前

<本日の 日の出 6:11 日の入り 17:37
 夜中、何度も目が覚めたような気がした。眠りが浅かったのかもしれない。
 今、風呂上がり、朝食を摂りながら、昨晩の『花譜』のラジオ「ぱんぱかかカフぃR」を聴いている。19歳の彼女、銀座の100均に行ってきた話。田舎暮らしから上京して1年弱、まだ都会暮らしに慣れない彼女、生活自体に初々しさを残しての話、ほっこりする。
 ちなみに、朝食はいつもと同じ、コーンスープ、牛乳、パン、ウインナー、サラダ
 本日、将棋A級順位戦最終局、一斉対局日。A級棋士10人中、最大5人が同率で並ぶ可能性があります。将棋界の1年で『いちばん長い日』と呼ばれています。将棋コーナーで、速報を予定しています。
 ★将棋界で一番長い日 A級順位戦 最終戦 一斉対局 速報
=======================================
◇今日の主な予定
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<国内>
 ☆対外・対内証券売買契約(週間、8:50)
 ☆2210~12月期の法人企業統計調査(8:50)
 ☆2月のマネタリーベース(8:50)
 ☆10年物利付国債の入札(10:30)
 ☆2月の消費動向調査(14:00)
 ☆2月の財政資金対民間収支(15:00)
 ☆2月の国内ユニクロ既存店売上高(15:00すぎ)
<海外>
 ☆1月の豪住宅着工許可件数(9:30)
 ☆1月のユーロ圏失業率(19:00)
 ☆2月のユーロ圏の消費者物価指数(HICP、速報値)
 ☆2210~12月期のブラジルのGDP
 ☆週間の米新規失業保険申請件数(22:30)
 ☆2210~12月期の米労働生産性指数(改定値)(22:30)
========================================
◆寄り前
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◇今日の東京市場見通し等
 ☆(R)今日の株式見通し=弱含み、米利上げ長期化懸念が重し
 ☆(野)今日の株式 反落か 米ハイテク株安が重荷
 ☆(T)小動きか 米国株はまちまちで方向感が出づらい
 ☆(み)2日の株式相場見通し=一進一退か、強弱観対立し狭いゾーンでの値動き続く
 ☆(M)2日の東京株式市場見通し=もみ合いが続きそう
     予想レンジ:2万7400円-2万7700円
 ☆(FISCO)弱含み、200日線前後が下値支持帯に
     [予想レンジ]上限27650円-下限27250円
◇寄り前板状況
 ☆(R)寄り前の板状況、菱化工機は買い優勢 三桜工は売り優勢 (8:24)
 ☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】日本SHL【売りトップ】関西ペ[08:32]
 ☆(Ka)【板状況】<材料株>動向【買いトップ】トライアイズ【売りトップ】東海リース[08:34]
 ☆(Ka)【成行注文】売り越しランキング ホンダ、Eインフィニ、任天堂 [08:35]
 ☆(Ka)【成行注文】買い越しランキング 日本SHL、三菱UFJ、ファストリ [08:36]
 ☆(Ka)【板状況】<業種>動向【上昇トップ】海運業【下落トップ】その他製品[08:52]
 ☆(Ka)【板状況】注文ランキング【買いトップ】日本SHL【売りトップ】Eインフィニ[08:53]
◇海外市場
 ★米市場終値(データコーナー)
 ☆(R)米国株式市場=S&Pとナスダック続落、製造業データ受け
 ☆(N)NYダウ小反発、5ドル高 長期金利上昇で上値重く
 ☆(R)ロンドン株式市場=反発、商品関連株がけん引
 ☆(N)ロンドン株1日 反発 中国経済の回復期待で
 ☆(R)欧州株式市場=続落、BNPパリバ下落が重し
 ☆(N)ドイツ株1日 続落 ECBの利上げ長期化を懸念
今朝のニュース
 ★3月1日(水)のニュース等 (情報コーナ-)
 ☆(N)米下院外交委、TikTokの一般利用禁止案を可決 (7:25)
 ☆(R)米ISM製造業景気指数、2月は4カ月連続50割れ 新規受注は回復 (1:23)
  (N)2月米製造業景況感、4カ月連続「不況」 生産低迷 (2:25)
 ☆(R)米建設支出、1月は0.1%減 一戸建て住宅への投資減少 (1:28)
 ☆(N)日本車4社の2月米新車販売1%減 トヨタ、ホンダ減少 (5:25)
◆『今日の株価材料』(野村、日経QUICKニュース)(情報コーナー) 
 昨日 15時  :1$=136.42円、1€=144.48、1£=164.26円
 今朝 7時10分:1$=136.14円、1€=145.24円、1£=163.70円
    8時  :1$=136.10円、1€=145.20円、1£=163.67円
◇日経平均・TOPIX&先物 終値 3月1日(水)
 ☆(現物昼間) 日経平均 27,516.23円  TOPIX 1,997.81  マザーズ 745.34
 ☆(先物夜間) 日経平均先物 27,480円 TOPIX先物 1,997.0 マザーズ先物 745
 ☆CME日経平均先物 円建 27,485円
◇今朝の発表
 ☆対外・対内証券売買契約(週間)
 ☆2210~12月期の法人企業統計調査
 ☆2月のマネタリーベース
========================================
◆前場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8:30  SGX日経平均先物 27,495円
8:45  大証日経平均先物 27,490 TOPIX先物 1,996.5 マザーズ先物 747
寄り付き  日経平均 27,564.82円 48.29円高 TOPIX 2,001.67 +3.86
      日経平均先物 27,540円
      JPX400  18,044.17 +34.33  マザーズ指数  745.37 +0.03
      スタンダードTOP20 1,007.76 -1.06 グロースCore 905.57 -0.76

9:15  日経平均 27,555.42円 38.89円高 TOPIX 2,000.07 +2.26
      日経平均先物 27,550円
      出来高 1億6971万株  売買代金 3,935億円
      値上がり 1,081  値下がり 588  変わらず 162
      JPX400  18,025.99 +16.15  マザーズ指数  744.13 -1.21
      スタンダードTOP20 1,006.49 -2.33 グロースCore 904.95 -1.38

10:00 日経平均 27,549.20円 32.67円高 TOPIX 2,000.14 +2.33
      日経平均先物 27,540円
      出来高 3億4084万株  売買代金 8,131億円
      値上がり 1,027  値下がり 693  変わらず 114
      JPX400  18,030.54 +20.70  マザーズ指数  747.83 +2.49
      スタンダードTOP20 1,006.07 -2.75 グロースCore 909.81 +3.48

11:00 日経平均 27,444.23円 72.30円安 TOPIX 1,992.62 -5.19
      日経平均先物 27,440円
      JPX400  17,957.02 -52.82  マザーズ指数  744.74 -0.60
      スタンダードTOP20 1,005.34 -3.48 グロースCore 906.87 +0.54

◇日経平均、前場1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の株式 反落か 米ハイテク株安が重荷(7:06)
SGX日経平均先物寄り付き、40円安の2万7495円(8:30)
日経平均先物、反落し2万7490円で始まる(8:49)
コマツが小高い 建機「来期も今期並み値上げ」(9:00)
伊藤園が買い気配 5~1月期の営業益12%増(9:00)
富士通が小高い 独ソフト買収、海外市場開拓(9:01)
日経平均、小幅続伸で始まる(9:05)
富士通が反発 独ソフト企業買収、海外開拓へ(9:33)
ワークマンが3%超安 2月の既存店売上高1.5%減(9:35)
伊藤園が一時5%高 5~1月期の営業利益12%増(9:42)
コマツが続伸 「来期も今期並みの大幅値上げ」を好感(9:44)
日ダイナミクが昨年来高値 今期営業利益を上方修正、増配も(10:01)
東証10時 伸び悩み、一時下落 バリュー株はしっかり(10:15)
大塚商会が続伸 ゴールドマンが投資判断「売り」から「中立」に(10:24)
リネットJがストップ高 障害者ホーム運営企業を完全子会社化(10:30)
任天堂が7日続落 見本市「E3」初の出展見送りと伝わる(10:36)
百貨店が上昇 2月が大幅増収、高島屋は昨年来高値(11:00)
大阪チタが8日ぶり急反発 「国内向けスポンジチタン、値上げ決着」報道(11:04)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊藤園-買い気配 3Q累計営業益13%増 タリーズコーヒー好調(9:00)
・ワークマン-売り気配 2月度の既存店売上高2%減 全店は4%増(9:00)
イーレックス-買い気配 通期売上高を上方修正 一転増収へ 利益予想は精査中(9:01)
イーレックス-買い気配 カンボジア水力発電事業の出資比率引き上げ 34%→67%(9:01)
大幸薬品-急落 新株予約権で28億円調達 研究開発費などに充てる(9:01)
エアトリ-買い気配 通期営業益を上方修正 国内旅行が好調推移(9:01)
日本SHL-買い気配 Blossom Bidcoが1株3550円でTOB 上場廃止へ(9:01)
コマツ-続伸 来期も建機値上げ継続 1000億円営業増益効果=日経(9:02)
日本コンピュータダイナミクス-買い気配 通期営業益を上方修正 期末増配も発表(9:02)
トライアイズ-買い気配 通期最終損益を上方修正 一転黒字へ(9:02)
KeePer技研-買い気配 2月キーパーラボ既存店売上高27%増 全店は36%増(9:03)
ソフトバンクG-3日ぶり反落 傘下アームが英上場見送り 米IPOに注力と伝わる(9:03)
トヨタ自動車-小動き レクサス一部車種の受注を再開(9:03)
NTT-4日ぶり反発 KDDIと「6G」光通信を共同開発 消費電力100分の1に 30年メド=日経(9:04)
松屋-反発 2月度の銀座本店売上高46%増(9:04)
リネットジャパン-買い気配 障がい者向けグループホームのアニスピHDを子会社化(9:04)
H2Oリテイリング-反発 2月度の百貨店事業全店売上高31%増(9:04)
三井松島-反落 発電用の豪州石炭が急落と伝わる(9:10)
・高島屋-反発 2月度の国内百貨店売上高20%増(9:15)
大阪チタニウム-大幅高 スポンジチタン値上げ決着 前年比3割程度=鉄鋼新聞(9:23)
Bエンジニア-急騰 Midworksで「GPT-3」を活用した PoC開始(9:23)
ミライトワン-3日ぶり大幅反発 自己株取得枠を拡大 180万株→360万株 割合3.71%(9:24)
はせがわ-急騰 2月度の既存店売上高11%増(9:31)
富士通-反発 独ソフト開発を約622億円で買収(9:32)
ヴィス-3日ぶり大幅反落 16万4000株の立会外分売へ(9:32)
AI inside-大幅高 東北大学と宇宙用AI開発で連携=日経(9:33)
クシム-大幅に3日続伸 ブロックチェーンゲームのパブリッシング支援事業開始(9:47)
KYORITSU-反発 リサイクル関連の山陰クリエートを子会社化(9:53)
NexTone-反発 4月以降の移管予定作品数1万1187曲 前年比84%増(10:05)
東海リース-反落 通期最終益を下方修正 期末は無配見込む(10:06)
任天堂-7日続落 ゲーム見本市「E3」への出展を見送り=日経(10:07)
note-急騰 2日より増し担保金徴収措置を解除 ブライトパスバイオも高い(10:08)
テリロジーHD-3日続伸 「DX認定事業者」の認定更新(10:14)
くら寿司-5日続伸 AIカメラ導入 迷惑行為を監視=毎日(10:15)
味の素-もみ合い 「クノール カップスープ」など値上げへ 6月から最大2割(10:36)
HIS-3日続伸 オンライン診療・医療相談サービスを提供するMedifellowに出資(10:37)
元旦ビューティ工業-ストップ高買い気配 制限値幅4倍拡大 前日比82%高(10:45)
アコム-続伸 LINE Creditと業務提携(10:46)
ユビキタスAI-反発 ライトストーンを子会社化(10:56)
電算システム-3日ぶり反発 LegalOn Technologiesと代理店契約締結(11:00)
ホンダ-5日ぶり反落 部品メーカーへの仕入れ価格の値下げ要請見送りへ=読売(11:05)
王将フード-反発 2月度の既存店売上高5%増(11:10)11:10
三越伊勢丹-反発 2月国内百貨店売上高30%増 4-2月累計は20%増(11:15)
ARM-下げ幅縮小 日産が「アドバンテッジ ウェルビーイングDXP」導入(11:18)
JVCケンウッド-小動き アルコール検知器とクラウド型の点呼・勤怠管理システムとの連携を開始(11:20)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...