2023年6月28日水曜日

6月28日(水)午後


 現在、王座戦挑戦者決定T3回戦 藤井聡太竜王・名人 対 羽生善治九段 戦が、東京将棋会館で行われています。午前中、AI評価は互角。午前11時くらいから、両者、小考しはじめ、手が進まなりました。
 日経は、あれやこれやと著作権に対し厳しく、面倒なので、広報活動(棋譜速報)は致しませんのであしからず。ただ、Abemaと愛知TVで配信をしていますので、そちらをご紹介いたします。 
  ★ABEMA
  ★愛知TV yyoutube
 話は変わりますが、今夜『推しの子』シーズン1の最終回。それに伴い、今日・明日とABEMAで、2日間連続、全話放送、そして明日から1週間、無料見逃し配信があります。
 時間等は、日常のたわごとをご覧ください
=======================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<前場概況>
 ☆(R)前場の日経平均は5営業日ぶり反発、米株高や自律反発狙いの買いで
 ☆(N)
東証前引け 反発し、300円高 米株高と円安受け押し目買い
 ☆(N)新興株前引け マザーズ反発、自律反発狙いの買い
 ☆(み)東京株式(前引け)=反発、米ハイテク株高と円安を追い風に切り返す
 ☆(証)[前引け] 円安を受け、前引けにかけて再び上向き。空運や自動車が高い
========================================
◆後場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寄り付き  日経平均 32,950.54円 412.21円高 TOPIX 2,285.74 +3.93
      日経平均先物 32,930円
      JPX400  20,727.76 +278.27   マザーズ指数 803.74 +5.08
      スタンダードTOP20 1,038.39 +9.63 グロースCore 993.67 -13.01

◇日経平均、33,000円台回復

12:45 日経平均 33,95.54円 557.21円高 TOPIX 2,291.4. +37.59
      日経平均先物 33,050円
      出来高 7億6639万株  売買代金 2兆1387億円
      値上がり 1,694  値下がり 123  変わらず 16

13:00 日経平均 33,085.73円 547.40円高 TOPIX 2,291.94 +38.13
      日経平均先物 33,040円
      JPX400  20,786.40 + 336.91  マザーズ指数 804.01 +5.35
      スタンダードTOP20 1,037.82 +9.06 グロースCore 992.26 -14.42

14:00 日経平均 33,043.53円 505.20円高 TOPIX 2,290.58 +36.77
      日経平均先物 32,990円
      JPX400  20,773.19 +323.70   マザーズ指数 804.58 +5.92
      スタンダードTOP20 1,038.11 +9.35 グロースCore 991.36 -15.32

14:30 日経平均 33,102.14円 563.81円高 TOPIX 2,293.79 +39.98
      日経平均先物 33,060円
      出来高 10億4161万株  売買代金 2兆9163億円
      値上がり 1,684  値下がり 121  変わらず 28

◇日経平均、1分足
========================================
◆本日の動き ★野村 ニュ-ス・スナップショットから(見出しのみ) =(NQN)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サンケンが続伸 三菱モルガン目標株価上げ、省エネ需要の高まりが追い風(12:30)
東証後場寄り 上げ幅拡大し500円超高 米株高で押し目買い活発(13:00)
そーせいが連日のストップ安 提携先の米ファイザーの開発中止で失望(13:23)
オプトエレが続落 12月~5月期の営業赤字を嫌気 弁護士費用増える(13:27)
サンリオが8%高 キティのオンラインゲーム配信を公表(13:41)
プロディの初値は3005円 公開価格の2.1倍(13:46)
レーザーテクが4%高 期末の配当取りを意識(14:05)
東証14時 500円高、プライム市場の9割の銘柄が上昇(14:09)
NTTが5%超高 株式25分割の権利付き最終売買日(14:17)
ブリッジGの買い気配続く 業績面などに期待感(14:48)
========================================
★TRADER’S WEB ⇒  ニュース | トレーダーズ・ウェブ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
エムティーアイ-小動き 生体認証技術を活用した「eKYC本人確認サービス」に新機能追加 高知銀行が導入(12:32)
出光興産-底堅い 有機廃棄物を原料とした堆肥製造事業の検討開始(12:43)
アステリア-反発 JFEシステムズ製の電子帳簿システム「DataDelivery」と連携(12:45)
不二家-続伸 冷凍ケーキの自動販売機設置 夜間需要取り込む=日経(12:46)
エネチェンジ-続伸 充電スポット検索アプリ「EVsmart」と「EV充電エネチェンジ」アプリが統合(12:41)
富士急行-続伸 旅行・レジャー予約サイト「Klook」と連携(12:58)
ユナイテッドアローズ-5日ぶり反発 会員向け新プログラム「UAクラブ」を展開へ(13:05)
エンジャパン-7日ぶり反発 23.3期有価証券報告書の提出期限延長を申請へ(13:15)
WOWOW-反発 「Samurai Incubate Fund」に出資(13:37)
古河機械金属-3日続伸 産業機械部門の営業体制強化 中四国営業所を開設(13:38)
伊勢化学工業-反発 京大発企業とトヨタ 車載用ペロブスカイト太陽電池の開発開始(13:49)
みらいワークス-3日ぶり反発 仙台市のスタートアップ創出・育成に関する業務を2年連続受託(13:52)
サンリオ-大幅高 Apple Arcadeで新作ゲーム「Hello Kitty Island Adventure」を配信(14:02)
ニデック-5日ぶり大幅反発 東洋経済新報社らを提訴(14:10)
三菱総合研究所-4日ぶり反発 ChatGPT技術導入を支援する「ララサポ」を提供開始(14:15)
ソーシャルワイヤ--一時ストップ高 推薦状型リファレンスチェックサービス「プルコン」提供開始(14:30)
石原産業-3日続伸 村田製作所との合弁会社設立に係る契約を再締結(14:31)

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

9月18日(金)午後 14時から

少し早く帰宅したので、14時から書き込みを開始します ◇堅調に始まった東京市場、午後「日銀、ETF売却決定」のニュースだと思うのだが、これが伝わったためか、午後に入って日経平均、TOPIXが急落している。今(14時)は、急落の半分くらいを戻している ===============...