午前の和島さん『今年の花粉、大量に飛散する予測。既に飛散が始まっているが、まだ5%くらいと、日本気象協会が発表している。これを受け、すでに、薬局に客が殺到している。今年は、ピークが長く続くとの予測』
◇今朝の書込みで、その場面、Abemaが記事の最初に録画を載せてくれています。
※将棋コーナー、11時に更新してありますが、その記事をこちらにリンクしておきます
★ABEMA TIMES (5日22:29)
※この記事に、「まさかの詰み逃し」の動画がリンクされています
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続伸し3カ月ぶり高値、米利上げ再加速懸念が緩和
☆(N)東証前引け 2万8000円上回る TOPIXは昨年来高値に接近
☆(N)東証前引け 2万8000円上回る TOPIXは昨年来高値に接近
☆(N)新興株前引け マザーズは続伸 米ハイテク株高を好感
☆(み)東京株式(前引け)=大幅続伸、リスクオンの流れに乗り大台替え
☆(証)[前引け] 2万8,300円に近付いた。電機株が高い。オリエンタルランドは下落
★(FISCO)日経平均は大幅続伸、今週から重要イベント続く
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 28,283.03円 355.56円高 TOPIX 2,038.59 +19.07
日経平均先物 28,280円
JPX400 18,404.00 +182.44 マザーズ指数 768.02 +9.38
スタンダードTOP20 1,009.33 +4.35 グロースCore 947.81 +12.39
12:45 日経平均 28,260.55円 333.08円高 TOPIX 2,037.64 +18.12
日経平均先物 28,270円
出来高 6億2840万株 売買代金 1兆5822億円
値上がり 1,246 値下がり 512 変わらず 77
13:00 日経平均 28,259.88円 332.41円高 TOPIX 2,037.30 +17.78
日経平均先物 28,260円
JPX400 18,391.58 +170.02 マザーズ指数 767.22 +8.58
スタンダードTOP20 1,009.29 +4.31 グロースCore 946.51 +11.09
14:00 日経平均 28,249.38円 321.91円高 TOPIX 2,035.80 +16.28
日経平均先物 28,260円
JPX400 18,380.03 +158.47 マザーズ指数 765.70 +7.06
スタンダードTOP20 1,007.49 +2.51 グロースCore 944.74 +9.32
14:30 日経平均 28,250.83円 323.36円高 TOPIX 2,035.73 +16.21
日経平均先物 28,260円
出来高 7億5338万株 売買代金 1兆9741億円
値上がり 1,109 値下がり 629 変わらず 97
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・三菱UFJが続伸 みずほ証が目標1150円「大規模な株主還元が継続」(12:30)
・SMCが1年2カ月ぶり高値 競合エアタックの2月、37%増収(12:41)
・東証後場寄り 高値圏 東エレクとソニーGが一段高(12:54)
・東エレクが3.5%高 米長期金利低下で買い安心感(13:11)
・日本KFCが朝高後に下げる 商品の9割値上げも(13:17)
・エーザイが反落 アルツハイマー薬、FDAがフル承認申請受理(13:18)
・ピープルが反落 第1四半期は赤字予想、米国で在庫消化に時間(13:49)
・岩谷産など水素関連高い 豪州と水素供給網、経産省構想を材料視(14:04)
・東証14時 上昇一服 上値で利益確定売り(14:07)
・ABCマートが一時3%高 クレディが目標上げ「市場シェア上昇」(14:10)
・BASEが一段安 三菱モルガンが目標株価下げ(14:26)
・タツモが5年4カ月ぶり高値 いちよし経済研「もう一段の評価余地」(14:43)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・力の源HD-7日続伸 2月度の既存店売上高29%増(12:31)
・くら寿司-底堅い 2月度の既存店売上高15%増(12:33)
・神島化学工業-後場上げ幅拡大 NHKで紹介されたレーザー用「透明セラミックス」製品に関し発表(12:35)
・湖北工業-後場プラス転換 ARIEL Photonicsと業務提携(12:38)
・CAICA-続伸 Oasysとパートナーシップ契約を締結(12:49)
・日本製鉄-4日続伸 自動車鋼板 5期連続の値上げ トヨタと4~9月分で合意=朝日(12:51)
・三菱電機-4日続伸 DC向け光出力部品で通信速度2倍 24年量産=日経(13:05)
・あさひ-小動き 2月既存店売上高7%増 全店は8%増(13:09)
・ジンズHD-続伸 2月度の既存店売上高8%増(13:11)
・セキュア-反発 「ワークラボ函館」へ協力企業として参画(13:16)
・天馬-底堅い 天馬ベトナムの第2工場建設 90億円投資(13:22)
・テイツー-後場上げ幅縮小 2月売上高15%増 中古売上高26%増(13:36)
・レイズネクスト-急騰 8万株・1億円を上限に自社株買い 割合は0.15%(13:50)
・スノーピーク-続伸 パナソニックとの共同プロジェクト成果を一般公開へ(14:00)
・明治HD-3日続伸 「牛乳でスマイルプロジェクト」タイアップ施策を順次開始(14:31)
・ティーガイア-続伸 自治体向け「OMO型の健康づくり」サービスを提供開始(14:33)
・リンガーハット-3日続伸 2月度の純既存店売上高27%増 通期は12%増(14:38)
・くふうカンパニー-小動き チラシ買い物情報サービス「トクバイ」のアプリがiPadに対応(14:46)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。