2023年3月24日金曜日

3月24日(金)午後

=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は続落、円高や金融不安で 半導体は堅調
 ☆(N)
東証前引け 続落 円高進行で、朝安後は下げ渋る
 ☆(N)新興株前引け マザーズが反落、日本ナレッジとアイビスが初値
 ☆(み)東京株式(前引け)=70円安、上値重く売り先行の展開
 ☆(証)[前引け] 円高と週末要因で続落となったが、配当再投資への期待で下支え
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 27,357.43円 62.18円安 TOPIX 1,954.82 -2.50
      日経平均先物 27,090円
      JPX400  17,621.71 +-27.14  マザーズ指数  750.63 -3.86
      スタンダードTOP20 972.34 +4.74 グロースCore 912.24 -13.33

12:45 日経平均 27.355.70円 63.91円安 TOPIX 1,955.51 ー1.81
      日経平均先物 27,100円
      出来高 5億6499万株  売買代金 1兆4204億円
      値上がり 829  値下がり 895  変わらず 112

13:00 日経平均 27,328.72円 90.89円安 TOPIX 1,953.30 -4.02
      日経平均先物 27,060円
      JPX400  17,606.42 -42.43  マザーズ指数  752.00 -2.49
      スタンダードTOP20 972.44 +4.84 グロースCore 913.30 -12.27

14:00 日経平均 27,317.89円 101.72円安 TOPIX 1,953.16 -4.16
      日経平均先物 27,050円
      JPX400  17,607.26 -41.59  マザーズ指数  753.19 -1.30
      スタンダードTOP20 972.32 +4.72 グロースCore 911.93 -13.64

14:30 日経平均 27,370.60円 49.01円安 TOPIX 1,956.01 ー1.31
      日経平均先物 27,110円
      出来高 7億2294万株  売買代金 1兆8129億円
      値上がり 810  値下がり 934  変わらず 92

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ギフトHDが上場来高値 いちよし「生産性が向上」、投資判断上げ(12:31)
婚活大手のIBJが5%安 他社の取引妨害疑いで立ち入り検査(12:35)
東証後場寄り 小安い水準で一進一退 週末で持ち高傾けにくく(12:51)
電子カルテ関連銘柄が高い 「患者情報、全国共有可に」報道で(12:57)
リブセンスが16%高 チャットGPTのAIで要約作成(13:10)
医療人材のエスエムエスが高い 野村が目標株価5300円に上げ(13:21)
23日上場のハルメクがストップ高 直近IPOに資金(13:45)
セブン&アイが反発 米株主が「取締役の解任働きかけ意向」には反応薄(13:52)
四国電が急伸 高裁、伊方原発の運転差し止めを認めず(14:32)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AMI-後場買い気配 期末に初配実施へ 配当性向は30%(12:32)
セキュア-3日続伸 同社ソリューション採用のフィットネス施設が300店舗を突破(12:32)
アイドマHD-もみ合い 浦和レッズと2023年オフィシャルパートナー契約締結(12:35)
東京ガス-小動き 千葉県野田市、野田ガスと太陽光PPA事業の共同検証に関し基本合意(12:48)
アニコムHD-底堅い 東京海上日動火災保険と資本業務提携(12:50)
じげん-小動き JA共済連と協業 一部サービスで連携(12:56)
SPK-反発 自動車部品卸の北光社を子会社化へ(13:01)
ヘリオス-後場プラス転換 米欧での脳梗塞急性期の治験に関し主要評価項目変更(13:12)
出光興産-底堅い 豪州でバナジウム事業を推進するVecco社への出資を拡大(13:14)
中部鋼鈑-続伸 貸借銘柄に選定 24日売買分から実施(13:22)
ニチレキ-後場一時プラス転換 中間配当制度を導入(13:43)
大和ハウス-底堅い 建て売り集中 戸建ての5割超目標=日経(13:52)
リネットジャパン-大幅高 東京23区の全自治体と連携協定を締結(13:56)
オキサイド-後場下げ幅縮小 NIMSとスタートアップ支援に向け連携(14:05)
メディアリンクス-5日ぶり反発 上海メディアテックと共同で4K伝送システムの検証を実施(14:17)
ビーウィズ-続伸 長崎県雲仙市と包括連携協定を締結(14:18)
四国電力-後場急騰 伊方原発、運転差し止め認めず 広島高裁=日経(14:21)
JT-もみ合い ファンドの株主提案否決 鳥居薬品に天下り廃止など=日経(14:30)
麻生フオーム-反落 通期営業損益を下方修正 一転赤字へ(14:33)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...