★将棋界で一番長い日 A級順位戦 最終戦 一斉対局 速報
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は小反落、米ハイテク株安で半導体株が軟調
☆(N)東証前引け 小反落 朝高後に一時100円安 グロースに売り
☆(N)東証前引け 小反落 朝高後に一時100円安 グロースに売り
☆(N)新興株前引け マザーズが続落、米金利上昇が重荷
☆(み)東京株式(前引け)=小反落、朝高後は戻り待ちの売りに押される
☆(証)[前引け] 米国金利が気掛かりで小幅安。値がさハイテク株が安い。ファストリは上昇
★(モーニングスター)日経平均は20円安と3日ぶり反落、騰落銘柄数は860前後で拮抗=2日前場
★(FISCO)日経平均は小反落、米経済のノーランディング期待は後退か
<ニュース等>
☆(R)日銀正副総裁人事案採決、衆院は9日の見通し=衆院議運委員長 (11:44)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,467.60円 48.93円安 TOPIX 1,992.14 -5.67
日経平均先物 27,470円
JPX400 17,958.59 -51.25 マザーズ指数 743.51 -1.83
スタンダードTOP20 1,003.47 -5.35 グロースCore 904.19 -2.14
12:45 日経平均 27,491.40円 25.13円安 TOPIX 1,933.16 ー4.65
日経平均先物 27,480円
出来高 6億3851万株 売買代金 1兆5044億円
値上がり 766 値下がり 972 変わらず 97
13:00 日経平均 27,499.05円 17.48円安 TOPIX 1,992.51 -5.30
日経平均先物 27,500円
JPX400 17,963.47 -46.37 マザーズ指数 745.06 -0.28
スタンダードTOP20 1,002.30 -6.52 グロースCore 906.87 +0.54
14:00 日経平均 27,515.49円 1.04円安 TOPIX 1,993.54 -4.27
日経平均先物 27,520円
JPX400 17,973.49 -36.35 マザーズ指数 748.23 +2.89
スタンダードTOP20 1,001.77 -7.05 グロースCore 912.13 +5.80
14:30 日経平均 27,500.78円 15.75円安 TOPIX 1,993.19 ー4.62
日経平均先物 27,500円
出来高 8億1227万株 売買代金 1兆9213億円
値上がり 707 値下がり 1,031 変わらず 97
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日本SHLがストップ高気配 1株3550円でTOB(12:42)
・東証後場寄り 軟調 東エレクが一段安(12:50)
・ゼンショHDが上場来高値 値上げ寄与、いちよしが目標4000円に上げ(12:54)
・ゆうちょ銀がもみ合い 4年ぶり高値で利益確定売り(13:03)
・住友鉱など非鉄金属株が高い 銅価格の上昇受け収益の改善期待(13:10)
・ネクストーンが反発 著作権の移管作品の増加を好感(13:20)
・AIinsがストップ高 東北大と宇宙向け想定のAIで連携(13:53)
・東証14時 一進一退 非鉄金属や鉄鋼が高い(14:10)
・商船三井が反発 野村の運輸リポートで海運を評価(14:18)
・大幸薬品が一時8%安 新株予約権発行で将来の希薄化を懸念(14:39)
・トレンドが下落 大和が投資判断2段階下げ(14:33)
・ロームが後場一段安 テスラの投資家説明会の内容受け(14:56)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロパティエージェント-5日ぶり反落 国内初のオール顔認証内見予約サービス開始(12:33)
・ゼンショーHD-反発 2月度のすき家既存店売上高10%増(12:34)
・エーザイ-7日ぶり反発 バイオジェンとの日本における多発性硬化症治療剤の共同販促を終了(12:37)
・スマサポ-後場上げ幅拡大 シティ・ハウジングが入居者アプリ「totono」を導入(12:42)
・エヌピーシー-大幅高 米ファーストソーラーの株価が16%高 今期見通しを好感(12:48)
・チヨダ-続伸 2月度の既存店売上高21%増(12:53)
・三井物産-続伸 圧縮水素タンクシステムなど手がけるPurus社の転換社債引き受け(12:59)
・日本KFC-続伸 2月度の既存店売上高6%増(13:03)
・日本電気硝子-後場下げ幅縮小 オール結晶化ガラスの酸化物全固体Naイオン二次電池開発(13:07)
・サイバーセキュリティ-底堅い 「WafCharm」導入数が1000ユーザー突破(13:25)
・白銅-続伸 米非鉄金属卸売り会社の持ち分を取得(13:30)
・フリー-もみ合い freee人事労務の基本料金廃止(13:31)
・USENNEXT-後場一時プラス転換 宇野社長「Netflix超える」 会員3倍1000万人に=日経(13:50)
・アスクル-小動き 2月度売上高1%増 LOHACOは15%減(14:02)
・泉州電業-後場急落 1Q営業益29%増も利益確定売り(14:07)
・ローム-大幅安 米テスラが次期モデルでSiC使用量4分の1に抑えるとの計画を発表 EV向けSiC需要減を懸念(14:09)
・AI inside-ストップ高買い気配 東北大学と共同研究を開始と会社側から発表(14:20)
・GMOペパボ-3日続伸 「minne」でデジタルコンテンツ取り扱い開始(14:27)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。