将棋と市場の両方の打ち込み、あわただしくチェックを繰り返していて、内間違いが多数。前場、日経平均が、33,000円を割ったにも関わらず、ずっと、33,000円台で記入していました。
m(_ _)m
打ち間違いには目をつむってください。
実は、将棋、棋譜付きの終局後アップするためのブログも並行して書いています。
◇ 将棋コーナーに。棋聖戦、棋譜速報はできませんが、公式サイト(ブログ・棋譜速報等)などにリンクを貼ったページをアップしました。
★第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局
========================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
☆(R)前場の日経平均は続落、利益確定売り強まる 商社株安い
☆(N)東証前引け 続落、手じまい売り広がる 先物主導で下げ幅拡大
☆(N)東証前引け 続落、手じまい売り広がる 先物主導で下げ幅拡大
☆(N)新興株前引け マザーズが続落 ARアドバンとアイデミーは初値付かず
☆(み)東京株式(前引け)=前日比542円安、朝高後下げに転じる
☆(証)[前引け] 542円安。商社が反落。ソシオネクストとアドバンテストが続落。
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き 日経平均 32,679.31円 585.57円安 TOPIX 2,259.17 -37.33
日経平均先物 33,650円
JPX400 20,540.18 -359.42 マザーズ指数 821.24 -24.03
スタンダードTOP20 1,034.92 -5.20 グロースCore 1,059.34 -45.42
12:45 日経平均 32,709.09円 555.79円安 TOPIX 2,261.15 ー35.35
日経平均先物 33,650円
出来高 9億7321万株 売買代金 2兆6961億円
値上がり 253 値下がり 1,536 変わらず 44
13:00 日経平均 32,705.35円 559.53円安 TOPIX 2,261.17 -35.33
日経平均先物 32,660円
JPX400 20,555.69 -343.91 マザーズ指数 827.11 -18.16
スタンダードTOP20 1,036.41 -3.71 グロースCore 1,066.89 -18.16
14:00 日経平均 32,604.93円 659.95円安 TOPIX 2,256.79 -39.71
日経平均先物 32,540円
JPX400 20,509.95 -389.65 マザーズ指数 826.27 -19.00
スタンダードTOP20 1,036.35 -3.77 グロースCore 1,062.72 -42.04
14:30 日経平均 32,649.73円 615.15円安 TOPIX 2,257.73 ー38.77
日経平均先物 32,600円
出来高 12億7074万株 売買代金 3兆5445億円
値上がり 245 値下がり 1,543 変わらず 45
◇日経平均、1分足
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・九州電が一時3%高 SMBC日興が目標株価1210円に引き上げ(12:30)
・東証後場寄り 一時600円超安 先物に断続的な売り(12:53)
・日経平均、一時600円超安 海外勢の利益確定売り広がる(13:06)
・日経レバが大商い 「個人は買い戻し」との声(13:28)
・力の源HDが5年ぶり高値 海外展開を評価、いちよしが最上位判断(13:36)
・ジャムコが4%安 米ボーイング安で連想(14:01)
・東証14時 600円超安で軟調 押し目買い限定的(14:07)
・アイデミーの初値5560円 公開価格の5.3倍、上場2日目(14:10)
・ABEJAなど直近IPOが急落 地合い悪化で換金売り(14:13)
・ドラッグストア株が逆行高 東京都で夏風邪「流行警報」、ウエルシア2%高(14:25)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒ ニュース | トレーダーズ・ウェブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・レナサイエンス-後場買い気配 「RS5614」と「ニボルマブ」併用の第2相治験で良好結果(12:33)
・イード-続落 出資先がWeb3スタートアップの成長を加速させる多国間提携を開始(12:35)
・KYB-3日ぶり反落 65万株・25億円を上限に自社株買い 割合は2.54%(12:38)
・ABEJA-大幅安 地合い悪化し直近IPO銘柄に手じまい売り(12:45)
・ソニーG-3日続落 熊本に画像センサー工場 半導体トップ表明=日経(13:00)
・PCIHD-小動き 「AIカメラによる後方接近車両検知システム」が「NETIS」に登録(12:47)
・アイティフォー-反落 福井銀行がローン申込Web受付システム「WELCOME」を導入(13:02)
・マーキュリーRI-急落 23日より増し担保金徴収措置を実施(13:16)
・鳥貴族HD-底堅い 四国地方に初出店 10月上旬予定(13:21)
・フリー-続落 「freee人事労務」で有給休暇自動付与機能の提供開始(13:26)
・インフォネット-急落 23日より増し担保金徴収措置を実施(13:39)
・スノーピーク-3日続伸 サンダンス・マウンテン・リゾートとパートナーシップ締結(13:45)
・博報堂DY-5日ぶり反落 VRプラットフォーム大手クラスターと資本業務提携(13:46)
・コスモHD-5日続落 買収防衛策、対立株主含めたら否決の票差=日経(13:59)
・Finatext-6日続伸 ローソン銀行と個人向けローンサービスの実証実験を実施予定(14:05)
・スクロール-3日続伸 子会社がKDDIエボルバとフルフィルメント領域で業務提携(14:31)
・Rebase-大幅に6日続伸 神戸電鉄らと連携 沿線のテナントスペース活用(14:32)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。