2023年3月27日月曜日

3月27日(月)午後

 カバーの今日の気配上限は1,725円。注文受け付価格上限は3,000円。前場の状況からは、今日は寄りそうにない。前引け気配値は1,282円。
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)午前の日経平均は反発、金融不安緩和で 半導体関連株は軟調
 ☆(N)
東証前引け 反発し85円高 鉄道や不動産に買い 半導体株は軟調
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反落、カバーは売買未成立
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、米株高受け買い優勢の展開に
 ☆(証)[前引け] 欧州金融株安に歯止めがかかるかが注目され、小反発にとどまる
<ニュース等>
 ☆(N)岸田内閣の支持と不支持、逆転・差縮小 3月各社調査
     ウクライナ訪問や日韓会談を評価 (11:30)
 ☆(N)Twitter、ソースコードが流出 GitHubで数カ月間公開か (10:01)
     The leak adds to the challenges facing the Elon Musk-owned company,
     which is trying to identify the person responsible and any other people
     who downloaded the code.
  ☆(N)破綻のSVB、米中堅地銀ファースト・シチズンズが買収 (14:32)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,479.27円 94.02円高 TOPIX 1,962.95 +7.63
      日経平均先物 27,210円
      JPX400  17,695.40 +69.13  マザーズ指数  752.53 -2.22
      スタンダードTOP20 975.17 +2.40 グロースCore 908.30 -4.43

12:45 日経平均 27,529.54円 144.29円高 TOPIX 1,966.25 +10.93
      日経平均先物 27,270円
      出来高 5億4032万株  売買代金 1兆2668億円
      値上がり 1,384  値下がり 377  変わらず 74

13:00 日経平均 27,496.91円 111.66円高 TOPIX 1,964.08 +8.76
      日経平均先物 27,240円
      JPX400  17,8705.38 +79.11  マザーズ指数  753.06 -1.69
      スタンダードTOP20 976.10 +3.33 グロースCore 909.60 -3.13

◇(MP)カバーが、初値てお付ける、1750円(※その後上昇中)

14:00 日経平均 27,510.75円 125.50円高 TOPIX 1,964.31 +8.99
      日経平均先物 27,240円
      JPX400  17,711.81 +85.54  マザーズ指数  751.13 -3.62
      スタンダードTOP20 975.56 +2.79 グロースCore 908.94 -3.79

◇カバー、一転、売り気配から急落。マネーゲーム化している

14:30 日経平均 27,520.25円 135.00円高 TOPIX 1,964.41 +9.09
      日経平均先物 27,250円
      出来高 6億9071万株  売買代金 1兆6176億円
      値上がり 1,271  値下がり 474  変わらず 90

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トリケミカルが高い 三菱モルガンが株価上げ「半導体向け需要増続く」(12:30)
エニーカラーが大商い 同業のカバー上場で注目(12:45)
JR東海が3%超高 新幹線利用9割回復、ディフェンシブ買いも(13:00)
東証後場寄り やや上げ幅拡大 米株先物が堅調(13:06)
イビデンが3%安 SMBC日興が判断下げ、来期業績懸念(13:26)
アイビスがストップ高 23日上場、値幅取りの買い集まる(13:36)
カバーの初値1750円 公開価格の2.3倍、きょう上場(13:47)
新電元が一時7%安 今期下方修正、自動車向けなど需要減(14:04)
日銀、4月20日に支店長会議を開催(14:11)
東証14時 高値圏 配当狙いの買い続く(14:14)
コーセーが2%高 大谷選手起用「デコルテ」好調(14:17)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビジネスブレークスルー-後場プラス転換 独自開発のオンライン教育クラウドシステムを大幅リニューアル(12:34)
明治HD-続伸 味の素と持続可能な酪農業の実現に向けた協業開始(12:45)
アトラG-3日ぶりに大幅反発 メディアシークと接骨院向けヘルステック事業のサービス開発へ(12:50)
ラバブルマーケティング-後場下げ幅縮小 チャットボットツール「autou」提供開始(12:53)
JR東海が3%超高 新幹線利用9割回復、ディフェンシブ買いも(13:00)
プレイド-4日ぶり反発 自治体向けDX支援プログラム「KARTE.Gov」を提供(12:59)
旭ダイヤモンド工業-後場急騰 策定中の次期中計期間において株主還元を強化(13:09)
極洋-後場上げ幅拡大 通期営業益を上方修正 期末配当予想も増額(13:10)
ACSL-後場上げ幅拡大 日本郵便が実施するレベル4飛行のドローン配送に成功(13:17)
藤森工業-後場上げ幅拡大 参画する藻類産業構築プロジェクトがNEDO事業に採択(13:28)
DTS-続伸 住空間提案システム活用支援の安心計画を子会社化へ(13:46)
ANYCOLOR-後場下げ幅拡大 カバー初値決定で材料出尽くしか(13:55)
兼房-小動き 通期営業益を下方修正 期末配当予想も減額(14:09)
ゲオHD-反落 4月は12店舗オープン(14:27)
東京ガス-続伸 三菱ケミカルから鹿島動力の株式取得(14:35)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...