========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は反発、米利上げ再加速懸念和らぎ2カ月半ぶり高値
☆(N)東証前引け 大幅反発し399円高 米株高や中国景気の回復期待で
☆(N)東証前引け 大幅反発し399円高 米株高や中国景気の回復期待で
☆(N)新興株前引け マザーズが続伸、米株高で買い波及
☆(み)東京株式(前引け)=399円高、一時2万7900円台に上昇
☆(証)[前引け] 上げ幅拡大。全業種が上昇し、上昇率上位は精密、卸売、化学
★(FISCO)日経平均は大幅反発、テクニカル強気転換も裏付けに自信持てず
<ニュース等>
☆(N)米小売り減収予想相次ぐ インフレ継続で低価格帯は増収 (12:06)
☆(N)空飛ぶクルマ、USJや海遊館から万博へ 離着陸場整備 (12:54)
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 27,903.40円 404.53円高 TOPIX 2,019.85 +25.28
日経平均先物 27,920円
JPX400 18,224.15 +244.05 マザーズ指数 756.05 +7.09
スタンダードTOP20 1,005.16 +2.36 グロースCore 928.41 +13.61
◇『GUWR GURA』を見つけ、別ウインドウで見ている。子供向け? 先日復活した
12:45 日経平均 27,908.76円 409.89円高 TOPIX 2,019.98 +25.41
日経平均先物 27,920円
出来高 6億6624万株 売買代金 1兆7022億円
値上がり 1,473 値下がり 301 変わらず 61
13:00 日経平均 27,912.66円 413.79円高 TOPIX 2,019.73 +25.16
日経平均先物 27,920円
JPX400 18,225.27 +245.17 マザーズ指数 756.42 +7.46
スタンダードTOP20 1,003.52 +0.72 グロースCore 930.82 +7.46
14:00 日経平均 27,923.78円 424.91円高 TOPIX 2,019.52 +24.95
日経平均先物 27,930円
JPX400 18,221.97 +241.87 マザーズ指数 757.80 +8.84
スタンダードTOP20 1,004.72 +1.92 グロースCore 933.74 +18.94
14:30 日経平均 27,924.81円 425.94円高 TOPIX 2,019.02 +24.45
日経平均先物 27,930円
出来高 8億8741万株 売買代金 2兆2663億円
値上がり 1,451 値下がり 302 変わらず 82
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・グンゼが1年半ぶり高値 三菱モルガン、アパレルの赤字縮小評価(12:31)
・東証後場寄り 上げ幅拡大、高値圏 鉄鋼株が一段高(12:50)
・サックスバーが昨年来高値 旅行需要回復で販売大幅増(13:16)
・ソフトバンクGが下落 アーム「米市場のみ上場」と伝わる(13:30)
・ピアズがストップ高 「チャットGPT」活用の接客ロープレシステム提供へ(13:36)
・村田製が反発 JPモルガンが最上位判断、需要回復期待(14:05)
・東証14時 一段と上げ幅拡大 売り方の買い戻しが押し上げ(14:09)
・3DMが一時12%高 米で止血剤の適用範囲拡大(14:18)
・三菱重が後場一段高 出遅れ感で物色、新型ロケットに期待も(14:26)
・エスビーが上値重い 香辛料など値上げ「驚き小さい」の声(14:44)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・F&LC-急騰 2月度の国内スシロー全店売上高3%増 8カ月ぶりプラス(12:31)
・サイゼリヤ-大幅続伸 2月度の既存店売上高34%増(12:32)
・京セラ-反発 中国・天津の太陽光パネル工場閉鎖=日経(12:34)
・ウイルプラス-もみ合い 「FFG本業支援ローン」の融資契約締結(12:37)
・三菱重工-続伸 H3ロケット再打ち上げ、6日で調整 JAXA=日経(12:37)
・藤商事-反発 スマスロ新機種「Lゴブリンスレイヤー」を発売(12:39)
・大東建託-反発 2月度の建設事業受注高18%増(12:45)
・丸紅-急騰 明治産業の全株式および商標権の取得(12:50)
・QBネット-もみ合い 2月既存店売上高9%増 全店は9%増(13:06)
・メドレックス-大幅高 3日より増し担保金徴収措置を解除(13:22)
・大塚HD-急落 創業家資産管理会社がブロックトレードで保有株売却と報道(13:31)
・ソニーG-反発 出資先ビリビリが決算で大幅高 堅調な地合いも支え(13:37)
・アドヴァングループ-3日続伸 自己株式の取得期間延長 3月20日まで(13:38)
・玉井商船-後場上げ幅拡大 通期最終益を下方修正も増配を好感(13:50)
・INPEX-3日続伸 英国における洋上風力発電事業会社の株式取得(13:57)
・パナソニック-続伸 屋外用照明「ブロードウォッシャー 全周配光タイプ」を発売(14:01)
・東京会舘-続伸 今期営業黒字転換と復配見込む 100周年記念優待も実施へ(14:08)
・日本電解-4日ぶり大幅反発 新株予約権の未行使残925個 2月末時点(14:20)
・持田製薬-続伸 166万株の自己株を消却 割合は4.84%(14:22)
・ギフティ-大幅に4日続伸 スナックミーと資本提携契約を締結(14:27)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。